日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,527件(50281~50300件表示)
2018年7月23日
タイ港湾庁の代表団がこのほど来日し、横浜港を視察した。また横浜港の経済効果や港湾事業と資金調達をテーマとしたセミナーを開催し、横浜港関係者と意見交換した。 横浜市は2014年…続き
商船三井は13日、統合報告書「MOLレポート2018」を発行したと発表した。 同レポートは「当社のビジョン・経営戦略をご説明するには、当社の運航する“船&rdqu…続き
大阪市港湾局によると、大阪港の2018年5月の外貿コンテナ取扱量(最速報値、空コンテナ含む)は前年同月比6%増の18万604TEUとなり、3カ月ぶりにプラスに転じた。 5月の…続き
神戸市みなと総局によると、神戸港の5月の外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む、最速報値)は前年同月比1.4%増の19万3028TEUだった。内訳は、輸出が2.9%増の10万786T…続き
名古屋港管理組合が18日発表した名古屋港の今年4月の外貿コンテナ取扱量は前年同月比5.5%増の22万3991TEUだった。内訳は、輸出が4.3%増の11万7207TEU、輸入は6…続き
インターエイシアライン(IAL)は今月から、中国とタイを直航で結ぶ「ICB」サービスを開始した。ICBの寄港地・ローテーションは寧波―上海―ホーチミン―バンコク―レムチャバン―マ…続き
韓国船社興亜海運の日本総代理店を務める三栄海運は、23日に九州支店を移転する。移転先は次のとおり。 ▽住所=〒802-0001 北九州市小倉北区浅野1丁目2-39 クルーズ浅…続き
日本郵船は19日、認定NPO法人アースウォッチ・ジャパンと協働で立ち上げた「紀州みなべのアカウミガメ調査」プログラムが7月に実施されたと発表した。郵船グループの社員と公募による参…続き
「環境への配慮は荷主の責任の一つ。環境に配慮した規制に対応した結果、コストが増加するなら、それを荷主が負担するのは当然だ」――。2020年に始まるSOx(硫黄酸化物)全海域規制に…続き
寧波舟山港の2018年1~6月の貨物取扱量は前年同期比6.5%増の5億5000万トン、コンテナ取扱量は7.3%増の1328万4000TEUとなった。
菜鳥網絡科技は、物流プラットフォーム「点我達」に2億9000万ドル投資することを明らかにした。中国のリアルタイム物流分野で最大の投資額になるという。
国家郵政局によると、2018年上半期(1~6月)の全国速達業務量は220億8000万件となった。速達業務収入は前年同期比25.8%増の2745億元になる見通し。上半期サービス業生…続き
南通市港口局によると、2018年上半期(1~6月)の南通港の貨物取扱量は前年同期比8.7%増の1億2337万2000トンとなった。 主要品目の動向をみると、石炭は16.7%増…続き
曹妃甸港区によると、2018年上半期(1~6月)の貨物取扱量は前年同期比10.8%増の1億6000万トンとなった。初の国際貨物定期便を誘致し、曹妃甸港阿拉山口内陸港が正式に運営開…続き
万科物流発展と太古実業は、深圳で合併式典を開催した。万科物流は、太古実業傘下のコールドチェーン資産を吸収合併する。 万科によると、上海市、広州市、南京市、成都市…続き
航空 *英国政府 航空協定に基づく自由な往来を(17日) *ANA Cargo 国内深夜貨物便92便欠航(17日) *スターフライヤー 国際線仕様の新造機導入(17日) *…続き
標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。 また、会員専用コンテンツの「DATABAN…続き
■1・LCCという航空会社 航空産業は、黎明期から規制と大きく関わりがあった。航空会社は産業育成の目的により、新規参入や運賃を規制されていたのである。大きな転機となったのは、1…続き
2018年7月20日
商船三井の製品輸送営業本部(自動車船部、港湾・ロジスティクス事業部、フェリー事業部、定航事業管理部)の本部長を務める尾本直俊専務=写真=は本紙インタビューで、自動車船事業の投資の…続き
インドのトラックドライバー930万人以上が加盟するという同国最大の運送業界団体、全インド自動車運送業会議(AIMTC)は18日、きょう20日から、同国全土でストライキを決行すると…続き