検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,527件(57941~57960件表示)

2017年9月25日

パナルピナ オンライン見積もり 予約フォームを導入

 パナルピナは20日、オンライン上で貨物の即時見積もり・予約が可能なプラットフォームを構築し、導入したと発表した。特定顧客の航空輸送でスタートしている。来年1~3月に全顧客向けに公続き

2017年9月25日

【MJC物流ニュース】1~8月郵政業務収入24%増

 国家郵政局によると、2017年1~8月の郵政業界の業務収入(郵政儲蓄銀行の直接営業収入を含まず)は前年同期比24%増の4108億3000万元だった。

2017年9月25日

キューネ・アンド・ナーゲル 仏サノフィの業務を受託

 キューネ・アンド・ナーゲルは19日、仏製薬大手サノフィから物流業務を受託したと発表した。ベルギー・ベルギー北部・アントワープ州のヘールで倉庫業務を担う。  同社は同都市で倉庫を続き

2017年9月25日

【先週の主なニュース】 9月19日~9月22日(日付は本紙掲載日)

 航空        *ボーイング B737MAX、受注3800機超(19日) *ジェットスター・ジャパン 成田-宮崎を新規開設(19日) *福岡空港コンセッション 一次審査で続き

2017年9月25日

相模運輸倉庫 AEO通関業者に

 相模運輸倉庫(神奈川県横須賀市、鈴木稔社長)は19日、横浜税関からAEO制度の認定通関業者(AEO通関業者)に認定された。横浜市の横浜支店と千葉市の千葉営業所、都内の東京営業所で続き

2017年9月25日

5月の名古屋港外貿コンテナ貨物取扱実績(名古屋港管理組合)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABAN続き

2017年9月22日

グリーンシッピング 海上構造物の特殊曳航を強化 客船代理店業務は堅調

 商船三井グループで北九州港を基盤に船舶代理店業、曳船業、通関業を展開するグリーンシッピング(本社=北九州市、林賢社長)は、近海区域での海洋作業や大型海洋構造物の特殊曳航に力を入れ続き

2017年9月22日

マースク タンカー事業を売却 A.P.モラー・ホールディング子会社に

 A.P.モラー・マースクは20日、プロダクト船事業のマースク・タンカーズをA.P.モラー・ホールディングの子会社に売却すると発表した。売却価格は11億7100万ドル。これにより、続き

2017年9月22日

ICHCAセミナー 港湾の技術基準改訂を説明 国交省・西尾技術監理室長が講演

 港湾荷役機械システム協会と国際荷役調整協会(ICHCA)日本国内部会は21日、都内でICHCA国際荷役セミナーを開催した。2013年に第1回セミナーを開催し、今年で3回目となる。続き

2017年9月22日

「大阪港湾連携会議」発足 3港一元管理案、今年は見送り

 大阪府と大阪市は、今月開会のそれぞれの議会に、大阪市が管理する大阪港と大阪府が管理する堺泉北港、阪南港の3港を一元管理する議案を提出することは見送り、先ごろ立ち上げた「大阪港湾連続き

2017年9月22日

関東運輸局・持永局長「人手不足対応で生産性向上を」 五輪対策も推進

 国土交通省の関東運輸局の持永秀毅局長は20日、横浜市内で定例会見を行い、人手不足に備え、新たに策定された総合物流施策大綱に基づいて、物流の生産性・効率性の向上に取り組んでいく方針続き

2017年9月22日

キューネ・アンド・ナーゲル トレフツガーCEO「eWarderに変革」 データ活用でSC全体改善

 キューネ・アンド・ナーゲルは既存の概念を超えた、物流企業の新たなモデルを打ち出した。20日、投資家やアナリストなどを招いた説明会「Capital Markets Day」を開催し続き

2017年9月22日

日中コンテナトレード<7月> 5%増の286万トン

 日本海事センターが20日発表した2017年7月の日本―中国間のコンテナ荷動き(トンベース、推計)は、輸出入合計で前年同月比4.8%増の286万2853トンとなり、5カ月連続で増加続き

2017年9月22日

上期の半導体・FPD装置 中韓台向け輸出重量5割増 今夏販売も高水準維持

 日本発輸出が活況な半導体・FPD(フラットパネルディスプレー)製造装置の“爆需”が続いている。財務省の貿易統計をもとに本紙がまとめた中国、韓国、台湾の主要続き

2017年9月22日

東京都港湾局 指定管理者の運営状況 全ての港湾施設で「A評価」

 東京都港湾局は20日、指定管理者制度を導入して管理・運営している港湾施設について、2016年度の指定管理者の業務実施状況を評価し、結果を公表した。このうち、客船ターミナルなど東京続き

2017年9月22日

DHL ラW杯開催2年前、特別ペイント車

 2019年9月20日に開幕するラグビーワールドカップ日本大会まで2年となった今月20日、オフィシャルロジスティクスパートナーのDHLは取り組み状況を発表した。15年イングランド大続き

2017年9月22日

MSC/ハパックロイド 地中海―南米東岸 新サービスを開始

 MSCは18日、ハパックロイドとの共同運航により地中海と南米東岸を結ぶ新サービス「MED/SAEC」サービスを開始すると発表した。9000TEU型コンテナ船計8隻を投入し、サービ続き

2017年9月22日

北九州港<5月> 6%増の4.4万TEU

 北九州市港湾空港局によると、北九州港の5月のコンテナ取扱量は前年同月比5.5%増の4万3740TEUとなった。外貿コンテナが5.5%増の3万8707TEU、内貿コンテナが5.4%続き

2017年9月22日

中国快逓大手6社全社上場 百世集団、米取引所にIPO

 中国快逓(小包や文書のエクスプレス)大手がまた上場を果たした。百世集団は20日、米ニューヨーク証券取引所に新規上場した。調達額は約4億5000万ドル(約506億円)で、同取引所で続き

2017年9月22日

内航総連 7月期建造申請 22隻を認定

 日本内航海運組合総連合会は、2017年7月期の船舶建造募集で受け付けた23隻のうち、取り下げがあった油送船1隻を除く22隻(1万6303総トン、4万1394建造トン)を認定した。続き