検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,475件(49281~49300件表示)

2018年8月28日

【MJC物流ニュース】招商局集団、シノペックと提携

 招商局集団は、中国石油化工股份(シノペック)と戦略的提携協定を締結した。両社はエネルギー輸送、商品の供給とマーケティング、総合物流、オフショア機器、eコマース(EC続き

2018年8月28日

【MJC物流ニュース】京東、500カ所の倉庫運営

 京東集団によると、継続的に物流ネットワークを整備しており、中国全土に521の大型倉庫を運営し、総面積は1160万平方メートルとなった。

2018年8月28日

関光汽船 広州発日本向けで複合一貫輸送 デーリーで急送需要対応

 関光汽船は9月から、広州発日本向けの複合一貫輸送サービスを開始する。同社として華南エリアからの輸送サービスは初。週7便のデーリーサービスとして展開する。ルートは中国内の陸送とグル続き

2018年8月28日

「おれんじ えひめ」 大阪港に初入港

 四国開発フェリーの新造船「おれんじ えひめ」(1万4749総トン)が26日、大阪港に初入港した。これを記念して大阪港関係者による初入港記念セレモニーが船内で開催された。同社が大阪続き

2018年8月28日

【MJC物流ニュース】海南省、国際海運で開放政策

 海南省が制定した「交通運輸省による『改革開放全面深化の支援に関する中共中央国務院の指導意見』の徹底実施方案」によると、国際海運分野で全面的な開放政策を実施する。

2018年8月28日

【MJC物流ニュース】中鉄特貨、自動車関連需要を開拓

 中鉄特貨武漢分公司の関係者によると、同社と漢西車務区間による提携で、東風、フォード、GM、五菱などの小型車を全国各地に輸送する。

2018年8月28日

広島港 危険品セミナー開催

 広島港振興協会とひろしま港湾管理センターは22日、「広島港危険物国際海上運送規則セミナー」を開催した。  セミナーでは、日本海事検定協会安全技術室の萬崎陸生氏が「国際海上危険物続き

2018年8月28日

6月の羽田空港主要品目別輸出実績(東京税関)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABAN続き

2018年8月28日

6月の関西空港主要地域別輸入品実績(大阪税関)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABAN続き

2018年8月28日

広島港/福山港 コンテナ取扱量<7月> 豪雨被害の影響軽微

 広島県はこのほど、今年7月の広島港と福山港のコンテナ取扱量を発表した。広島港は前年同月比6%増の2万1265TEU、福山港は0.2%減の6560TEUだった。同県は7月、深刻な豪続き

2018年8月28日

東京港<5月> 1%増の39万TEU

 東京都港湾局が20日公表した、東京港の5月の外貿コンテナ取扱量(速報値)は前年同月比1.0%増の38万5161TEUだった。輸出が2.1%増の17万8277TEU、輸入が0.1%続き

2018年8月28日

【中国・コンテナ運賃市況】主要航路中心に上昇

 上海航運交易所が24日公表したSCFIによると、上海発のコンテナ運賃は、主要航路を中心に多くの航路で上昇した。特に米国西岸向けは6月下旬と比較し1000ドル近く上昇しているほか、続き

2018年8月28日

【四海茫々(283)】破格の人

 JR湖西線が走る滋賀県北西部の高島市に安曇川なる駅が存在する。安曇は「あずみ」ではなく、「あど」と読む。安曇川は鯖街道の中継地として栄えた土地である。北に若狭小浜、南に進めば比叡続き

2018年8月28日

【人事】川崎近海汽船

 (9月1日) ▽社長付特命部長(採用)山﨑壽夫 ▽室蘭支店長<部長代理相当>(北海道支社営業部部長代理)大坪真二 ▽北海道支社営業部部長代理(室蘭支店長)中嶋康成 ▽内航続き

2018年8月28日

【資料】6月の海外主要空港貨物取り扱い実績 TC2、3編

 6月のTC2およびTC3地域の貨物総取扱量(一部空港は郵便を除く)は、TC2が軒並みマイナスとなった。ドバイ国際空港は前年同期比0.5%減の21万4612トン、フランクフルト・ア続き

2018年8月27日

【物流羅針盤(19)】ソフトバンクグループ 世界最大のビッグデータPF

 世界的にデジタル化が進展する中、物流業界でもデータ収集、分析、活用が大きなテーマだ。ソフトバンクグループ傘下で英半導体設計アーム・ホールディングスは22日、デバイスからデータまで続き

2018年8月27日

シノトランス・シッピング〈1~6月期〉 売上減も大幅増益

 中国物流大手シノトランス・グループの海運会社でバルカー、コンテナ船主力のシノトランス・シッピングの2018年上期(1~6月)決算は、売上高が前年同期比0.7%減の4億9700万ド続き

2018年8月27日

ウラジオ商港<1~7月> 16年通年上回る

 ロシア極東、ウラジオストク商業港(VMTP)の今年1~7月の処理貨物量は580万トン以上となり、2016年通年の560万トンを超えた。親会社のFESCOがこのほど発表した。今年通続き

2018年8月27日

【この人に聞く】富士運輸 代表取締役社長 松岡弘晃氏 22年までに車両規模2000台に

 陸上運送事業の富士運輸を中核企業とするフジグループは今月1日、北九州支店を開設して拠点数を48カ所目とし、9月には大阪南港にも置くなど拠点数を徐々に増やしている。また、トラックの続き

2018年8月27日

日本通運<国際関連> 橋本執行役員、米中摩擦で対策 海外会社は増収減益

 日本通運は24日、国際関連事業の業績(表参照)について会見した。海外会社の2018年第1四半期(1~3月)は、売上高が前年同期比13.5%増の1019億円、営業利益が2.0%減の続き