日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,527件(58021~58040件表示)
2017年9月21日
エア・カナダは10月16日から適用の燃油サーチャージ(FSC)を減額する(当局認可取得済み)。日本発貨物(チャージャブル・ウエート)1キロ当たり、カナダ向けは現在の48円から42…続き
日本空港ビルデングは19日、同社が運営する羽田空港旅客ターミナルが、英航空サービス調査会社のスカイトラックスが実施する「グローバル・エアポート・ランキング」で、今年も最高位の「5…続き
2017年9月20日
日本BST(本社=東京都港区、沈洪<シェン・ホン>社長)が日本地区での貨物総販売代理店(GSA)業務を本格展開する。同社は今年3月に設立。貨物機のチャーター手配などを手掛けるナビ…続き
日本空港ビルデング(空ビル)は15日、羽田空港の国際線旅客ターミナルビルを管理・運営する東京国際空港ターミナル(TIAT)に追加出資すると発表した。TIATが実施する第三者割当増…続き
カーゴルックス航空(CLX)は今月初めから、ドバイのアール・マクトゥーム国際空港(DWC)における貨物便取り扱い業務をエミレーツ航空(UAE)貨物部門、エミレーツ・スカイカーゴに…続き
簗和生・国土交通大臣政務官は13日、青森空港を視察した。同空港の国際線就航促進の取り組みや空港ビルの混雑状況、改修計画について説明を受け、管制塔で行っている飛行場管制業務を視察し…続き
9月20日は「空の日」、20日から30日は「空の旬間」で、航空関係功労者の国土交通大臣表彰や全国の空港などでイベントが開催される。民間航空再開40周年にあたる1992年、より多く…続き
国土交通省は15日、成田空港周辺の通称・岩山団結小屋など2カ所の工作物について、引き続き使用禁止命令を発した。同日付の官報に公告した。成田国際空港の安全確保に関する緊急措置法(成…続き
国家郵政局によると、8月の中国速達サービス企業の業務量は前年同月比29.4%増の32億6000万件、業務収入は27.2%増の404億元となった。 2017年1~8月の業務量は…続き
中国国際海運集装箱(集団)股份有限公司(本社=広東省深圳市、中集集団)によると、上海浦東空港第3期拡張工事ボーディングブリッジ事業契約で、同社傘下の深…続き
国連世界観光機関(UNWTO)第22回全体大会が成都市で開かれ、海航集団は成都観光投資事業推進会議で2つの100億元規模の事業として、成都市高新区に海航科技西部本部、海航現代物流…続き
中国東方航空集団と中国郵政集団は戦略的提携枠組み協定に調印した。中国東方航空集団傘下の東方航空物流有限公司は中国郵政集団傘下の中国郵政速逓物流有限公司に、越境eコマース(EC)や…続き
DHLサプライチェーン(DHLSC)は、通信機器の華為技術有限公司(本社=広東省深圳市、ファーウェイ)と提携関係を構築した。広西チワン族自治区柳州市の工場で狭帯域I…続き
標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。 また、会員専用コンテンツの「DATABA…続き
中国民営快逓(小包や文書のエクスプレス)大手、順豊速運(SFエクスプレス)グループの貨物航空会社、順豊航空(SFエアラインズ)が6日、中国民用航空局に南京-関西線の定期貨物便の開…続き
CMA-CGMは15日、2万2000TEU型コンテナ船9隻を発注したと発表した。2019年末からデリバリーを受ける。発注先は明らかにしていないが、中国国営の上海外高橋造船と滬東中…続き
地元経済界や自治体などで構成される那覇空港拡張整備促進連盟の検討委員会はこのほど、第2滑走路完成後を見据えた中長期構想をまとめた。第1滑走路と第2滑走路の間を埋め立てて新たな空港…続き
大阪港の港湾・港運などの関係者が参加する意見交換会「泊まり火会」が14日、大阪市内で開催され、元韓進海運の役員や、釜山新港のコンテナターミナル運営会社BNCT(Busan New…続き
国土交通省と海上保安庁は15日、福島県の相馬港を港則法上の「特定港」に位置付ける改正政令案を閣議決定したと発表した。これにより特定港は全国87港となる。同港では、石油資源開発(J…続き