検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,475件(49341~49360件表示)

2018年8月24日

「Mumbai Maersk」 コンテナ積載量で世界記録更新

 マースクラインは22日、同社運航の「Mumbai Maersk」で1万9038TEUを積載し、世界記録を更新したと発表した。マースク船に限らず全世界のコンテナ船を含め、コンテナ積続き

2018年8月24日

日中コンテナトレード<1~6月> 4%減も輸出は足元で回復

 日本海事センターが23日発表した統計によると、今年上期(1~6月)の日本―中国間のコンテナ荷動き(トンベース、推計)は前年同期比3.6%減の1658万3366トンとなった。日本か続き

2018年8月24日

NTTデータ BCの貿易情報基盤構築へ 事業者連携、19年度に実装

 NTTデータはブロックチェーン(BC)を活用した貿易情報連携基盤を構築し、2019年度の社会実装を目指す。輸出入者やフォワーダー、ターミナルオペレーター、輸送キャリアなど、貿易手続き

2018年8月24日

シベリア鉄道 パイロット事業で7企画選定

 国土交通省は22日、シベリア鉄道を利用したパイロット事業として七つの企画を選定したと発表した(表参照)。国交省とロシア運輸省が今年4月に開催した日露運輸作業部会(次官級会合)で、続き

2018年8月24日

アルフレッサ 羽田対岸・殿町に再生医療製品流通拠点 超低温、輸出入にも対応

 医薬品の販売、製造を行うアルフレッサホールディングス(本社=東京都千代田区、久保泰三代表取締役社長)は21日、子会社のアルフレッサが羽田空港対岸の川崎市殿町地区に、再生医療品など続き

2018年8月24日

日通総研 倉庫内作業分析とRPAを

 日通総合研究所は22日、倉庫内作業の分析ツールの「ろじたん」にRPAを導入できる「ろじたん×RPA」を開発したと発表した。強みを持つ分析機能とRPAの自動化技術を組み続き

2018年8月24日

バンテック ダブル連結トラック、19年4月導入

 バンテックは21日、環境負荷低減に向け導入するダブル連結トラックに関し、補助金交付の決定を受けたと発表した。環境省・国土交通省の連携事業「物流分野におけるCO2削減対策促進事業」続き

2018年8月24日

オープンロジ 深圳で事業展開へ、ジェトロ支援採択

 オープンロジは23日、日本貿易振興機構(ジェトロ)による海外展開支援プログラムの中国・深圳プログラムに採択されたと発表した。物流業界で初という。深圳で続き

2018年8月24日

GLP 欧州で40億ドル、資金募集完了

 GLPは21日、欧州物流不動産ファンドで40億ドル(約4518億円)の資金募集を完了したと発表した。同ファンドには、北米、アジア、欧州、中東の政府系ファンド、年金基金、保険会社な続き

2018年8月24日

西濃運輸 近畿―東北鉄道輸送で総合効率化認定

 西濃運輸は20日、一部貸し切り列車を活用して5月から行っている近畿地区~東北地区の特別積み合わせ貨物輸送が国土交通省の総合効率化計画の認定を受けたと発表した。同計画は、2社以上が続き

2018年8月24日

日本郵便/日本航空 クールEMS、潜在需要喚起 アジア太平洋向け拡大へ 対象8カ国・地域に

 日本郵便と日本航空が連携して展開する海外向け小口保冷宅配サービス「クールEMS」の対象が8カ国・地域に拡大する。今年3月下旬にはインド向けの取り扱いを開始。今月27日からはタイ向続き

2018年8月24日

成田空港貨物量<7月> 生鮮4%増の1万80トン2カ月ぶり前年超え

 東京税関は7月の成田空港の国際貨物取扱量の詳報(7月の成田空港の国際貨物取扱量の速報値は8月9日付で掲載)を発表した。輸入貨物のうち、生鮮貨物は前年同月比4.0%増の1万82トン続き

2018年8月24日

デルタ航空/アエロメヒコ航空 貨物協業深化へ 人材交流プログラムで

 デルタ航空は16日、アエロメヒコ航空(AMX)との国際人材交流プログラムの一環として、貨物部門の人事を発表した。DALのジュリアン・ソエル貨物オペレーションおよび顧客経験担当マネ続き

2018年8月24日

邦人航空3社<9月> 燃油サーチャージ据え置き 航空燃料は横ばい傾向

 全日本空輸、日本貨物航空(NCA)、日本航空の邦人航空3社は、9月1日以降の日本発国際航空貨物の燃油サーチャージ(FSC)適用額を現行のまま据え置く。各社がFSC改定の指標とする続き

2018年8月24日

【1~6月期決算】ベトナム航空 連結純利益87%増見込む

 ベトナム航空(HVN)の2018年上半期(1~6月)連結決算は、総売上高が21億ドル(2310億円、1ドル=110円換算)、純利益が前年同期比87%増の8240万ドル(約90億6続き

2018年8月24日

米国東航<7月> 9%増の157万TEU 単月・累計ともに過去最高

 日本海事センターが23日発表した2018年7月のアジア18カ国・地域発米国向け東航荷動きは前年同月比8.7%増の156万8973TEUとなり、2カ月連続で増加した。これにより1~続き

2018年8月24日

仁川国際空港公社/デルタ航空 旅客第2ターミナル設計で覚書

 仁川国際空港公社(IIAC)とデルタ航空(DAL)はこのほど、仁川国際空港の旅客第2ターミナル(T2)の設計に向けての情報交換をすることで合意し、覚書(MoU)を締結した。北東ア続き

2018年8月24日

欧州西航<1~6月> 1%増の787万TEU 11年以降で過去最高

 日本海事センターが23日発表したCTS(Container Trades Statistics)統計によると、2018年上期(1~6月)のアジア発欧州向け西航コンテナ荷動きは前年続き

2018年8月24日

米国西航<5月> 3%減の56万TEU 越・印などは好調

 日本海事センターが23日発表した2018年5月の米国発アジア18カ国・地域向け西航(輸入)コンテナ荷動きは前年同月比2.7%減の56万3373TEUと、2カ月連続で減少した。日本続き

2018年8月24日

掛江関東運輸局長・就任会見 五輪物流、早期に協力要請へ 内航・京浜港の競争力強化を

 7月31日付で就任した国土交通省関東運輸局の掛江浩一郎局長は22日、横浜市内で就任会見し、抱負を語った。2020年の東京五輪・パラリンピックに関しては「開催まで2年を切り、交通渋続き