検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,527件(58141~58160件表示)

2017年9月14日

IATA統計<7月> 貨物量11%増 欧米、アジアで2桁増続く

 国際航空運送協会(IATA)によると、2017年7月の航空貨物輸送量(貨物トンキロ=FTK)は前年同月比11.4%増(国際は12.9%増)、供給量(有効貨物トンキロ=AFTK)は続き

2017年9月14日

東京都 2回目の生息調査実施 第2回ヒアリ対策会議を開催

 東京都は13日、都庁で「第2回東京港におけるヒアリ等対策連絡会」を開催し、関係機関によるヒアリやアカカミアリの防除に向けた取り組み状況を説明した。先月中旬に実施した1回目のコンテ続き

2017年9月14日

キャリムエンジニアリング 「Pathfinder」北九州に初入港

 精密機器の国際一貫輸送を得意とするキャリムエンジニアリングの外航RORO船「Pathfinder」(5万1917総トン)が12日、田野浦ROROターミナルに初入港した。キャリムは続き

2017年9月14日

商船三井 「グローバル経営塾」開講 7カ国・14人が参加

 商船三井は4日に社内スクール「One MOLグローバル経営塾」を開講した。8日に発表した。次世代のグローバル経営を担う幹部育成を目的としたもので、異文化環境におけるマネジメント力続き

2017年9月14日

商船三井運航船 海上保安庁から 海洋情報提供で15隻受賞

 商船三井は13日、同社の運航船15隻が海上保安庁の海洋情報業務に多大な貢献をしてきたことが評価され、第三管区および第五管区海上保安本部長から表彰されたと発表した。12日に第三管区続き

2017年9月14日

スワイヤ・シッピング ポートモレスビーとラバウルに追加寄港

 スワイヤ・シッピング(日本総代理店=ベン・ライン・エージェンシーズ・ジャパン)は7日、ノース・アジア・サービス(NAT)でポートモレスビーとラバウルへの定期寄港を開始したと発表し続き

2017年9月14日

釜山港〈7月〉 3%増の175万TEU

 釜山港湾公社がまとめた7月の釜山港のコンテナ取扱量は前年同月比3.0%増の175万2068TEUだった。内訳は、釜山ローカル貨物が5.3%増の87万7881TEU、トランシップ(続き

2017年9月14日

神戸港<7月> 外貿3%減

 神戸市みなと総局によると、神戸港の7月の外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む、最速報値)は前年同月比3.1%減の17万1712TEUとなった。内貿も4.4%減の5万4997TEUと続き

2017年9月14日

【展望台】 実需で感じるヒット商品

 闘いが終わった。1カ月半ほどの努力は、最後に1本の電話で報われた。  子どもが7月の誕生日に任天堂の新型ゲーム機「ニンテンドースイッチ」を希望した。物流的には、指で回して遊ぶ玩続き

2017年9月14日

スキャンウェルロジスティクス 中国で手荷物の通関代行 緊急貨物ハンドキャリーで

 香港に本社を置くスキャンウェルロジスティクスは、中国への出張者が緊急貨物を手荷物として輸出入する際の通関代行サービスを始める。メーカーの社員らが緊急貨物を持って手荷物で入国する時続き

2017年9月14日

三井不動産 最先端物流機器16種類 船橋施設に展示 メーカーと連携でテナント課題解決

 三井不動産は13日、千葉県船橋市で運営するマルチテナント型物流施設「三井不動産ロジスティクスパーク(MFLP)船橋1」に最先端の物流機器・システムのショールーム「MFLP ICT続き

2017年9月14日

NACCSセンター 次期システム移行説明会 稼働前後の留意点呼び掛け

 輸出入・港湾関連情報処理センター(NACCSセンター)は13日、東京税関本関で来月8日の稼働を控える第6次NACCSの移行説明会を開催した。次期NACCS稼働前後で最後の説明会。続き

2017年9月14日

東京海上日動火災保険 3Dレーザーで貨物環境調査 業界初、まず台風リスク対策

 東京海上日動火災保険は3Dレーザーの測定技術を用いた貨物保管環境の評価システムを導入する。データを高精度に3次元モデル化し、数値流体力学(CFD)シミュレーション技術との組み合わ続き

2017年9月14日

トラック輸送情報<17年上期> 特積み3%増、宅配便2桁増

 国土交通省のトラック輸送情報を基に集計すると、2017年上半期(1~6月)の特別積み合わせ貨物の輸送量(調査対象24社)は前年同期比3.3%増の3205万1712トンだった。17続き

2017年9月14日

【MJC物流ニュース】 舟山市、RORO埠頭整備

 浙江省舟山市は定海工業パークで自動車RORO埠頭を整備する。自動車ROROバース1カ所と関連施設を整備する。同埠頭の建設工事は93%完了しており、10月末の竣工後、試験運用をスタ続き

2017年9月14日

【MJC物流ニュース】 京東、巴南区に重慶区域本部

 ネット通販大手の京東集団(JDドットコム)傘下の京東物流集団は巴南区で重慶区域本部を開設する。同本部は国内外の速達、貨物輸送や倉庫業務などを中心に事業展開しており、同市で支社と営続き

2017年9月14日

【MJC物流ニュース】 58速運、中国100都市超カバー

 東南アジアの市内貨物輸送プラットフォーム「GoGoVan」と合併する58到家のグループ企業「58速運」は中国全土100都市超をカバーしている。1日当たりの受注数は最大40万件超、続き

2017年9月14日

【MJC物流ニュース】 交通省、コールドチェーンで意見

 交通運輸省は「コールドチェーン物流の発展を加速し、食品安全を保障し、消費アップグレードを促進する実施意見」を策定した。コールドチェーン物流の発展を促進し、全温度帯をコントロールし続き

2017年9月14日

【MJC物流ニュース】 中集、コンテナ生産能力向上

 コンテナ製造大手の中国国際海運集装箱(集団)股份有限公司(本社=広東省深圳市、CIMC)は、国際経済の回復を見据え、2017年下半期(7~12月)にコ続き

2017年9月14日

【MJC物流ニュース】 招商局港口、上期事業収入15%増

 国務院直属のインフラ大手、招商局集団傘下で、インフラ・港湾大手の招商局港口控股有限公司の2017年上半期(1~6月)の事業収入は前年同期比14.5%増の242億8800万香港ドル続き