検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:167,417件(49221~49240件表示)

2018年11月13日

大阪府・阪南港 50周年で記念式典

 大阪府の阪南港が開港50周年を迎え、10日、岸和田市の浪切ホールで開港50周年記念式典を開催した。同港は、大阪府南部の忠岡町、岸和田市、貝塚市にまたがる港湾で、大阪府が管理してい続き

2018年11月13日

カイメップ港・SSIT 1寄港で4718本の荷役を達成

 ベトナムの国営船社ビナラインズはこのほど、同社が運営に参画しているカイメップ港のSSITにおいて、1寄港で過去最多となる4718本の荷役を達成したと発表した。本船はMSCの940続き

2018年11月13日

【4~9月期決算】日本トランスシティ 新倉庫稼働率上昇 経常利益56%増に

 日本トランスシティの2018年4~9月期連結決算は、売上高が前年同期比3.7%増の489億円、営業利益が63.7%増の16億円、経常利益が55.4%増の22億円、純利益が52.7続き

2018年11月13日

関西物流戦略チーム モデル事業を募集

 関西国際物流戦略チームは「関西総合物流活性化モデル」を募集する。募集期間は11月14日~来年1月18日。  関西総合物流活性化モデル認定事業は、関西の陸海空の物流全般で、産業界続き

2018年11月13日

【4~9月期決算】名港海運 車部品など好調 営業利益34%増

 名港海運の2018年4~9月期連結決算は、売上高が前年同期比14.4%増の356億円、営業利益が33.6%増の26億円、経常利益が34.3%増の32億円、純利益が28.4%増の2続き

2018年11月13日

【4~9月期決算】東陽倉庫 倉庫取扱高堅調 営業利益20%増

 東陽倉庫の2018年4~9月期連結決算は、売上高が前年同期比4.7%増の138億円、営業利益が19.7%増の5億5500万円、経常利益が16.2%増の7億1400万円、純利益が1続き

2018年11月13日

【中国・コンテナ運賃市況】米国向け、高値を維持

 上海航運交易所が9日公表したSCFIによると、上海発のコンテナ運賃は米国西岸・東岸向けそれぞれでわずかに下落したものの高値を維持した。欧州・地中海向けは前週とほぼ変わらず、安定し続き

2018年11月13日

【PORT2030(下)】日本港湾復権の道筋に

 「次の新規長期計画に非常に大きな期待を持っている」(小林潔司・交通政策審議会港湾分科会長<京都大経営管理大学院教授>)。2016年2月の交通政策審議会第62回港湾分科会で、初めて続き

2018年11月13日

【取材メモ】韓国パンスターグループ・金泫謙会長

 「韓国―関西経済フォーラム」で講演した韓国パンスターグループの金泫謙会長。大阪―釜山間で運航しているクルーズフェリー「パンスター・ドリーム」について、「釜山から瀬戸続き

2018年11月13日

【CARGOリポート】待機コンテナ船 隻数・船腹量推移 今年は低水準も足元では増加

 フランスの調査会社アルファライナーが2週間ごとに公表している待機コンテナ船の隻数と船腹量(TEUベース)のデータを、2016年1月から18年10月までグラフにまとめた。待機コンテ続き

2018年11月12日

近鉄エクスプレス<4~9月期> APLL「条件改定」奏功 通期売上高・営業益過去最高へ

 近鉄エクスプレスは8日、都内で会見し、鳥居伸年代表取締役社長らが2018年4~9月期連結決算を説明した。営業利益3割増、経常利益5割増、純利益倍増と伸ばした好決算は、世界5極での続き

2018年11月12日

東京通関業会・講演会 「トランプ関税」の通関実務解説

 東京通関業会・通関士部会女性分科会は7日、都内で「米国HSコード分類とタリフ・エンジニアリング」と題した講演会を開催した。米国ピサーニ&ロール法律事務所のマイケル・ロール弁護士が続き

2018年11月12日

フェデックス 関東一部で輸出入1日短縮

 フェデックスエクスプレス(フェデックス)は東京都、栃木県、群馬県など関東地方で輸送サービスを強化した(表参照)。9日発表した。輸出入ともに、トラック輸送を調整し、輸送時間を短縮し続き

2018年11月12日

【4~9月期決算】福山通運 経常益82%増 通期上方修正

 福山通運の2018年4~9月期連結決算は、売上高は前年同期比7.6%増の1386億円、営業利益は85.3%増の96億7900万円、経常利益は82.0%増の108億円、純利益は93続き

2018年11月12日

【4~9月期決算】センコーGHD 料金改定効果 営業益14%増

 センコーグループホールディングス(GHD)の2018年4~9月期連結決算は、売上高が前年同期比7.4%増の2603億円、営業利益が14.0%増の91億円、経常利益が16.7%増の続き

2018年11月12日

【4~9月期決算】セイノーHD 経常益23%増 通期上方修正

 セイノーホールディングス(HD)の2018年4~9月期連結決算は、売上高は前年同期比4.2%増の3022億円、営業利益は15.6%増の147億円、経常利益は22.6%増の158億続き

2018年11月12日

【7~9月期決算】エクスペダイターズ 営業益9%増 過去最高更新

 エクスペダイターズの2018年7~9月期(第3四半期)連結決算は、売上高が前年同期比16.0%増の20億9094万ドル、粗利が10.4%増の6億6131万ドル、営業利益が8.7%続き

2018年11月12日

ダイフク 19年3月期配当 過去最高の80円

 マテリアルハンドリングシステム・機器国内最大手のダイフクは、2019年3月期に過去最高の配当を実施する。中間配当を5円増配の30円、期末配当も5円増配の50円とし、今期の配当は1続き

2018年11月12日

鈴江コーポレーション 独に現法設立

 鈴江コーポレーションは7日、ドイツ・デュッセルドルフに現地法人、スズエヨーロッパを設立したと発表した。100%出資で設立。資本金は2万5000ユーロ。構内物流サービス、倉庫サービ続き

2018年11月12日

三菱地所 運搬ロボ導入 福岡の商業施設に

 三菱地所はこのほど、福岡市の商業施設「マークイズ福岡ももち」で物流を担うロボットを導入すると発表した。館内物流やビルメンテナンスでの資材運搬の効率化などを目指し、21日の同施設の続き