検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,364件(5261~5280件表示)

2024年9月9日

世界の航空貨物 平均スポット運賃が2.71ドルに

 航空貨物情報調査会社のワールドACDによると、8月26日~9月1日(第35週目)の世界の航空貨物運賃は前週から増減なしの2.51ドル(以下、すべて貨物1キロ当たり)だった。前年同続き

2024年9月9日

川崎汽船、第18回船主安全対策連絡会 バイオ燃料、GHG規制など情報共有

 川崎汽船は4日、第18回船主安全対策連絡会を広島県福山市内のホテルで開催し、同社にかかわりのある船主・船舶管理会社が40社・75人参加した。船主や管理会社と安全運航への取り組みや続き

2024年9月9日

センコーGHD、女子ゴルフ冠大会

 センコーグループホールディングス(GHD)は来月5日、滋賀県蒲生郡の蒲生ゴルフ倶楽部で女子プロゴルフ「センコーグループLADY GO CUP」を開催する。女子プロゴルファーが競技続き

2024年9月9日

シンガポール港 対策奏功で港湾混雑が緩和 平均待ち時間1日未満に

 主要コンテナハブ港となるシンガポール港の混雑が緩和している。シンガポール海事港湾庁(MPA)は4日、同港のコンテナバースにおける待ち時間が7月時点で平均1日未満に減ったと発表した続き

2024年9月9日

国交省港湾局・主幹課長会議 戦略港湾政策の動向や集貨施策を紹介

 国土交通省港湾局は5日、今年度第2回目となる「重要港湾管理者等主幹課長会議」を開催した。港湾局各課が進めている各種港湾政策について、全国の港湾管理者ら121人に説明した。 続き

2024年9月9日

ハクオウロボティクス 自動フォークを東京ロジファクトリーに提供

 自動フォークリフト開発・販売のスタートアップ、ハクオウロボティクスは3日、自動フォークリフト 「AutoFork 初期モデル」を東京ロジファクトリーに提供したと発表した。同社の川続き

2024年9月9日

神戸監理部など、親子海洋教室を開催

 国土交通省神戸運輸監理部は8月25日、神戸市や神戸海事広報協会と共催し、親子交流海洋教室を開催した。兵庫県内在住の小学3年生から中学3年生とその保護者が対象で、定員を大きく上回る続き

2024年9月9日

NXHD 独自BIツールで社内DX案件可視化

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は6日、BI(ビジネスインテリジェンス)ツールを活用し、グループ内のDX(デジタルトランスフォーメーション)に関する案件を続き

2024年9月9日

NXHD 静岡・浜松センターで太陽光発電

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は5日、傘下の日本通運とNX・TCリース&ファイナンスが静岡県浜松市の「浜松物流センター」で太陽光発電設備の運用を始めると続き

2024年9月9日

FACTL<8月> 22%増の3527トン

 福岡エアーカーゴターミナル(FACTL)が6日発表した2024年8月の貨物取扱量(郵便、仮陸揚げ貨物、保税運送貨物含む)は、前年同月比21.9%増の3527トンと4カ月連続で増加続き

2024年9月6日

ジャパントラスト 北米内陸向けでシー&レールの新サービス

 全世界のオーバーゲージ(OG)貨物や北米向けを主軸にするFCL(フルコンテナ)専門NVOCC、ジャパントラストは、北米内陸向けで海上と鉄道を組み合わせたシー&レールの複合輸送サー続き

2024年9月6日

日新 循環型社会に貢献、容器ソリューション強化

 日新は循環型社会の実現を、物流面から支援するためのソリューション、機能開発を進めている。一例が、HACO Lab.(以下、ハコラボ)として展開するリターナブル物流容器(RTI)ソ続き

2024年9月6日

全米小売業協会 北米東岸港労使交渉で声明 交渉再開とスト回避を要請

 全米小売業協会(NRF)のマシュー・シャイ会長兼CEOは3日、停滞している北米東岸港湾の労使交渉に関して、労使による交渉再開と港湾ストライキの回避を要請する声明を発表した。 続き

2024年9月6日

MSC 南米東岸航路と欧州航路を改編 混雑影響緩和などで

 MSCは4日、アジア―南米東岸コンテナ航路「Carioca」サービスにおける追加の改編と、アジア―欧州―米国コンテナ航路「Swan-Sentosa」サービスにおける寄港地・ローテ続き

2024年9月6日

マースク 貿易・ESG規制への対応支援 貿易・通関フォーラムを日本初開催

 マースクは5日、都内で顧客を招き、貿易・通関フォーラムを開催した。近年、新たな貿易規制やESG規制、経済制裁が増加し、国際貿易を取り巻く環境が複雑さを増す中、フォーラムではマース続き

2024年9月6日

【人事】南海エクスプレス

<役員体制> (9月1日) ▷代表取締役会長 松本保幸※南海電気鉄道常務執行役員 ▷代表取締役社長、統括部担当・ITイノベーション推進部担当 吉村克也 ▷常続き

2024年9月6日

ラピュタロボティクス ホンダロジコムにAMR提供

 物流ロボティクスの開発を手掛けるラピュタロボティクス(本社=東京都江東区、モーハナラージャ・ガジャン代表取締役CEO)は4日、ホンダロジコムに協働型ピッキングアシストロボット「ラ続き

2024年9月6日

長谷工コーポレーション 東京・羽村に物流施設

 長谷工コーポレーションはこのほど、東京都羽村市で開発していた「長谷工羽村ロジスティクスセンター」が竣工したと発表した。敷地面積約6500平方メートル、4階建て・延べ床面積1万31続き

2024年9月6日

苫小牧港 バイオ混合燃料実証で支障なし 脱炭素燃料供給体制を構築へ

 苫小牧港管理組合は5日、苫小牧港における船舶へのバイオ混合燃料供給実証・長期運航試験の結果を公表した。寒冷地である北海道で、使用済み食用油を使ったバイオ混合燃料を供給した船舶につ続き

2024年9月6日

ONE インド―中東航路「RG2」開設 10月から

 オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)は10月から、インド西岸と中東・紅海を結ぶウィークリーのコンテナ船サービス「RG2」を開設する。今月4日に発表した。既存の「RGI続き