検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,400件(5801~5820件表示)

2024年8月15日

【展望台】坂の上の雲

 高校時代、友人に借りた司馬遼太郎の「坂の上の雲」を夢中になって読んだ。江戸から明治に時代が移り、帝国主義の列強が押し寄せる中、必死に近代化を進め、努力し、ついには大国ロシア帝国に続き

2024年8月15日

釜山発コンテナ運賃指標 各航路続落、米西岸300ドル減

 韓国海洋振興公社(KOBC)が8月12日に公表した韓国・釜山発コンテナ船スポット運賃指標「KOBC Container Composite Index(KCCI)」は、米国西岸向続き

2024年8月15日

三井倉庫ロジ DXでドライバーの待機時間45分減

 三井倉庫ホールディングスはこのほど、グループの三井倉庫ロジスティクスがブロックチェーン技術を活用した物流管理システムを導入し、店舗配送業務を行うドライバーの待機時間を1日平均45続き

2024年8月15日

PSA ポーランドの複合一貫大手を買収 東欧への事業展開加速

 大手ターミナルオペレーターPSAインターナショナルは9日、子会社のPSAバルチックスが、ポーランドの複合一貫輸送大手ロコニ・インターナショナルの株式85%をATCカーゴから取得す続き

2024年8月15日

物流機能に留意、温度管理も 国交省、空港BCP指針を6月改訂

 国土交通省は、空港の事業継続計画(A2-BCP)のガイドラインを策定し、全国の空港の安全、航空ネットワーク維持のための取り組みを示している。ガイドラインは今年6月に改訂されており続き

2024年8月15日

LA港 7月は37%増の94万TEU 出荷前倒しで過去最高を記録

 米国ロサンゼルス港の7月のコンテナ取扱量は、前年同月比37.3%増の93万9600TEUとなり、大幅に増加した。7月実績としては開港以来の最高記録となり、単月ベースとしても過去2続き

2024年8月15日

日本貨物航空 燃油SC額継続

 日本貨物航空は13日、9月1日以降の燃油サーチャージ(FSC)の適用額について、現在と変更はないと発表した。具体的にはTC1(主に北米・中南米)向けが1キロ当たり93円、TC2(続き

2024年8月15日

NX商事、盲導犬協会に車両寄贈

 NX商事は9日、創立60周年記念行事として、日本盲導犬協会に車両を寄贈したと発表した。10年前の50周年記念行事で1台を寄贈しており、今回2台目。  NX商事の秋田進代表取続き

2024年8月15日

川崎港外航船見学会 小学生33人が自動車船に体験乗船 日本郵船が協力

 川崎市は9日、海の月間イベント「川崎港を見てみよう!外航船見学会」を実施し、市内の小学生33人が参加した。日本郵船が協力し、同社運航の自動車専用船「HARMONY LEADER」続き

2024年8月15日

伏木海陸運送<24年6月期決算> 経常益43%減、港運事業が減収減益

 伏木海陸運送の2024年6月期(23年7月~24年6月)連結決算は、経常利益が前年同期比43.1%減の7億1400万円、営業利益が44.4%減の7億4100万円だった。売上高は1続き

2024年8月15日

エバーグリーン 上期純利益は5倍の約14.5億ドル コンテナの調達も決議

 台湾船社エバーグリーン・マリンが13日に公表した今年上半期(1~6月)決算は、親会社株主に帰属する当期純利益が前年同期比約4.6倍の468億4113万台湾ドル(約14億5000万続き

2024年8月15日

成田空港で鉄道輸送実証開始 関西発対象、新成田構想実現へ

 成田空港を利用する輸出貨物の国内横持ち輸送で、鉄道を利用した画期的な実証実験が始まる。成田国際空港会社(NAA)は14日、日本貨物鉄道(JR貨物)と日本フレートライナー(日本FL続き

2024年8月15日

アメリカン航空 欧州全域で「CargoAi」予約可能に

 アメリカン航空(AAL)貨物部門は12日、カーゴAi(CargoAi)の航空貨物管理プラットフォーム(PF)「CargoMART」の対象地域を欧州全域に拡大したと発表した。仏発で続き

2024年8月15日

ハパックロイド 上期純利益は75%減の7.9億ドル 2Qは市況改善で大幅増益

 ハパックロイドが14日に発表した今年上半期(1~6月)の決算は、グループの当期純利益が前年同期比75%減の7億9100万ドルだった。一方で、第2四半期(4~6月)の当期純利益は4続き

2024年8月15日

マースク 1.6万TEU型3番船が就航 メタノール燃料対応でヴェスタスが命名

 マースクは9日、デンマーク・オーフスで1万6000TEU型メタノール二元燃料コンテナ船の3番船「Antonia Maersk」の命名式を開催した。風力発電大手のヴェスタスによって続き

2024年8月15日

エティハド航空/テレポート 貨物提携を拡大、中東・東南ア間需要増で

 エティハド航空(ETD)貨物部門と、マレーシアの格安航空会社(LCC)大手、キャピタルA(旧エアアジア・グループ)傘下の物流ベンチャーであるテレポート(テレポート・コマース・マレ続き

2024年8月15日

ANA Cargo 国内コンテナでデータロガーなど受託

 ANA Cargoは国内貨物でデータロガーなどの携帯電子機器について、電源が入っている状態でもコンテナ予約で受託可能とした。従来はバラ予約のみで受託していたが、コンテナ予約でも同続き

2024年8月15日

商船三井さんふらわあ、ダイヤ改正

 商船三井さんふらわあは9日、同社が運航するRORO船の東京―苅田航路のダイヤを9月2日から改正すると発表した。月・木曜日の東京発が1時間繰り下げの午後8時に変更され、火曜日の苅田続き

2024年8月15日

名港海運<24年4~6月期決算> 経常益9%増の20億円、港湾運送好調

 名港海運の2024年度第1四半期(4~6月)決算は、経常利益が前年同期比8.9%増の20億2200万円、営業利益が4.4%増の13億7600万円だった。売上高は1.7%増の193続き

2024年8月15日

関ト協・海コン運転手 平均年齢52.6歳と高齢化加速 4年連続50代に

 関東トラック協会海上コンテナ部会は、2023年度における海上コンテナセミトレーラー運転手の年齢別在籍人数調査の結果を公表した。今年3月31日時点の関ト協加盟会社における海コンドラ続き