日付を指定して検索
~
まで
該当記事:167,417件(49521~49540件表示)
2018年11月1日
川崎近海汽船の2018年4~9月期の営業利益は前年同期比48%減の6億8100万円、経常利益は43%減の7億6000万円と減益になった。新造フェリー竣工により減価償却費が増えたほ…続き
オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)の2019年3月期上期(4~9月)決算は3億1100万ドルの赤字となった。前回発表では3800万ドルの赤字予想だったが、積み高の減…続き
日本郵船が先月31日発表した、子会社の日本貨物航空(NCA)の2018年4~9月期決算は、売上高が前年同期比38.2%減の291億円、経常損益が79億円の赤字(前年同期は1億円以…続き
川崎汽船は先月31日、「AI・デジタライゼーション推進室」と「マーケティング戦略室」を2019年1月1日付で新設すると発表した。中期経営計画に掲げる「技術革新・ビジネスモデル変革…続き
SITCグループが先月26日発表した2018年1~9月期決算は、コンテナ輸送および物流事業の売上高が前年同期比6.0%増の10億4170万ドルで増収、コンテナ輸送および支援物流事…続き
コスコ・シッピング・ホールディングスが先月30日発表した2018年1~9月決算は、株主に帰属する純利益が前年同期比68.4%減の約8億6000万元だった。売上高は21.5%増の8…続き
OOCLの親会社OOILが発表した2018年第3四半期(7~9月)決算は、売上高が前年同期比7.0%増の15億5574万ドル、コンテナ輸送量は6.9%増の171万194TEUだっ…続き
独立行政法人北方領土問題対策協会が北方四島交流等事業で使用している旅客船「えとぴりか」(1124総トン)が先月26日、神戸港中突堤に初入港し、神戸市関係者による歓迎セレモニーが同…続き
自民党の物流倉庫振興推進議員連盟は先月30日、都内の党本部で第9回総会を開催した。会員の議員や国土交通省、環境省、農林水産省、経済産業省、民間企業団体の代表者らが出席した。日本倉…続き
日本通運の2018年4~9月期連結決算は、売上高は前年同期比8.8%増の1兆403億円、営業利益は5.6%増の340億円、経常利益は9.6%増の377億円、純利益は8.7%増の2…続き
<執行役員の担当業務変更> (2019年1月1日) ▽LNG、電力炭、エネルギー事業企画調整担当 常務執行役員・針谷雄彦(LNG、電力炭、液化ガス新事業担当) ▽情報システム…続き
日本航空の2018年4~9月期連結決算は、売上高が前年同期比8.4%増の7501億7900万円、営業利益が2.3%減の968億3100万円、経常利益が3.5%減の942億8900…続き
山九の2018年4~9月期連結決算は、売上高は前年同期比10.3%増の2860億円、営業利益は31.0%増の196億円、経常利益は29.8%増の195億円、純利益は34.7%増の…続き
ヤマトホールディングス(HD)の2018年4~9月期連結決算は、売上高は前年同期比8.1%増の7891億円、営業損益は234億円の黒字(前年同期は128億円の赤字)、経常損益は2…続き
今月5~10日まで、中国・上海で初の国際輸入博覧会が開催されるのに伴い、大規模な交通規制が敷かれる。上海市政府によると、会場近辺の上海虹橋空港の南側を通る高速道路の一部区間で、き…続き
スターフライヤーの2018年4~9月期決算は、売上高が前年同期比2.9%増の195億900万円、営業利益が50.0%減の9億6400万円、経常利益が47.9%減の9億9300万円…続き
三菱倉庫の2018年4~9月期連結決算は、売上高は前年同期比4.3%増の1099億円、営業利益が3.4%減の65億5700万円、経常利益が1.4%減の89億1700万円、純利益が…続き
成田国際空港会社(NAA)によると、9月の成田空港の航空機発着回数は前年同月比3%増の2万1699回だった。内訳は、国際線が5%増の1万7349回、国内線が5%減の4350回。全…続き
スイスインターナショナルエアラインズ(SWR)はこのほど、同社のB777型機などのデザインを使用したラッピング・トラックを導入した。対象車両は平野ロジスティクス運行の医薬品輸送に…続き
フォークリフトなど建設荷役車両を扱う企業をサポートする建設荷役車両安全技術協会(建荷協、酒井信介会長)は、労働災害防止のため、毎年11月を特定自主検査(特自検)強調月間と位置付け…続き