検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,185件(521~540件表示)

2025年4月8日

ヤマト運輸<3月小口取扱量> 宅急便6%増で12カ月連続増

 ヤマト運輸の3月の小口貨物取扱量は、宅急便・宅急便コンパクト・EAZYの合計が前年同月比5.5%増の1億6020万4323個だった。12カ月連続で増えた。ネコポス・クロネコゆうパ続き

2025年4月8日

米国の関税措置で米業界団体声明 アパレル影響大、米国回帰不可能

 米国の業界団体が米国の関税措置を受けて発表した声明では、米国政府による国内産業保護と成長を促す方針は指示するものの、関税措置は米国民に大きな負担となるとして見直しを求める内容が多続き

2025年4月8日

錦江航運 24年は純利益38%増の1.4億ドル

 錦江航運(集団)の2024年通期(1~12月)決算は、親会社株主に帰属する純利益が前年比37.5%増の10億2064万元(約1億4013万ドル)だった。売上高も13.4%増の59続き

2025年4月8日

南日本汽船 大阪・玉島―沖縄航路で呉寄港 中城活用で運転手不足にも対応

 南日本汽船は今月から、玉島・大阪―那覇・中城湾航路で広島県の呉港に追加寄港する。これまで呉港は内航多目的貨物船「りゅうなん5」(コンテナ積載能力90TEU)で寄港していたが、今後続き

2025年4月8日

東京港、2025年度物流効率化補助金 環境負荷低減や物流円滑化を支援

 東京都港湾局はこのほど、「2025年度東京港物流効率化等事業補助金」を実施すると発表した。今年度も「フィーダー輸送事業」「はしけ横持輸送事業」「港内横持輸送事業(船舶)」「港内横続き

2025年4月8日

【人事】セイノーホールディングス

(4月1日) ▷エレクトロニクス・ソリューション事業部グローバル物流担当参与(事業推進部輸送事業グローバル物流担当参与)MDロジス取締役・渡部工次郎 ▷MDロジス(ブラ続き

2025年4月8日

中野国交相 「成田空港の競争力強化は不可欠」 用地確保・本格着工で

 中野洋昌国土交通相は4日、成田国際空港会社(NAA)から「さらなる機能強化」に必要となる用地の8割超を確保し、本格着工を行う予定であると報告されたことを受けて「日本の国際競争力強続き

2025年4月8日

福岡空港国際貨物量<3月> 総量17%増、積み込み量34%増

 門司税関が4日発表した2025年3月の福岡空港の国際貨物取扱量で、総取扱量は前年同月比16.8%増の3538トンと21カ月連続の増だった。積み込み量は34.3%増の1816トンと続き

2025年4月8日

成田国際空港会社・田村社長 幅広い時間帯に「ハブ」的活用を

 成田国際空港会社(NAA)の田村明比古社長は4日、滑走路延伸・新設事業の本格着工が5月に決まったことを受けて、機能強化に伴う発着容量拡大、空港全体としての運用時間延長(スライド運続き

2025年4月8日

上海発米国向け コンテナ運賃が続伸 中長期的には関税懸念

 上海発米国向けのコンテナ運賃が続伸している。上海航運交易所がまとめるコンテナ運賃指標SCFIによると、4月3日付の上海発米国西岸向けのスポット運賃は前週比6.2%増の2313ドル続き

2025年4月8日

米国の関税措置で韓国企業影響調査 間接影響46%、中国向け部品も

 大韓商工会議所(チェ・テウォン会頭=SKグループ会長)はこのほど、米国の関税措置について韓国国内メーカーへの影響を調査し、発表した。2107社を対象に行い、影響を受けるとの回答は続き

2025年4月8日

北九州港、ひびきCTで視察会

 北九州市港湾空港局はこのほど、北九州港・ひびきコンテナターミナル(CT)で荷主や物流事業者などを対象とした視察会を開催したと発表した。先月13日に開催した。30人が参加し、洋上風続き

2025年4月8日

世界の航空貨物 アジア発米向け物量ほぼ前週並み “前倒し”気配無く

 航空貨物情報調査会社のワールドACDによると、2025年3月24~30日(第13週)の世界平均運賃(スポット運賃と契約運賃の平均価格。貨物1キログラム当たり)は前週比0.02ドル続き

2025年4月8日

フェデックス スキポール空港近くに陸送施設

 フェデラルエクスプレスコーポレーション(フェデックス)は3日、蘭アムステルダム・スキポール空港の近くで新たな陸送施設を開設したと発表した。同社の欧州陸送ネットワークに接続しており続き

2025年4月8日

CNC 日本―タイ航路で大阪追加 寄港地見直しでスケジュール安定化

 CMA-CGMグループのCNCは今月中旬から、日本―華南・タイ航路「JTX」で大阪港と中国の蛇口港に追加寄港する。台湾3港などは寄港休止となり、スケジュールに余裕を持たせることで続き

2025年4月8日

ウエストジェット航空 ジュリアス・ムーニー・ダイレクター・カーゴコマーシャル 「顧客中心の貨物戦略、成田増便も」

 カナダのカルガリーに本拠を置く、ウエストジェット航空(WJA)。日本では、2023年5月にアジア初の路線として成田―カルガリー線に就航して以来、B787-9型機のベリースペースを続き

2025年4月8日

【展望台】名前を出さない広告、名前を出す広告

 「靴をキャリーケースに入れるときはシャワーキャップを使うと便利」「使いかけの試供品のパウチは洗濯ばさみで底を挟むと自立するのでこぼれない」。先日、インスタグラムを眺めていたらライ続き

2025年4月8日

福山通運 タイのフォワーダー買収

 福山通運は7日、グループのタイ現地法人、フクヤマ・グランド・ロジスティクスとともに、同国のフォワーダー、Renown Transportを買収すると発表した。3月22日付で、同社続き

2025年4月7日

経産省/日本貿易保険 米自動車関税で滞船料など保険対象に 契約破棄など対応

 経済産業省は3日、米国の自動車関税発効などを受け、「米国関税対策本部」の設置と短期の支援策を発表した。支援策として、日本貿易保険(NEXI)を通じ、同関税措置に起因して輸出契約が続き

2025年4月7日

上海発欧米向けコンテナ 1~3月期にスポット運賃が半減

 今年1~3月期の上海発欧米向けのコンテナ船スポット運賃は50%前後の下落となった。2024年はコンテナ荷動きの想定以上の伸びや、紅海情勢の悪化に伴う航路迂回により需給が逼迫し、市続き