検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,364件(5221~5240件表示)

2024年9月10日

プロロジス ソニー子会社とパートナー契約

 プロロジスは5日、ソニーグループで半導体関連製品の開発などを手掛けるソニーセミコンダクタソリューションズとパートナー契約を締結したと発表した。同社が提供するエッジAIセンシングプ続き

2024年9月10日

【<連載>フレイターキャリアの戦略図③】エミレーツ航空 ジェフリー・ヴァン・へフテン貨物部門担当上級副社長 「今後10年で輸送力を倍増へ」

 エミレーツ航空は昨今の航空貨物需要増に対応すべく、フリート拡充を進めている。貨物部門スカイカーゴのジェフリー・ヴァン・ヘフテン・カーゴコマーシャルワールドワイド上級副社長は「B7続き

2024年9月10日

NXHD、海外赴任支援を東南ア・印でも

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は9日、「NX海外赴任ワンストップサービス」の利用可能な地域を拡大し、東南アジア、インドでのサービスを開始したと発表した。続き

2024年9月10日

関西空港8月 発着回数21%増の1万7114回

 関西エアポートの利用状況フラッシュレポートによると、8月の関西空港における発着回数は前年同月比21%増の1万7114回だった。国際線が29%増の1万2800回、国内線が2%増の4続き

2024年9月10日

北米東岸港労使交渉 USMXの提案内容に組合反論 労使間の主張に隔たり

 現行労働協約の期限まであと1カ月を切った北米東岸港湾の労使交渉では、労使の主張の隔たりが縮まらない。使用者団体の米国海洋連合(USMX)は現地時間5日、交渉に関する最新情報として続き

2024年9月10日

中国国際航空 日本就航50週年でパーティ開催

 中国国際航空(CCA)は6日、東京都内で、日本就航50週年を祝うパーティを開催した。CCAグループの副総裁の閻非氏は冒頭のあいさつで「50年、着実な歩みを続けてきた。これまでの成続き

2024年9月10日

【展望台】空港機能の有効活用という命題

 台風の季節。8月下旬には非常にゆっくりと移動する台風が、進路を頻繁に変えながら日本各地に影響を及ぼした。空の便も多くの欠航が発生した。台風に限らず、突然の大雨なども多く発生してい続き

2024年9月10日

マースク 米エルパソに新物流施設 米墨間物流を強化

 マースクは5日、米国・テキサス州のエルパソで、面積約3万7350平方メートル(42万平方フィート)の物流施設を新設したと発表した。需要が高まる米国―メキシコ間の物流に対応し、イン続き

2024年9月10日

寧波遠洋運輸 上期純利益10%減の3900万ドル コンテナ輸送量は増加

 寧波遠洋運輸の2024年上期(1~6月)における決算は、株主に帰属する純利益が前年同期比9.9%減の2億7676万元(約3900万ドル)となった。売上高は9.4%増の24億428続き

2024年9月10日

釜山発コンテナ運賃指標 欧州向けが10%近く下落

 韓国海洋振興公社(KOBC)が9月9日に公表した、韓国・釜山発コンテナ船スポット運賃指標「KOBC Container Composite Index(KCCI)」は、主要航路を続き

2024年9月10日

ルフトハンザカーゴ FRA上屋機能強化始まる、根本的近代化へ

 ルフトハンザカーゴ(LCAG)は5日、ハブとするフランクフルト空港(FRA)ハブの近代化計画「LCCevo(LCCevolution)」の上屋拡張、新設工事を行う現場に地元政府や続き

2024年9月10日

ドゥルーリー・コンテナ運賃指標 欧州1割減、国慶節前の荷量弱く

 ドゥルーリーが5日に公表したコンテナ船運賃指標WCI(ワールド・コンテナ・インデックス)によると、運賃の総合指標は前週比8%減の4775ドル/FEUとなった。7週連続の下落となり続き

2024年9月10日

プロロジス/フクダ・アンド・パートナーズ 福島・郡山に物流拠点集積パーク

 プロロジスと不動産開発のフクダ・アンド・パートナーズは9日、福島県郡山市で物流施設の集積パークを共同開発すると発表した。計13万8000平方メートルの開発面積に、プロロジスが特定続き

2024年9月10日

国交省 堂故茂国交副大臣が星港・越の港湾訪問

 国土交通省港湾局は6日、堂故茂国土交通副大臣がシンガポールやベトナムを訪問し、今後の港湾分野をはじめとした社会インフラなどに関するトップセールスを行ったと発表した。ベトナムでは、続き

2024年9月10日

ソフトバンクロボティクス 搬送ロボ3種を新規取り扱い

 ソフトバンクロボティクスは9日、同社が取り扱う物流倉庫向けロボットのラインナップに、新たに3機種を追加するとは発表した。今秋からの新規取り扱いを予定している。  ラインナッ続き

2024年9月10日

申告内容の不明確な貨物を受託拒否 米税関・航空事前情報で10月7日から

 米税関・国境警備局(CBP)は5日に発信した貨物システムメッセージングサービスで、「航空貨物事前スクリーニング」(ACAS)を利用した貨物の申告内容が「あいまい、または、容認でき続き

2024年9月10日

博多港、「飛鳥Ⅱ」お見送りイベント

 福岡市港湾空港局は、来月20日に開催するクルーズ船「飛鳥Ⅱ」のお見送りイベントの参加者を募集している。定員は100人で、応募が多数となった場合は抽選。結果は当選者のみに10月4日続き

2024年9月10日

コンテナ船 欧米向け運賃下落、需給軟化へ 荷動きピーク越えか

 先週末のアジア発欧米向けのコンテナ運賃は下落となった。上海航運交易所がまとめるSCFIによると、6日付の上海発欧州向けの運賃は前週比10.8%減の3459ドル/TEU、上海発地中続き

2024年9月9日

セイノーHD 「日本物流ファンド」に出資

 セイノーホールディングス(HD)は6日、同日に設立された日本物流ファンド投資事業有限責任組合にアンカーLPとして出資したと発表した。物流業の2024年問題や事業承継などの課題解決続き

2024年9月9日

旭化成ホームズ/センコー リニューアブルディーゼル利用実証

 旭化成ホームズとセンコーは6日、伊藤忠エネクスが供給するリニューアブルディーゼルを利用するトラック輸送の実証実験を行うと発表した。新築現場に建材を運ぶ車両で使用し、10月から開始続き