日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,364件(5081~5100件表示)
2024年9月18日
首都高を車で走っていると、真新しい物流施設が頻繁に目に入る。コロナ禍を契機に、伸長するeコマース(EC)需要の受け皿として、都市近郊におけるマルチテナント型物流施設の開発が一種の…続き
2024年9月17日
DSVは13日、DBシェンカーの買収を発表した。シェンカーとその関連会社の全株式を現金で取得することで、ドイツ鉄道と契約を締結した。買収額は143億ユーロ(約2兆2320億円)で…続き
米国のデカルト・データマインが13日に発表した、今年8月のアジア主要10カ国・地域発米国向けのコンテナ輸送量(母船積み地ベース)は、前年同月比16.0%増の179万9090TEU…続き
日本電気(NEC)はこのほど、複数企業の荷物を同一トラックで運搬する共同輸配送を支援する「共同輸配送プラットフォーム」(PF)を活用し、主要都市間ルートでのサプライチェーン(SC…続き
コンテナ船社のアライアンスが再編される2025年。今月に入り、各グループの新たなコンテナ船サービス体制の発表が相次いでいる。オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)とHM…続き
CMA-CGMは12日、欧州―西アフリカ航路を強化すると発表した。4サービスを展開・改編し、利便性を向上する。 「WAZZAN」サービスの寄港地・ローテーションは、カサブ…続き
(9月15日) ▷鉄道局付(東北地方整備局港湾空港部長)成川和也 ▷東北地方整備局港湾空港部長(港湾空港総合技術センター建設マネジメント研究所研究主幹)山本貴弘
主要コンテナ船社の2025年2月以降の東西基幹航路のサービス体制が明らかになりつつある。オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)とHMM、ヤンミン・マリン・トランスポート…続き
キャセイパシフィック航空は13日、資本再編の一環として、2020年に香港政府に対して発行した新株予約権(ワラント)全額の買い戻しプロセスを完了したと発表した。これにより、該当のワ…続き
日本航空は13日、ベトナム北部を直撃した大型台風11号で、ジュピターグループの現地会社に打撃があったとの一部報道を「完全に事実無根」と否定した。日航によると、事前に台風の予報を確…続き
大分県ポートセールス実行委員会と大分県RORO船利用促進協議会、大分県貿易協会は10月21日、都内で大分港大在地区利用促進セミナーを開催する。大分港大在地区のコンテナターミナルや…続き
トラックの予約受付・動態管理・配送マッチングサービスなどを提供するHacobuは11日、物流法改正により一定規模以上の特定事業者に選任が定められた物流統括管理者(CLO)について…続き
早駒運輸グループの大阪湾水先艇(兵庫県洲本市、渡邉真二社長)は10日、海中転落者救助訓練を淡路島の洲本港で行った。 救助リフターの操作実習後、実際に使用して行った。洲本事…続き
日新は11日、マレーシア現地法人の日新ロジマレーシアが、同社のマラッカ支店において太陽光発電設備を導入したと発表した。同社グループの海外拠点では、初めての太陽光発電設備の導入。8…続き
国土交通省は13日、空港脱炭素化推進事業費補助金の3次公募を開始した。応募締め切りは10月15日。国内すべての空港が対象となる。対象事業者は、空港管理者、空港内事業者その他民間事…続き
商船三井さんふらわあは、大阪―別府航路で10月1日から1カ月間、毎日船内イベントを開催する。同航路限定。洋上で楽しむ様々な音楽演奏、マジック・イリュージョン、ダンスなど企画されて…続き
航空貨物情報調査会社のワールドACDによると、9月2~8日(第36週目)の世界の航空貨物運賃は前週比0.07ドル増の2.59ドル(以下、すべて貨物1キロ当たり)だった。前年同週比…続き
米国のデカルト・データマインが13日に発表した、今年7月の米国発アジア主要10カ国・地域向けのコンテナ輸送量(最終仕向け地ベース)は、前年同月比20.6%増の45万5626TEU…続き
自動倉庫型ピッキングシステムの生産・販売を手がけるノルウェーのAutoStore(オートストア)は12日、自動倉庫型ピッキングシステム「AutoStore」でのマルチ温度ソリュー…続き
香港貨運航空(HKC)は8日、香港―ブダペスト線を週2便で開設すると発表した。運航機材はA330-200F型機。拡大するeコマース(EC)需要に対応する。 同社はEC需要…続き