検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,499件(49841~49860件表示)

2018年8月6日

日本郵船グループ/神戸大 自動避航操船を研究、AIも活用

 日本郵船はこのほど、他船との衝突を避けるための避航操船技術の研究の一部を報道陣に公開した。同社はグループ会社のMTI、日本海洋科学や神戸大学と共同で、船舶の安全運航と経済運航の両続き

2018年8月6日

KWEタイ 航空輸出で首位に 18年は海上10位を

 近鉄エクスプレス(KWE)のタイ現地法人「KWE―Kintetsu World Express(Thailand)」(KWEタイ)は航空、海上のフォワーディング強化を進めている。続き

2018年8月6日

新造船「おれんじえひめ」披露 東予港で関係者向け見学会

 四国開発フェリー(愛称=オレンジフェリー)の新造船「おれんじえひめ」(約1万5000総トン)の船内見学会が7月28日、東予港(愛媛県)で行われた。同港中央地区で整備中の複合一貫輸続き

2018年8月6日

中国船社DBR 四日市に初寄港

 中国船社DBR(Dalian Jifa Bohai Rim Container Lines、日本総代理店=ベン・ライン・エージェンシーズ・ジャパン)の中国航路の運航船「He Yu続き

2018年8月6日

戦略港湾推進委 最終まとめ5年、効果検証 1年2カ月ぶりに開催

 国土交通省は3日、都内で第9回国際コンテナ戦略港湾政策推進委員会を開催した。昨年6月以来、約1年2カ月ぶりの開催となった。2014年1月の最終とりまとめから約5年が経過することを続き

2018年8月6日

日本郵船 グリーンボンド取り組みを紹介

 ブルームバーグと野村證券が5月25日に東京、7月26日に大阪で開催した「グリーンボンドの新たな潮流」と題するセミナーで、日本郵船がグリーンボンド(調達資金の使途を環境改善効果のあ続き

2018年8月6日

ロッテルダム港<上期> 6%増の707万TEU

 ロッテルダム港の今年上半期(1~6月)のコンテナ取扱量は前年同期比6.2%増の707万7000TEUだった。遠洋航路や近海、フィーダーなど各航路とも好調で、5月は単月ベースで過去続き

2018年8月6日

【この人に聞く】フェデックスエクスプレス北太平洋地区担当副社長 氏家正道氏(下) ヘルスケアでTNTの強み

 ――2018年5月期(17年6月~18年5月)の北太平洋地区の業績は。  氏家 非常に良好だった。管轄する日本、韓国、台湾、香港の4市場は、当初の事業計画と比較しても非常に優れ続き

2018年8月6日

MCCトランスポート 中韓―東マレーシアで新サービス

 MCCトランスポートはこのほど、中国華北・韓国と東マレーシアを結ぶ新サービス「IA6」を開始すると発表した。コタキナバルやビンツルと、釜山や大連、天津新港など中国華北を結ぶ。寄港続き

2018年8月6日

南海フェリー 新造船の船名募集

 南海フェリー(阪田茂社長)は来年度末に就航予定の新造船の船名を募集している。同社は和歌山-徳島間でフェリー2隻を運航している。老朽化したため、1隻を代替建造することになった。新造続き

2018年8月6日

境港セミナー 大阪で8月28日

 境港貿易振興会は8月28日、大阪新阪急ホテル(大阪市北区)で「境港利用促進懇談会」を開催する。  参加費は無料。福知山公立大の篠原正人特任教授が「港湾政策の新たなパラダイム」と続き

2018年8月6日

【取材メモ】 博多港ふ頭・二宮潔社長

 「学生時代からバリバリの鉄ちゃんです」と語るのは博多港ふ頭の二宮潔社長。自称多趣味でサッカー観戦やツーリングなども好きだが、鉄道も好きで「中学生のころはよくカメラを片手にSLを撮続き

2018年8月6日

日本通運・中部ブロック 18年度利益率6.5%目標 設備“18年度問題”対応

 日本通運・中部ブロックは、2018年度の売上高営業利益率目標を前年度比0.1ポイント増の6.5%とする。17年度は航空・国際が特に伸び、同ブロック全体の業績は過去3年で売上高、利続き

2018年8月6日

石川神戸税関長・就任会見 「誠心誠意努めたい」

 7月27日付で神戸税関長に就任した石川紀氏が2日、記者会見し「誠心誠意努めていきたい」と抱負を述べた。石川税関長は「昨年、開港150年を迎えた神戸港を含め、神戸税関は9県管轄して続き

2018年8月6日

阪急阪神エクス<7月航空輸出混載> 17%増の6500トン TC3が好調維持

 阪急阪神エクスプレスの7月の航空輸出混載実績は、件数が前年同月比3.3%減の1万5449件、重量が16.5%増の6468トンで24カ月連続の前年超えだった。昨年12月以降、600続き

2018年8月6日

郵船ロジスティクス 英国のEC物流業者買収

 郵船ロジスティクス(YLK)は3日、英国内でeコマース(EC)に関連した物流サービスを手掛けるInternational Logistics Group(以下ILG、本社=英ウェ続き

2018年8月6日

【18年4~6月期決算】ニッコンHD〈4~6月期〉 経常益3%増 運送、倉庫堅調

 ニッコンホールディングス(HD)の2018年4~6月期連結決算は、売上高が前年同期比3.6%増の472億円、営業利益が2.1%増の42億2900万円、経常利益が3.4%増の47億続き

2018年8月6日

KTL 輸送とロジスティクスを融合 りんくう集配センター軸に 「セカンドステージ」アピール

 KTL(本社=大阪府貝塚市、木村茂行社長)が、空港間の保税転送(OLT)を中心とした輸送と、流通加工や保管などのロジスティクスを融合させたサービスを強化している。関西空港対岸のり続き

2018年8月6日

【18年4~6月期決算】CHロビンソン〈4~6月期〉 営業益20%増 全部門で取り扱い増

 CHロビンソンの2018年4~6月期(第2四半期)決算は、売上高が前年同期比15.3%増の42億7603万ドル、粗利が17.0%増の6億7148万ドル、営業利益が20.5%増の2続き

2018年8月6日

アビームコンサルティング 新機能を追加で倉庫運営最適化

 アビームコンサルティングは2日、倉庫運営を最適化するソリューションに新機能を追加したと発表した。現場の稼働状況に合わせ、リアルタイム改善する。シミュレーションから改善実行に至るま続き