検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,499件(49601~49620件表示)

2018年8月16日

【MJC物流ニュース】舟山LNG埠頭が稼働へ

 浙江省舟山群島新区海洋産業集中区に建設された新奥(舟山)液化天然ガス(LNG)関連埠頭が近く稼働する。

2018年8月16日

【MJC物流ニュース】蚌埠港、ワンストップサービス提供

 安徽省蚌埠港は年内にコンテナ取り扱い業務を全面的に開始し、同港で通関面などでワンストップサービスを提供する。蚌埠市交通部門によると、同港は全国28カ所の内陸主要港湾の一つとして、続き

2018年8月16日

【MJC物流ニュース】成都市と招商局、貿易区発展へ

 戦略的提携協定を締結し、商業貿易センターを建設することを表明した成都市青白江区と招商局集団物流航運事業部は、鉄道貨物輸送などと連携し、自由貿易区の発展を目指す。

2018年8月16日

6月の中部空港主要地域別輸出品実績(名古屋税関)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABA続き

2018年8月16日

5月の航空貨物貿易額(確報値、財務省)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABA続き

2018年8月15日

国土交通省 メンテナンス施策を推進 空港管理情報システム導入 関連データ・計画など共有

 インフラメンテナンスが重要な課題となる中で、国土交通省はその着実な実施のために、データ共有化に取り組んでいる。空港に関しては2017年度に空港施設管理情報システムを立ち上げて、空続き

2018年8月15日

DHL・GF 世界最大、AN225でボイラー輸送

 DHLグローバルフォワーディング(GF)は1基当たり140トンの巨大な廃熱ボイラーをドイツからサウジアラビアに輸送している。ベルリンの工場からエルベ川を使い、エケン港で荷揚げする続き

2018年8月15日

国土交通省 地域のモビリティ強化 データ活用サービス公募

 国土交通省は生産性革命プロジェクトの一環として、ETC2.0データを官民連携で活用することで、民間での新たなサービスの創出を促し、地域のモビリティサービスを強化する。今回、民間が続き

2018年8月15日

スマートインターチェンジ 7カ所新設/6カ所準備調査 物流効率化やアクセス向上も 国交省、高速会社に許可・採択

 国土交通省は10日、高速道路会社に対してスマートインターチェンジ7カ所の新設の事業許可、6カ所の準備段階調査の採択を行った。国交省はスマートIC整備の効果について、物流拠点から高続き

2018年8月15日

神戸港 協和海運の新造船が初入港

 協和海運の新造多目的船「KYOWA STORK」(1万2592総トン)が13日、神戸港六甲アイランドI岸壁に初入港した。これを記念して、神戸市関係者による歓迎セレモニーが船内ブリ続き

2018年8月15日

郵便通関情報の電子送信 米国向け、来月以降に

 国際郵便物の通関情報で、電子的な送信を求める動きが広がっている。米国郵便庁(USPS)は日本郵便に対し、来月1日以降、電子的な送信でない場合、輸入通関・セキュリティー検査などで時続き

2018年8月15日

台湾大手2社・上期業績 コスト上昇でともに赤字

 台湾大手2社の2018年上期(1~6月)業績は前年同期比で大幅に下落し、ともに赤字となった。エバーグリーンラインは17年上期で黒字だったものの、18年上期は営業損益・当期純損益と続き

2018年8月15日

東ト協海コン部会調査 稼働台数平均、8年で3割減

 東京都トラック協会(東ト協)海上コンテナ専門部会が2011年から毎年3月に行っている海コン車両運行稼働延べ台数について、1店社当たりの平均がこの8年で約3割減少したことが分かった続き

2018年8月15日

井本商運 「なとり」が苫小牧に初入港 北海道航路で運航船大型化

 井本商運の内航コンテナ船「なとり」(670TEU型)が12日、苫小牧港に初入港した。同船はこれまで、京浜―阪神―北部九州航路を運航していたが、7月に同型船「ながら」が同航路に就航続き

2018年8月15日

LB港〈7月〉 4%減の69万TEU

 ロングビーチ(LB)港の7月のコンテナ取扱量は、前年同月比4.4%減の68万8457TEUだった。実入り輸入は8.2%減の34万7736TEU、実入り輸出は5.0%減の11万97続き

2018年8月15日

SBSHD・鎌田社長 リコーロジとの協働に期待 海外事業、“未来型倉庫”で

 SBSホールディングス(HD)の鎌田正彦代表取締役社長は10日、決算説明会で事業概況や戦略を説明した。鎌田社長は事業戦略の一つとして1日に買収を完了したリコーロジスティクスとの協続き

2018年8月15日

神戸運輸監理部 海事産業で働く女性が座談会

 国土交通省神戸運輸監理部は7日、海事産業の各分野の現業部門で働く6業種から女性7人の座談会を開催した。6業種は、船員、倉庫、港運、造船、舶用、水先人。座談会では、仕事のやりがいや続き

2018年8月15日

SBSHD<1~6月期決算> 売上8%増、経常益9%増 新規獲得で物流好調

 SBSホールディングス(HD)の2018年1~6月期連結決算は、売上高は前年同期比7.5%増の771億円、営業利益は34.1%増の23億3700万円、経常利益は8.6%増の22億続き

2018年8月15日

南星海運 バンコク向けでBPS対象拡大

 南星海運(日本総代理店=南星海運ジャパン)は今月15日から、日本発バンコク向けの全ての貨物を対象にバンコク・ピーク・サーチャージ(BPS)を導入する。現在、バンコク・PAT入港分続き

2018年8月15日

日本郵便<4~6月期決算> 経常益3倍、トール黒字に

 日本郵便の2018年4~6月期連結決算は、営業収益が前年同期比4.1%増の9484億円、営業利益が約3.3倍の251億円、経常利益が約3.4倍の251億円、純利益が約3.9倍の2続き