検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,499件(49521~49540件表示)

2018年8月20日

国際物流総合展 JILS特別講演にワコール、東芝

 日本ロジスティクスシステム協会(JILS)は来月、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催される国際物流総合展2018の特別企画として「ロジスティクスフォーラム2018~物流・ロジ続き

2018年8月20日

シーアールイー 埼玉・川越で物流施設着工

 シーアールイー(本社=東京都港区、亀山忠秀代表取締役社長)は16日、埼玉県川越市で物流施設「ロジスクエア川越2」を着工すると発表した。同日、本体工事を開始した。敷地面積約1万40続き

2018年8月20日

マースク<18年上期> 燃油価格高騰で大幅減益

 マースク・グループが17日発表した2018年上期(1~6月)決算は、EBIT(金利・税引き前利益)が前年同期比87.7%減の4300万ドルとなった。燃料油価格が高騰する一方、運賃続き

2018年8月20日

阪九フェリー 新造船2隻、三菱造船で建造 20年春就航

 阪九フェリーは約1万6300総トン級の新造フェリー2隻を三菱造船で新造整備する。神戸―新門司航路を運航している「やまと」「つくし」のリプレースとして、2020年春ごろに就航する予続き

2018年8月20日

全国港湾・18年度方針案 機械化・自動化反対を強調 産別労使関係の強化を

 全国港湾労働組合連合会(全国港湾)は17日、今年度の運動方針案を明らかにした。同方針案では、産別労使関係の強化を掲げるとともに、改めて港湾荷役の機械化・自動化に反対の立場を強調す続き

2018年8月20日

関東地方整備局 ICT活用、20日再開 南本牧ふ頭で

 国土交通省関東地方整備局は20日から来月28日まで、横浜港・南本牧ふ頭で情報通信技術(ICT)を活用したコンテナ輸送効率化の実証実験を再開する。同実証は、今年1~3月の実施に引き続き

2018年8月20日

内航オペ輸送実績<6月> 貨物船3%減、油送船2%減

 日本内航海運組合総連合会(内航総連)がまとめた主要内航元請オペレーター60社の6月の輸送実績は、乾貨物を輸送する貨物船(40社)が前年同月比3%減の1856万8000トンで、前年続き

2018年8月20日

ジャパンマリンユナイテッド 「さんふらわあ きりしま」引き渡し

 ジャパンマリンユナイテッド(JMU)は16日、横浜事業所磯子工場で建造していたフェリーさんふらわあ向けの大型フェリー「さんふらわあ きりしま」を引き渡した。9月15日に大阪南港―続き

2018年8月20日

【新刊紹介】『長距離フェリー50年の航跡』

 1968年8月10日、阪九フェリーの「フェリー阪九」が神戸と小倉を結ぶ日本初の長距離大型フェリー航路に就航した。今年は長距離フェリー誕生からちょうど50年を迎える。本書は、長距離続き

2018年8月20日

ハパックロイド リーファーコンテナ1万1000本導入

 ハパックロイドは16日、リーファーコンテナ1万1000本を新たに発注したと発表した。今月から順次デリバリーを受け、年末までに完了する。ハパックロイドは現在9万1000本のリーファ続き

2018年8月20日

【人事】国土交通省

 (8月20日) ▽海事局船員政策課雇用対策室専門官(大臣官房人事課付)池野史和 ▽大臣官房人事課付(日本小型船舶検査機構総務部経理課課長代理)村野忍 ▽辞職<8月19日付>続き

2018年8月20日

【コンサルティングNOW(94)】 物流作業計画の重要性 国際物流総合研究所 主席研究員/Kein物流改善研究所 代表・仙石惠一

■混乱やムダの要因としての物流作業計画  多くの企業で物流作業を効率化したいと考えている。その時に物流現場での実作業を改善することに目が行きがちだ。ほとんどの人が物流動線を短くす続き

2018年8月20日

【展望台】内航船居住区拡大は進むか

 “499”という数字を見たらすぐに内航船が思い浮かぶぐらい、499総トン型一般貨物船は内航船の最もポピュラーな船型だ。それが今後替わるかもしれない。という続き

2018年8月20日

【MJC物流ニュース】7月道路輸送指数95.13

 中国物流購買連合会(CFLP)によると、7月の道路輸送効率指数は95.13で、基準値(100)を4.87ポイント下回った。前月と比べると1.23ポイント上昇したものの、前年同月か続き

2018年8月20日

【MJC物流ニュース】北部湾港、1~7月貨物量16%増

 広西チワン族自治区トンキン湾港を運営する北部湾港股份の7月貨物取扱量は前年同月比19.8%増の1597万5600トンとなった。2018年1~7月の貨物取扱量は前年同続き

2018年8月20日

【MJC物流ニュース】交通省、LNG埠頭配置を改善

 交通省は、液化天然ガス(LNG)の埠頭配置計画を改善する。環渤海地区の重点配置計画を推進し、内陸河川のLNG埠頭を合理的に配置。長期的に安定した天然ガス生産供給体系を確立し、沿海続き

2018年8月20日

【MJC物流ニュース】深赤湾、7月貨物量6%減

 深圳赤湾港航股份の7月貨物取扱量は前年同月比5.9%減の590万7000トンとなった。そのうち、コンテナ取扱量は5%増の48万6000TEU、ばら積み続き

2018年8月20日

【MJC物流ニュース】深圳空港、1~6月純利益16%増

 深圳宝安国際空港を運営する深圳市空港股份の2018年1~6月期決算は、売上高が前年同期比12.2%増の17億5900万元、純利益が16.続き

2018年8月20日

【MJC物流ニュース】中集車輛、香港で上場へ

 中国国際海運集装箱(集団)股份傘下の中集車輛の上場案が董事会(取締役会)で承認し、香港メーンボードに上場する見通しだ。中集車輛は中集傘下企業のうち、最もグローバル経続き

2018年8月20日

【MJC物流ニュース】香港空港、7月貨物量43万トン

 香港国際空港によると、7月の貨物量は43万3000トンとなった。中継貨物量が増えた。旅客数は前年同月比2.2%増の670万人、航空機発着回数は1.1%増の3万6685回で、いずれ続き