検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,475件(49381~49400件表示)

2018年8月23日

ボルガ・ドニーパ航空 チャーター・カーゴ・オペレーション エグゼクティブ・プレジデントにヴェクシン氏

 ボルガ・ドニーパ航空のチャーター・カーゴ・オペレーション(CCO)担当エグゼクティブ・プレジデントに、コンスタンチン・ヴェクシン氏が今月15日付で就任した。ボルガ・ドニーパ・グル続き

2018年8月23日

航空輸出混載実績<7月> 14%増の9万9500トン TC2、3が2桁増継続

 航空貨物運送協会(JAFA)がまとめた7月の日本発航空輸出混載貨物実績は、重量が前年同月比14.0%増の9万9478トン、件数が1.8%増の27万1124件だった。重量は24カ月続き

2018年8月23日

カトーレック タイで新倉庫、規模5倍に

 電子機器製造受託サービス(EMS)やロジスティクス事業を手掛けるカトーレック(本社=東京都江東区、加藤英輔代表取締役社長)は20日、タイの新物流センターが今月1日に稼働したと発表続き

2018年8月23日

エールフランスKLM 新CEOにスミス氏 現エア・カナダ社長兼COO

 エールフランスKLM(AFKL)の取締役会は16日の総会で、ベンジャミン・スミス氏を最高経営責任者(CEO)に任命する人事を内定した。スミス氏は現在、エア・カナダのエアライン部門続き

2018年8月23日

半導体設計のアーム IoTの新PF提供を開始

 ソフトバンクグループ傘下で英半導体設計アーム・ホールディングスは22日、デバイスからデータまで一貫管理できるIoT(モノのインターネット)プラットフォームの日本国内での提供を開始続き

2018年8月23日

キューネ・アンド・ナーゲル日本法人 航空貨物部長に中谷氏が就任

 キューネ・アンド・ナーゲル日本法人の新たな航空貨物部長に21日付で中谷潤氏が就任した。同日発表した。中谷部長は30年ほど、物流企業で航空貨物輸送に関するさまざまな業務を歴任してき続き

2018年8月23日

アメリカン航空 冬季で成田―シカゴ週3便に 欧州路線拡大へ

 アメリカン航空(AAL)はシカゴ発着アジア2路線を縮小する。2018年10月26日発便から上海線1日1便を運休し、12月18日発便から成田線を現在の1日1便から週3便に減便する。続き

2018年8月23日

独レーヌス アイルランド同業を買収

 独物流大手レーヌス・ロジスティクスはこのほど、アイルランドの物流企業アヴァント・エアーアンドシー(以下、アヴァント)を買収すると発表した。今月3日、両社で合意した。  アヴァン続き

2018年8月23日

フェデックス 若き起業家支援 韓・越チームが最優秀賞

 フェデックスエクスプレス(フェデックス)は16日、シンガポールでビジネスアイデア・コンテスト「フェデックス/ジュニア・アチーブメントインターナショナル・トレード・チャレンジ201続き

2018年8月23日

住商グローバル 本社事務所を移転

 住商グローバル・ロジスティクスは本社事務所を移転する。9月10日から新事務所で業務を開始する。  住所などは次のとおり。 ▽住所=〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-続き

2018年8月23日

商船三井/宇徳 20年度末に21列クレーン導入 東京港・TICTを機能強化

 商船三井と宇徳は、東京港・大井ふ頭3、4号バースの「東京国際コンテナターミナル(TICT)」の機能強化を進めていく方針だ。両社は21日、TICT累計2000万TEU取り扱い記念式続き

2018年8月23日

日港協 投資促進税制の延長要望 来年度税制改正で

 日本港運協会は21日、石井啓一国土交通相に対して、2019年度の税制改正に関する要望書を提出した。重点要望として、中小企業投資促進税制と中小企業経営強化税制の延長を求めた。  続き

2018年8月23日

TCLC 南京・張家港に追加寄港開始 TKD・TKX2で

 太倉港集装箱海運(TCLC、日本総代理店=サンキュウシッピング)は今月から、日本と太倉を結ぶ「TKD1・2」航路で南京に、日本と太倉・舟山・南京・常州を結ぶ「TKX2」航路で張家続き

2018年8月23日

名古屋港 新ガントリー2号機を設置

 名古屋四日市国際港湾は22日、名古屋港飛鳥ふ頭南コンテナターミナル(CT)で新たなガントリークレーン2号機を設置したと発表した。旧2号機は今月5日に岸壁から撤去しており、同19日続き

2018年8月23日

名古屋港<5月> 9%増の23万TEU

 名古屋港管理組合が22日発表した名古屋港の今年5月の外貿コンテナ取扱量は前年同月比9.0%増の22万8812TEUだった。内訳は、輸出が8.9%増の11万4755TEU、輸入は9続き

2018年8月23日

カナダ・バンクーバー港<7月> 4%増の25万TEU

 カナダ・バンクーバー港の2018年7月のコンテナ取扱量(実入り)は前年同月比4.1%増の25万3623TEUとなった。内訳は、輸出が微増の9万124TEU、輸入が6.5%増の16続き

2018年8月23日

清水港 ヒアリ確認

 環境省は20日、清水港新興津ターミナルで発見した2個体について、特定外来生物ヒアリと確認されたと発表した。今回確認されたヒアリ2個体は、環境省による調査で今月7日に粘着トラップを続き

2018年8月23日

四日市港説明会 10月11日に岐阜・大垣で

 四日市港利用促進協議会は10月11日、岐阜県大垣市で四日市港説明会を開催する。同港の施設や航路の就航状況について説明するとともに、今年度新設した補助制度などを紹介する。また、三十続き

2018年8月23日

【プロフィール】商船三井 製品輸送事業本部定航事業管理部長・木村隆助氏 子ども時代の憧れが運命

 ――海運業界を志した背景は。  木村 港町神戸に育ち、日常の風景に常に船がありました。周囲にも海運関係者が多く、船の話をよく聞いていました。そのためにごく自然に船会社に憧れるよ続き

2018年8月23日

【展望台】今年の「通信機」の輸入は

 東京税関がまとめた今年上半期(1~6月)の成田空港の貿易概況では、「通信機」の輸入動向を取り上げている。同期の成田の輸入総額は6兆4700億円で、このうち通信機の輸入額は8000続き