日付を指定して検索
~
まで
該当記事:167,417件(49181~49200件表示)
2018年11月14日
国務院国有資産監督管理委員会の肖亜慶主任は、「グローバル貿易とサプライヤーチェーンサミットおよび国際海運年会2018」で、海運会社の航路網整備を支援する考えを示した。陸上輸送と連…続き
中国遠洋海運集団(コスコ・グループ)の傘下企業は上海市内でグローバルパートナーと調達協定27件に調印した。そのうち、中遠海運集装箱運輸は埠頭会社9社と埠頭サービス協定に調印。中遠…続き
ボルボの多目的スポーツ車(SUV)「XC60」123台を積載した中国ロシア定期貨物列車が成都コンテナセンター駅からモスクワに出発した。成都市内で生産した完成車が中欧定期貨物列車で…続き
戦略的提携協定を締結した広東省航運集団と黒竜江航運集団は、東北や極東、環渤海湾、粤港澳大湾区で共同で物流需要を開拓する。海上旅客輸送や船舶建造などハイレベルな水準で提携関係を構築…続き
広州港物流と成都国際鉄路港投資発展は戦略提携協定を締結した。広州―成都間で海上・鉄道連絡輸送を強化する。今月上旬には、海上コンテナ50本などを搭載した定期列車が広州港黄埔港に到着…続き
京東集団傘下の京東物流(JDロジスティクス)は、「高品質速達サービス」を提供する。同社の王振輝最高経営責任者(CEO)は、自社の速達業務を「高品質の速達」と位置付け、会員向けを中…続き
江西省宜春市交通運輸局は、宜春港の全体計画を策定している。宜春港は樟樹、豊城、袁州、高安の4港区、貨物埠頭、漢江旅客埠頭などを整備する計画。貨物取扱量は2035年までに6000万…続き
日本経済団体連合会(経団連)は5日、「Sosiety5.0-ともに創造する未来―」と題した提言を公表した。社会、産業構造が大きな変革期を迎える中、経済界として、政府が世界に提唱す…続き
標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。 また、会員専用コンテンツの「DATABAN…続き
福岡空港の民間運営移行の第一歩が印された。特別目的会社である福岡国際空港会社が11月1日、旅客および貨物ターミナルの運営を開始した。福岡空港の旅客・貨物の空港機能施設事業者である…続き
2018年11月13日
成田国際空港会社(NAA)は10日、都内で夏目誠社長が会見し、2019年3月期(今期)の業績見通しなどを説明した。同日発表した今期の通期業績見通しでは、期初に過去最高となる237…続き
日本航空は12日、羽田空港の「JALメインテナンスセンター2」で「第4回 JAL CARGO日本地区フォークリフト大会」を開催した。全国の空港で日航の航空貨物ハンドリングを手掛け…続き
国土交通省はきょう13日、第4回「全国主要空港における大規模災害対策に関する検討委員会」を開催する。関西国際空港における台風21号などの対応や本委員会の中間とりまとめ(素案)など…続き
青森県・青森空港 空港活性化ビジョン策定 ▽青森県は青森空港の役割を「北東北・青函地域のゲートウエー」とし、国内外との交流促進、地域経済の活性化に資する空港と位置付けている。2…続き
中国でeコマース(EC)の大型セールが行われる「双11(独身の日)」の11月11日、同国EC最大手のアリババ集団は、同日の取引額が前年比26.9%増の2135億元(約3兆4900…続き
日本物流団体連合会(田村修二会長)は8日、「モーダルシフト取り組み優良事業者公表・表彰制度」の受賞者を決定したと発表した。今回は23件15社を優良事業者として選定。モーダルシフト…続き
商船三井の池田潤一郎社長は本紙インタビューで、邦船3社のコンテナ船事業統合会社オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)の今期業績予想の大幅な下方修正について、「真摯な反省…続き
キューネ・アンド・ナーゲルはこのほど、格安航空会社(LCC)の英イージージェットから業務を受託したと発表した。イージージェットが機材39機を改修するに当たり、部材・部品の調達やサ…続き
阪急阪神エクスプレスはこのほど、インドネシア現地法人が同国で2拠点目の自社倉庫を開設したと発表した。1拠点目と同様、ジャカルタ近郊のMM2100工業団地内に開設。倉庫面積は505…続き