検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,499件(49961~49980件表示)

2018年8月2日

6月の成田空港主要品目別輸出実績(東京税関)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABA続き

2018年8月2日

5月の羽田空港主要地域別輸入品実績(東京税関)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABA続き

2018年8月1日

【展望台】顧客対応、空中戦も忘れずに

 コスコ・シッピングラインズが米州でサイバー攻撃を受けたことが報じられている。昨年のマースクラインの事例に比べると、規模は小さいようだが、現代のメガキャリアが世界中にネットワークを続き

2018年8月1日

【MJC物流ニュース】1~6月物流総額7%増

 中国物流購買連合会(CFLP)がまとめた2018年上半期(1~6月)の社会物流総額は131兆1000億元で前年同期に比べ6.9%増加した。伸び率は前四半期より0.3ポイント縮小し続き

2018年8月1日

【MJC物流ニュース】珠海港、取扱量が急増

 珠海港股份によると、2017年のコンテナ取扱量は前年比47.6%増の230万2000TEUとなり、全国14位となった。貨物取扱量は36.2%増の1億2300万トンと続き

2018年8月1日

【MJC物流ニュース】中遠海能、1~6月2億元超の赤字

 中遠海遠運源運輸股份は2018年上半期(1~6月)に2億1000万~2億8000万元の赤字になる見通しだ。原油輸入増加率の鈍化、ベネズエラの原油輸出減少などの影響を続き

2018年8月1日

【MJC物流ニュース】華鵬飛、京東と提携

 華鵬飛股份は、京東集団(JDドットコム)傘下の京東物流(JDロジスティクス)と提携し、広東省内で倉庫中継輸送サービスを開始した。  現時点では、京東高速鉄道生鮮品続き

2018年8月1日

【MJC物流ニュース】交通省、海運分野で開放政策

 交通運輸省はこのほど、「中国共産党中央公務員の海南省の改革開放の全面的な深化に関する指導意見」を策定した。同意見では、同省の現代化総合交通インフラ施設ネットワークの構築や、国際海続き

2018年8月1日

【MJC物流ニュース】香港、1~6月コンテナ5%減

 香港の6月のコンテナ取扱量は前年同月比4.5%減となり、今年に入って減少幅が最大の月となった。1~6月のコンテナ取扱量は前年同期比3.6%減の989TEUとなり、そのうち、葵青ふ続き

2018年8月1日

5月の羽田空港主要地域別輸出入実績(東京税関)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABA続き

2018年8月1日

5月の羽田空港主要地域別輸出品実績(東京税関)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABA続き

2018年8月1日

商船三井と川汽、通期予想維持 ONEも通期据え置き

 主要邦船社が7月31日に2018年4~6月期決算を発表し、その中で商船三井と川崎汽船は2019年3月期通期経常損益予想を据え置いた。上期予想は下方修正したが、下期の上振れでカバー続き

2018年8月1日

【18年4~6月期決算】日本郵船 経常損失66億円

 日本郵船の2018年4~6月期の経常損益は66億円の赤字(前年同期は103億円の黒字)に転落した。四半期ベースの赤字は2018年1~3月期から2四半期連続。本体での定期船事業終了続き

2018年8月1日

【18年4~6月期決算】商船三井 経常益96%減の2億5000万円

 商船三井の2018年4~6月期の経常利益は前年同期比96%減の2億5000万円だった。燃料油価格上昇、為替差損益の悪化、自動車船損益の悪化が響いた。純損益は17億円の赤字(前年同続き

2018年8月1日

【18年4~6月期決算】川崎汽船 171億円の経常損失

 川崎汽船の2018年4~6月経常損益は171億円の赤字で、前年同期の59億円から229億円悪化した。ドライバルク事業は黒字化したが、コンテナ船事業移管に伴う一過性コストが当初予想続き

2018年8月1日

【18年4~6月期決算】川崎近海汽船 経常損失1億円

 川崎近海汽船の2018年4~6月期決算は、営業損益が1億6500万円の赤字(前年同期は2億600万円の黒字)、経常損益は1億400万円の赤字(同2億1200万円の黒字)に転落した続き

2018年8月1日

熊本県内港 昨年はコンテナ過去最高を更新 ヤード拡張で機能強化

 八代港ポートセールス協議会、熊本港ポートセールス協議会などは7月30日、都内で熊本県ポートセミナーを開催した。東京での開催は初めて。八代港と熊本港の現況について、熊本県の蒲島郁夫続き

2018年8月1日

長錦商船/興亜海運 北海道―韓・比航路を開設

 長錦商船(日本総代理店=シノコー成本)と興亜海運(日本総代理店=三栄海運)は8月末から、北海道の苫小牧、石狩湾新港と韓国・釜山、フィリピン・マニラを結ぶ航路「PMH」を開始する。続き

2018年8月1日

キリン/アサヒ 共同輸送を開始 栗林商船の航路を活用

 キリンビバレッジとアサヒ飲料はこのほど、非競争分野における協業を開始すると発表した。物流分野では、今年5月に栗林商船が開始した清水―仙台・苫小牧間のRORO航路を活用し、清涼飲料続き

2018年8月1日

日中海運当局・政策フォーラム 8月1日開催

 日本と中国の海運当局と民間関係者による「第5回日中海運政策フォーラム」が、きょう1日に国土交通省で6年ぶりに開催される。両国の外航海運政策や海事分野の安全・環境政策、業界の関心事続き