検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,400件(5841~5860件表示)

2024年8月14日

MSC 1.9万TEU型LNG燃料船12隻発注 舟山長宏国際に

 コンテナ船最大手のMSCは、舟山長宏国際船舶修造に1万9000TEU型LNG二元燃料コンテナ船12隻を追加発注した。舟山長宏国際が8日に明らかにした。MSCは同造船所に1万150続き

2024年8月14日

近鉄GHD<24年4~6月期決算> 国際物流・経常益8割減、販売価格低下

 近鉄グループホールディングス(GHD)の2024年4~6月期通期連結決算によると、近鉄エクスプレスを中核とする国際物流事業の同期業績は、売上高が前年同期比3.1%増の1889億円続き

2024年8月14日

23年はGTO7社でシェア4割強 ドゥルーリー調査 、MSCが買収効果で大幅増

 海事調査会社ドゥルーリーは12日、グローバルターミナルオペレーター(GTO)に関する最新のレポートを公表した。2023年の出資比率調整後ベースのコンテナ取扱量を見ると、GTO上位続き

2024年8月14日

シルクウェイ・ウエスト航空  成田線運航、貨物オペ平常通り

 成田で11日に発生したシルクウェイ・ウエスト航空(AZG)機のテクニカルトラブルによる離陸中断に伴う貨物への影響はなし。これに伴う同便搭載貨物への損傷も無く、12日には振替輸送を続き

2024年8月14日

住友倉庫、六甲倉庫で保税許可

 住友倉庫は7月25日付で神戸税関から「神戸支店六甲300倉庫保税蔵置場」(兵庫県神戸市東灘区向洋町東三丁目8番地4)で保税蔵置場設置の許可を取得した。保税蔵置場面積は5686平方続き

2024年8月14日

ヤンミン 上期純利益は約7倍の7億ドル 長期用船の1.1万TEU型2隻購入

 台湾船社ヤンミン・マリン・トランスポートは12日、今年上半期(1~6月)と第2四半期(4~6月)の決算を発表した。第2四半期の売上高は前年同期比50%増の525億9000万台湾ド続き

2024年8月14日

上組<24年4~6月期決算> 経常益7%増の99億円

 上組の2024年4~6月期の連結決算は、営業利益が前年同期比8.5%増の85億8700万円、経常利益が6.5%増の99億4600万円だった。港湾運送事業における取扱量増加などが貢続き

2024年8月14日

カナダ鉄道労使交渉 22日に使用者側がロックアウトへ 内陸輸送への影響懸念

 カナダの2大貨物鉄道であるカナディアン・ナショナル(CN)鉄道およびカナダ太平洋カンザスシティ・サザン(CPKC)鉄道は9日、労働組合のチームスターズカナダ鉄道会議(TCRC)と続き

2024年8月14日

ターキッシュエアラインズ<24年4~6月期決算> 貨物売上高48%増の8億ドル超に

 ターキッシュエアラインズ(THY)の2024年4~6月期(第2四半期)の売上高は前年同期比10%増の57億ドル(約8373億円)、営業利益は26%減の5億9100万ドル。貨物売上続き

2024年8月14日

ATSG<24年1~6月期決算> 大幅な減収減益に、広胴機機減などで

 米エア・トランスポート・サービス・グループ(ATSG)の2024年1~6月期(上期)決算は、売上高が前年同期比10.3%減の9億7392万ドル(約1432億円)、営業利益は45.続き

2024年8月14日

NXHD、宮崎で保税許可

 NIPPON EXPRESSホールディングス傘下の日本通運は7月30日付で門司税関から「宮崎航空支店宮崎貨物センター」(宮崎県宮崎市大字赤江字飛江田283番地)で保税蔵置場設置の続き

2024年8月14日

【連載】海外航空貨物市場の下半期① 全日本空輸<アジア・オセアニア室> 北米向け活況、「PRIO」域内展開を

 下半期に向けて海外航空貨物市場の見通しと取り組みについて全日本空輸(ANA)と日本航空の各地域貨物責任者に取材し、連載で紹介する。全日本空輸(ANA)の相良孝輔アジア・オセアニア続き

2024年8月14日

ワンハイ メタノール燃料船を最大20隻発注 CSBCとHD現代三湖に

 ワンハイラインズは12日、メタノール二元燃料コンテナ船を最大20隻新造整備する方針を明らかにした。8000TEU型船12隻プラス・オプション4隻を台湾のCSBCに、8700TEU続き

2024年8月14日

センコーGHD<24年4~6月期決算> 経常益9%増、物流事業増収増益

 センコーグループホールディングス(GHD)の2024年4~6月期連結決算は、経常利益が前年同期比9.4%増の88億800万円だった。拡販と料金改定に取り組み、前期(24年3月期)続き

2024年8月14日

日航関西エアカーゴ・システム山川社長 「部門別採算制度を人財育成に生かす」

 日航関西エアカーゴ・システム(JALKAS)の山川英道社長はこのほど本紙の取材に応じ、部門別採算制度を推進して人財育成につなげている取り組みなどを話した。日本航空は経営破綻後の再続き

2024年8月14日

シカゴ向け航空貨物運賃 上海発が再び5ドル後半に

 航空貨物運賃指数を提供するTACインデックスが8月12日に更新した、8月5日~11日(第32週)の米シカゴ向け航空貨物運賃(1キロ当たり)は、香港発が前週比0.21ドル減の5.5続き

2024年8月14日

鴻池運輸<24年4~6月期決算> 経常益60%増、空港改善・国際増益

 鴻池運輸の2024年4~6月期連結決算は、経常利益が前年同期比60.2%増の68億5700万円だった。複合ソリューション事業で空港関連の収益が改善したほか、鉄鋼関連などが好調。国続き

2024年8月14日

大手5社の航空輸出混載<7月> 全社前年超えで計21%増、アジア好調

 7月のフォワーダー大手5社(NIPPON EXPRESSホールディングス=NXHD、郵船ロジスティクス、近鉄エクスプレス、西日本鉄道国際物流事業本部=にしてつ、阪急阪神エクスプレ続き

2024年8月14日

NXHD<24年1~6月期決算説明会> FWD収益改善も国内物流見通し厳しく

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は9日、オンラインで2024年1~6月期(24年上期)決算説明会を開催した。買収したオーストリアフォワーダーのカーゴパート続き

2024年8月13日

日向灘地震 志布志港で液状化発生も復旧進む 9日時点で他港は概ね被害なし

 8日に発生した宮崎県日向灘を震源とする最大震度6弱の地震により、鹿児島県の志布志港では一部液状化が発生した。蔵置コンテナのずれも見られることから、地元の関係各社が復旧作業を行って続き