検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,499件(49921~49940件表示)

2018年8月3日

物流関係の株式公開企業の7月末株価(7月31日)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABA続き

2018年8月3日

6月の成田空港主要品目別輸入実績(東京税関)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABA続き

2018年8月3日

6月の成田空港主要地域別輸出入実績(東京税関)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABA続き

2018年8月3日

【記者座談会 海運 この1カ月】市況底上げへ減便相次ぐ 東京港Y2、再公募へ

 コンテナ船マーケットが繁忙期を迎えるなか、主要船社による減便の動きが目立っている。特に北米を中心に合理化の動きが目立ち、業績が苦しくなる中で繁忙期のうちから余剰船腹を減らそうとい続き

2018年8月2日

中国・圓通速逓 華東・嘉興に航空ハブ整備 30年に50機・110万トン

 中国民営快逓(小包や文書のエクスプレス)大手、圓通速逓(YTO)は7月30日、華東地域の嘉興市に航空貨物ハブを整備すると発表した。今年着工し、2021年稼働の予定。YTOグループ続き

2018年8月2日

第9回協議会開催 官民で連携 港湾インフラ輸出を促進

 政府は、官民連携で港湾インフラシステムの海外展開を強力に推進していく方針だ。国土交通省は1日、第9回海外港湾物流プロジェクト協議会を開催した。港湾・建設関係者などと、海外港湾の運続き

2018年8月2日

国交省 3日、戦略港湾推進委

 国土交通省港湾局は3日、第9回国際コンテナ戦略港湾政策推進委員会を開催する。1日発表した。同政策で掲げる「集貨」「創貨」「競争力強化」に向けた個別施策の取り組み状況や、京浜・阪神続き

2018年8月2日

【この人に聞く】日立物流執行役常務経営戦略本部長・佐藤清輝氏(下) 「疲労」着目で共同研究

 ――4月には「物流トラック運行管理における疲労科学に基づく事故リスク評価予測手法の開発」の共同研究を発表した。  佐藤 日立キャピタルグループで自動車リースや車両管理を手掛ける続き

2018年8月2日

阪神国際港湾会社・外園社長就任会見 自動化CT「将来のため研究」

 阪神国際港湾会社の外園賢治社長は7月31日、神戸市内の本社で就任会見し、コンテナターミナル(CT)の自動化について、「(世界は)自動化に流れていくのではないか」と述べ、「将来のた続き

2018年8月2日

東予港 耐震強化岸壁で供用式典

 愛媛県・東予港中央地区で整備中の複合一貫輸送ターミナルの耐震強化岸壁がこのほど完成し、供用式典が7月28日開催された。主催は国土交通省四国地方整備局、愛媛県、西条市。137人が出続き

2018年8月2日

熊本県ポートセミナー 港湾利用事例を紹介

 7月30日に都内で開催された熊本県ポートセミナーで、八代港を利用する化学品メーカーKJケミカルズと、熊本港を利用するホンダ熊本製作所が両港湾の利用事例を紹介した。 ■KJケミカ続き

2018年8月2日

【4~6月期決算】 宇徳 経常益11%増、プラント増益

 宇徳の2018年4~6月期連結決算は、売上高が前年同期比0.9%増の141億2200万円、営業利益が4.8%減の6億9300万円、経常利益が11.2%増の8億7900万円、当期純続き

2018年8月2日

広島港 22日、実務担当者対象に危険品セミナー

 広島港振興協会とひろしま港湾管理センターは今月22日、危険物国際海上運送規則セミナーを開催する。危険物海上運送に係る貿易業務担当者を対象に、国際海上危険物規程(IMDGコード)と続き

2018年8月2日

長距離フェリー<6月> トラック輸送1%減

 日本長距離フェリー協会が公表した6月の長距離フェリーによるトラック輸送台数は前年同月比1%減の10万2775台だった。北関東―北海道航路、中京―東東北航路、阪神―北九州航路、阪神続き

2018年8月2日

【取材メモ】 広州港集団・張建華副総経理

 「広州港は古代から中国の重要な貿易港です。昨年は前年比8%増の2037万TEUのコンテナ取り扱いがあり、世界7位となりました」と紹介する中国・広州港集団の張建華副総経理。同社は広続き

2018年8月2日

【人事】商船三井

(8月1日) ▽OCEAN NETWORK EXPRESS(EAST ASIA)LTD.<香港>(海上安全部安全運航支援センターチームエキスパート)河本剛 ▽霞桟橋管理(海上勤続き

2018年8月2日

オープンロジ/Shopify ECサイトと倉庫を連携 受注ボタンが発注に直結

 オンライン上で物流プラットフォーム(PF)を運営するオープンロジ(本社=東京都豊島区、伊藤秀嗣代表取締役CEO)とマルチチャネルのコマースPFを手掛けるShopify Japan続き

2018年8月2日

オリックス 神奈川・厚木に物流施設 物流ロボを無償貸出

 オリックスは7月31日、神奈川県厚木市で開発していた物流施設「厚木2.ロジスティクスセンター」が竣工したと発表した。同施設では入居企業に対し、物流業務を支援する自動搬送ロボットな続き

2018年8月2日

【18年4~6月期決算】阪急阪神ホールディングス 国際輸送事業 営業益5割減

 阪急阪神ホールディングス(HD)が1日発表した2018年4~6月期連結決算によると、阪急阪神エクスプレスの業績を示す国際輸送事業の業績は、売上高が前年同期比9.2%増の218億円続き

2018年8月2日

シーバロジ ロールスロイスの物流改善 プロジェクト第1弾終了

 シーバロジスティクスはこのほど、ロールスロイスの航空宇宙部門の物流改善に向けて実施していたプロジェクト輸送の第1段階を成功裏に終えたと発表した。調達物流の改善を図るもので、シーバ続き