日付を指定して検索
~
まで
該当記事:167,417件(49461~49480件表示)
2018年11月5日
戦略的提携に調印した広東省航運集団と黒竜江航運集団は、海上旅客輸送を中心に需要開拓につなげる。航路開設や船舶建造などでも関係強化する。
航空 *関西3空港 一体運営半年、旅客微増(29日) *成田空港輸入<9月> 関空代替で総量7%増(29日) *成田上屋4社<9月> 総量6%減、関空対応も(29日) *日本貨物…続き
標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。 また、会員専用コンテンツの「DATABA…続き
残念ながら最近、全国各地でフェリー航路の運休発表が相次いでいる。静岡県では、鈴与グループのエスパルスドリームフェリーが今年5月に、静岡市の清水港と伊豆市の土肥港を結ぶ駿河湾フェリ…続き
2018年11月3日
2018年秋の叙勲が3日付で発令された。国土交通省関係の受章者は319人。大綬章・重光章の受章者は6日に皇居で親授式および伝達式が行われる。そのほかの受章者は8日に都内ホテルで伝…続き
2018年11月2日
浙江省民航強省建設指導グループ弁公室は「民航強省行動計画」を策定した。順豊控股股份、円通速逓股份を中心に中国国内をはじめ、東南アジア、日本、韓国、ロシ…続き
塩田港股份の2018年1~9月期決算は、売上高が前年同期比16.7%増の2億9300万元、純利益が5.1%増の2億9800万元となった。
大手エクスプレス会社が9月の売上高で軒並み2桁増収を達成している。順豊控股股份は81億5600万元(前年同月比25.0%増)、円通速逓股份は18億99…続き
広東省航運集団と黒竜江航運集団は戦略的提携協定に調印した。海上旅客輸送や、海上観光、航路開設などで関係強化する。東北、極東、環渤海湾などで共同で旅客需要などを開拓する。
菜鳥網絡科技などは72時間以内の国際小包配送体制構築を目指す。菜鳥、アリババ集団標準化部、国家物流情報プラットフォーム(LOGINK)、国際港湾システム協会(IPCSA)は共同で…続き
大連港集団は環境対応型の低炭素港湾を目指す。同集団は、40万トン鉱石埠頭専用バースで初めて40万トン鉱石船「明恵」に2時間で陸電供給に成功しており、グリーンポート構想を推進する。
円通速逓股份は2018年に自動仕分け機を40基導入した。
中通快逓股份は24カ所ある中継輸送センターで2層自動仕分けシステムを運用開始した。
申通快逓股份によると、新設・増設した中継輸送センターは14カ所超となり、施設面積は23万平方メートル超増加。1日当たりの貨物処理能力は1000万件増加した。
粤港澳大湾区の内陸河川航路はすでに6000キロを超えており、中国全土で上位を占めている。交通運輸省の戴東昌副大臣によると、西江幹線と珠江デルタの「三縦三横三線」で香港とマカオを結…続き
標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。 また、会員専用コンテンツの「DATABAN…続き
今年6月中旬、最大震度6弱を記録した大阪北部地震の際、驚いたことがある。この地震が、現在の関西の大半の若者にとって、生涯経験した中で一番大きなものだったという話を聞いたことだ。関…続き
北九州市と北九州港航路集貨対策委員会は先月31日、都内で北九州港セミナーを開催した。北橋健治市長と木本仁港湾空港局長が北九州港と北九州空港の最新の取り組みについて説明した。北九州…続き