日付を指定して検索
~
まで
該当記事:167,443件(50021~50040件表示)
2018年10月16日
チャイナエアライン(CAL)はこのほど、阪急阪神エクスプレスと連携し、「第3回宝塚歌劇台湾公演」(10月20日~11月5日に台北、高雄で開催)向けの衣装、照明、音響機器などを関西…続き
財務省が発表した8月の貿易統計(確報)によると、全国の空港で取り扱われた国際航空貨物の総取扱量(積み込み・取り降ろし別、航空機国籍別)は、積み込みが前年同月比1.3%減の15万9…続き
(10月15日) ▽10月14日付辞職、新関西国際空港会社技術・安全部担当部長(鉄道局安全監理官)西村大司 ▽鉄道局安全監理官(北海道開発局港湾空港部空港・防災課長)佐々木純…続き
長錦商船と興亜海運はコンテナ船部門の統合を来年上期に終え、7月1日から新法人による事業を開始する。現地紙によると、両社は今年4月に統合の基本合意書に署名し、2019年末の統合を目…続き
PILはこのほど、アジア―北米西岸サービスの「ACS」でシアトル港に寄港を開始した。シアトル港とタコマ港の両港を一体運営するノースウエスト・シーポート・アライアンスが発表した。P…続き
商船三井、三井E&S造船とウェザーニューズの3社は15日、船舶運航データの利活用に向けた業種横断プロジェクト「FOCUS」(Fleet Optimal Control Unifi…続き
オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)は今月15日から、中国当局からの通達に基づき、日本発香港・中国向けのメタルスクラップ貨物の引き受けを停止した。ONEジャパンが11…続き
四日市港管理組合が11日発表した同港8月の外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む)は前年同月比7.8%増の1万8055TEUだった。内訳は、輸出が5.1%増の9262TEU、輸入は1…続き
四日市港利用促進協議会はこのほど、岐阜県大垣市で四日市港説明会を開催した。三十三総研調査部長の別府孝文主席研究員が「地域経済を支える四日市港の現状と可能性」と題して講演。四日市港…続き
上海航運交易所が12日公表したSCFIによると、上海発のコンテナ運賃は国慶節を挟み、欧州・地中海向けでわずかに下落したものの、複数航路で大きく上昇した。特に豪州・NZ向け、東・西…続き
愛媛県新居浜の別子銅山跡にはぴったりのうたい文句がある。「天空の歴史遺産」。 跡地の中で最も高い場所は銅山越と呼ばれる山の尾根。標高は1294メートル。また「東洋のマチュピチ…続き
寺田倉庫は1950年に創業。設立から68年の歴史の中で、自社でモノを保管する倉庫会社から、複数の倉庫会社とのネットワークを生かして最適な保管サービスを提案する企業に変わっていった…続き
双日はこのほど、ベトナム・ホーチミン近郊にあるロンアン省の工業団地の代理販売を開始すると発表した。同国の工業団地開発会社、フー・アン・タン・ロンアン社が同省で開発分譲中の「フー・…続き
プロロジスは10日、同社物流施設の入居企業と入居を検討する企業にセンシング技術やロボットなどを活用した業務改善を提案するコンサルティング専門チームを設置したと発表した。eコマース…続き
郵船ロジスティクスは15日、今月下旬にシンガポールで開催されるアセアン市場最大の日本の食に特化した見本市「Food Japan 2018」で協力パートナーに認定されたと発表した。…続き
日本通関業連合会(通関連)と東京通関業会は12日、東京税関と合同で、JR品川駅前で密輸撲滅キャンペーンを実施した。通関連の杉本克己専務理事、東京通関業会の曽根好貞会長ら両会関係者…続き
国際物流総合研究所は来月7日、都内のTKP東京駅前会議室で「アジア・中国最新事情~メーカーのアジア物流戦略と一帯一路~」と題したセミナーを開催する。時間は午後1時30分~午後5時…続き
物流業務のソフトウェアを提供する香港のSWIVEL Software(スイベル・ソフトウェア)は11月12日、TKP新橋カンファレンスセンター(東京都港区西新橋)でセミナーを開催…続き
天津港は中原地区に穀物倉庫を開設した。「一帯一路(新シルクロード政策)」に基づき、国際穀物市場を開拓。海上・陸上の連絡輸送で欧州、中央アジア、東南アジア、豪州、米州などから小麦、…続き
財政省、税務総局、商務省、税関総署の4部門は、「越境eコマース(EC)総合試験区の小売輸出貨物税収政策」を策定した。10月1日から一定条件に合致する越境EC輸出貨物に対して増値税…続き