日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,527件(57961~57980件表示)
2017年9月22日
ツバメロジス(本社=新潟県燕市、山田貢市代表取締役社長)は国際事業を強化している。中国および新潟での製品検査体制に強みを持つ同社は昨年12月、調達業務も開始し、輸送・保管・検査・…続き
環境省は20日、岡山県笠岡市で特定外来生物「ヒアリ」が確認されたと発表した。厦門港から神戸港へ海上輸送され、15日に岡山県に陸送されたコンテナの積荷から発見された。発見された個体…続き
北九州市港湾空港局は20日、太刀浦第1コンテナヤード周辺で特定外来生物「ヒアリ」7匹が確認されたと発表した。同港では環境省とともにヒアリの生息調査を行っており、7日に粘着トラップ…続き
DHLエクスプレスはこのほど、ブダペスト空港で新たな上屋を開設したと発表した。同空港では2016年から5カ年の新たな開発計画「BUD:2020」が進められており、整備された上屋な…続き
環境省は20日、静岡県榛原郡吉田町で特定外来生物「アカカミアリ」の死骸1個体が発見されたと発表した。フィリピン・マニラ港から清水港に海上輸送され、榛原郡吉田町に陸送された貨物の中…続き
郵船ロジスティクス・シンガポールは20日、シンガポール西部トゥアス地区で増設する大型物流施設の起工式などを行った。同日にはまた、既存施設に採用した自動倉庫システム「AutoSto…続き
日韓航路を運航する韓国船社に、ウェブブッキングなどが可能となる日本版e-サービス導入の動きが広がっている。これまでに高麗海運や興亜海運、長錦商船がe-サービスを提供しているが、さ…続き
中国共産党浙江省委員会の車俊書記は、第1回世界石油業者大会で中国(浙江)自由貿易試験区が4月に舟山市で稼働することを明らかにした。現在、舟山群島で導入された石油製品貿易企業は78…続き
<役員異動> (9月21日) ▽兼CSR推進部長 取締役総務・CSR推進担当・内田浩幸 ▽営業部長(関西支店長)執行役員・谷本信幸 ▽SGモータース経営企画部長(執行役員総…続き
中船重工集団武昌船舶重工集団有限公司は、中国初の有人潜水艇支援母船の建造を開始した。中国大洋協会に属する中国初の有人潜水艇支援母船は、全長90.2メートル、幅16.8メートル、航…続き
速達大手の天天快逓(本社=浙江省杭州市)は配送業務を開始する。同社によると、蘇寧物流との統合後、初の戦略的措置となる。 常時注文、グリッドサービス、宅配便、時間指定の配送を含…続き
中国国際海運集装箱(集団)股份有限公司(本社=広東省深圳市、中集集団)が上海浦東国際空港に納入するボーディングブリッジが350台を超える。今月中旬、同…続き
標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。 また、会員専用コンテンツの「DATABAN…続き
神戸空港の運営権設定・民間委託(コンセッション)に関して、神戸市と運営権者である関西エアポート神戸が26日に実施契約を締結する。当初は10月を予定していたが、関西エアポート神戸が…続き
東京税関は8月の成田空港の国際貨物取扱量の詳報を発表した(8月の首都圏空港<成田、羽田>の国際貨物取扱量の速報値は9月8日付で掲載)。輸入貨物のうち、生鮮貨物は前年同月比5.6%…続き
沖縄地区税関那覇空港税関支署がまとめた8月の那覇空港貿易概況(速報値)によると、輸出額は前年同月比11.4%増の5億65万円と4カ月連続の増加、輸入額は23.6%減の8億2779…続き
米航空リース会社イントレピッド・アビエーション(イントレピッド)は15日、ボーイングからB747―8型1機を受領した。ボルガドニーパ・グループ傘下のエアブリッジカーゴ(ABW)向…続き
JALカーゴサービス(JCG)は来月から、成田で、エールフランス航空(AFR)、KLMオランダ航空(KLM)の輸入貨物の取り扱いを開始する。AFR、KLMの成田輸出貨物については…続き
日本郵便は20日、国際スピード郵便(EMS)の取り扱い国としてレバノンを追加した。来月1日から取り扱う。対象国・地域の拡大は2004年以来、約13年ぶり。これで対象は122カ国・…続き