日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,527件(50421~50440件表示)
2018年7月17日
テクノロジーを活用した物流ソリューションを提供するGROUND(本社=東京都江東区、宮田啓友社長)は7月上旬から国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の助…続き
SGHグローバル・ジャパンは12日、東京都が主催する「時差Biz」(実施期間=7月9日~8月10日)に参加すると発表した。SGホールディングスのグループ会社では初の取り組み。「時…続き
(7月15日) ▽グループの内部統制体制の改善・強化を図るため、企画総務部の傘下に「内部統制室」を新設する
(7月15日) ▽情報システム部長<グローバル担当>を兼ねる 上席執行役員東アジア・オセアニア本部長・齊藤眞 ▽企画総務部内部統制室長(執行役員輸入営業部長)谷田重浩 ▽企画…続き
少し前から、海上コンテナのドレージ車両のドライバーの方々をツイッターでフォローしている。 主な話題は、ターミナルやコンテナデポの渋滞情報だ。経過時間や並ぶ車線、入場方法などを…続き
中国税関は、輸出監督管理倉庫の手続きを簡素化する。税関総署によると、保税消込リスト(または変更確認表)を使用した輸出監督管理倉庫の貨物入出庫手続きで「輸出監督管理倉庫貨物入庫リス…続き
深圳市は、深圳港をグリーンスマートのグローバルターミナル港とし、香港とともに国際海上輸送センターを設立する。大型複合輸送企業を誘致し、河川・海上複合輸…続き
安徽省蚌埠市交通部門によると、蚌埠港二類水上輸送通関地が竣工した。蚌埠港は千里淮河の最大の港で、二類水上輸送通関地事業の投資総額は2000万元になるという。 同部内によると、…続き
菜鳥網絡科技は、香港でスマート宅配ボックスサービスを開始する。現在、提携企業と香港で数百カ所の受取所や宅配ボックスを展開しているものの、大部分が香港の商業中心部や主要住宅区に集中…続き
中国農業銀行や甘粛省高速公路管理局と戦略的提携協定を締結した貴陽貨車幇科技は2019年に事業規模を1000億元超に引き上げるという。 同社は現時点で、150万枚超のETCカー…続き
航空 *中国・香港向け運賃急騰案件も NCA停止、背高貨物輸送で(9日) *コンセッション 地方管理含め原則全空港に(9日) *IATA統計<5月> 貨物量 4…続き
標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。 また、会員専用コンテンツの「DATABA…続き
2018年7月13日
シンフォニー・クリエイティブ・ソリューションズ(SCS)は今年、海運業界における新たな価値創造を目指すスタートアップ・コンテスト「Ocean of Opportunities C…続き
国際港湾協会(IAPH)協力財団は11日、都内で「第31回IAPH日本セミナー」を開催した。セミナーでは来年第31回IAPH総会の開催地となった広州から、同港最大の総合ターミナル…続き
井本商運の新造内航コンテナ船「ながら」(670TEU型)が12日、博多港に初入港した。同日、初入港を記念して船内で式典が開催された。同船は、内航の基幹航路である京浜―阪神―北部九…続き
四日市港利用促進協議会は11日、滋賀県甲賀市で「滋賀地区・四日市港説明会」を開催した。滋賀県では毎年開催しており、甲賀は3年ぶり5回目。今年4月、四日市港霞埠頭と伊勢湾岸自動車道…続き