検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,475件(49101~49120件表示)

2018年9月3日

エアバス 全日空向けA380型機ロールアウト

 エアバスは先月30日、全日本空輸向けA380型初号機が、仏トゥールーズの最終組立工場からロールアウトしたと発表した。数週間内に予定されている初飛行に向け、さまざまな地上試験を実施続き

2018年9月3日

日本航空<7月> 国際貨物15%増

 日本航空がまとめた7月のグループの貨物郵便輸送実績によると、国際貨物は前年同月比15.0%増の3万6035トンで26カ月連続の前年超えだった。国際郵便は7.7%減の2814トン、続き

2018年9月3日

ユナイテッド・コンチネンタルHD 7日からNASDAQに上場

 ユナイテッド航空の親会社、ユナイテッド・コンチネンタル・ホールディングス(HD)は7日に、上場市場を現在のニューヨーク証券取引所(NYSE)からナスダック・グローバル・セレクト・続き

2018年9月3日

フィンエアー 19年夏季で関空、成田増便

 フィンエアーは2019年夏季スケジュール(19年3月31日~10月26日)で、関西―ヘルシンキ線を週10便、成田―同線を1日最大3便体制(ゴールデンウィーク期間のみ)とする。19続き

2018年9月3日

「中欧班列」ついに大台 累計1万便、欧州発増便貢献 成都・重慶発着が4割

 中国―欧州の大陸横断貨物鉄道の実績が、ついに大台に達した。中国鉄路総公司によると、中鉄の専用コンテナを利用する国家ブランド列車「中欧班列(CHINA RAILYWAY Expre続き

2018年9月3日

中鉄と順豊 鉄道エクスプレスで合弁

 中国鉄路総公司は先月29日、中国民営快逓(小包や文書のエクスプレス)大手、順豊速運(SFエクスプレス)と鉄道エクスプレス事業で合弁会社を設立したと発表した。新会社の中鉄順豊国際快続き

2018年9月3日

財務省19年度予算概算要求 税関定員263人増へ

 財務省は2019年度予算の概算要求で、税関定員の増員を求める。訪日外国人旅行者への円滑なCIQの実現は官庁の定員要求基準の緊急重点分野とされており、同省で355人の定員の増員を求続き

2018年9月3日

伊藤忠 中国EV商用車レンタルに参入 現地企業に出資

 伊藤忠商事は先月29日、中国でEV(電気自動車)商用車のレンタル・メンテナンスサービスを展開する地上鉄租車(深圳)に出資したと発表した。政府支援でEV市場が急成長す続き

2018年9月3日

新開トランスポート ベトナムで精密機器物流

 精密機器の輸配送や重量機械の搬出入などの物流サービスを提供する新開トランスポートシステムズ(本社=東京都江東区、佐藤勝代表取締役社長)は、ベトナムに進出した。先月30日、同国ホー続き

2018年9月3日

日立物流 電車部品の通い箱で包装部門賞

 日立物流は先月30日、日本包装技術協会主催の「2018日本パッケージングコンテスト」で同社開発の「電車部品の通函(通い箱)」が「包装部門賞」の一つである「大型・重量物包装部門賞」続き

2018年9月3日

【横浜税関まとめ】 アイス輸出、過去最高 4年連続更新、アジア向け好調

 日本製のアイスクリーム・氷菓の輸出が絶好調だ。横浜税関のまとめによると、アイス・氷菓の昨年の輸出量は前年比41.0%増の5462トンで4年連続最高となった。輸出額も37.7%増の続き

2018年9月3日

ケリーロジ<1~6月期> 営業益19%増、倉庫配送好調

 ケリーロジスティクスネットワークが先月30日発表した2018年上半期(1~6月)業績は、売上高が前年同期比27%増の174億6100万香港ドル(1香港ドル=約14円)、営業利益(続き

2018年9月3日

山九 越ハイフォンの浄水場工事受注

 山九は先月30日、上下水・排水の水処理システムを提供する神鋼環境ソリューションとの共同企業体で、ベトナム・ハイフォンの「ハイフォン市アンズオン浄水場改善計画」の請負工事を受注した続き

2018年9月3日

【組織改正】山九

(10月1日) ▽インキュベーション戦略部を新設する

2018年9月3日

【人事】山九

(10月1日) ▽インキュベーション戦略部長(中・四国エリア東中国支店長)久木原剛 ▽中・四国エリア東中国支店長(同東中国支店副支店長)植田雅樹

2018年9月3日

【人事】郵船ロジスティクス

(10月1日) ▽航空貨物部第一航空業務センター・センター長(郵船ロジスティクス<香港>執行役員)深川英輔

2018年9月3日

日韓コンテナ航路 上期で100万TEU突破 下期は減速か

 韓国近海輸送協議会(KNFC)によると、加盟船社の2018年上期(1~6月)の日本―韓国間のコンテナ輸送量は前年同期比6.2%増の100万3400TEUとなった。内訳は、日本発韓続き

2018年9月3日

大阪港 食の輸出セミナー・商談会 アジア7カ国からバイヤー参加

 大阪港から農林水産物・食品などの輸出促進を目的に「大阪港 食の輸出セミナー&商談会」が先月31日、大阪市内で開かれた。セミナーの冒頭、大阪市港湾局の田中利光計画整備部長は「大阪港続き

2018年9月3日

長錦商船 松山・岩国・仙台を増便 日韓航路で9月から

 長錦商船(日本総代理店=シノコー成本)は今月から、興亜海運とのスロット交換によって釜山―松山サービスを週3便に、釜山―岩国サービスを週2便に、釜山―仙台サービスを週2便に増便する続き

2018年9月3日

商船三井 倉橋選手の世界一祝勝会開催 池田社長ら役職員出席

 商船三井は先月30日、社員の倉橋香衣選手が参加したウィルチェアラグビー日本代表チームの世界選手権初優勝の祝勝会を東京・虎ノ門の本社で開いた。倉橋選手が所属し、商船三井がオフィシャ続き