検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,499件(58701~58720件表示)

2017年8月22日

日本海にぎわい・交流海道ネットワーク 22日に総会開催

 対岸諸国との交流や、港湾を活用した物流・観光活性化を目指す「日本海にぎわい・交流海道ネットワーク」は22日、鳥取県境港市で今年度の総会・講演会を開催する。国土交通省中国地方整備局続き

2017年8月22日

【四海茫々(247)】思想革命

 前回、唐突に正岡子規を登場させ、「無念の一念大魔王」なる彼の言葉を注釈もなしに引用する乱暴をやってしまった。違和感を覚えた方が多かったろうと思う。どうかご容赦を。  実を言うと続き

2017年8月22日

【中国・コンテナ運賃市況】各航路で小幅続落続く

 上海航運交易所が18日発表したSCFIによると、上海発の海上コンテナ運賃は、主要航路を中心に小幅な続落が続いた。わずかながらも上昇したのは北米西岸のみで、それ以外はほぼ全ての航路続き

2017年8月22日

関西エアポート 神戸空港運営でSPC設立 来年4月に事業開始へ

 関西エアポートはこのほど、神戸空港の運営を行う特別目的会社(SPC)、「関西エアポート神戸」を設立した。神戸空港の設置管理者である神戸市と関西エアポート神戸は今年10月をめどに実続き

2017年8月22日

成田空港貨物量<7月> 生鮮前年並み9700トン

 東京税関は7月の成田空港の国際貨物取扱量の詳報を発表した(7月の首都圏空港<成田、羽田>の国際貨物取扱量の速報値は8月9日付で掲載)。輸入貨物のうち、生鮮貨物は前年同月並みの96続き

2017年8月22日

ANA Cargo 厦門向け危険物輸送制限

 ANA Cargoは、来月3~5日に厦門市内で開催される新興5カ国(BRICS)首脳会議に伴い、厦門向けの危険物輸送制限を行っている。同会議開催後の8日発着便まで対象。厦門空港貨続き

2017年8月22日

【物流羅針盤(9)(上)】 NEC デジタル技術でSC改革 IoT・AI強み訴求へ 

 日本電気(NEC)は、製造業としての物流改革のノウハウ、また、ICT(情報通信技術)企業としてのIoT(モノのインターネット)基盤やAI(人工知能)技術を生かし、サプライチェーン続き

2017年8月22日

国内航空貨物7月速報 1.6%減の7万4300トン 2カ月連続のマイナス

 本紙集計によると、7月の国内航空貨物輸送実績(速報)は前年同月比1.6%減の7万4279トンだった。2カ月連続のマイナス。北海道は生鮮貨物が弱含み。宅配貨物は出荷企業、地域によっ続き

2017年8月22日

SFエアラインズ 自社貨物機40機目受領

 順豊エクスプレス(SFエクスプレス)グループの貨物航空会社、順豊航空(SFエアラインズ)は17日、40機目となる自社貨物機を受領した。機材は、B757-200F型のウイングレット続き

2017年8月22日

CMA-CGM 世界最大2.2万TEU型建造へ 初のLNG燃料も検討

 海外紙によると、CMA-CGMが世界最大のコンテナ船、2万2000TEU型最大9隻の新造商談で、中国国営造船所2社との間で発注内示書を交わした。大型コンテナ船として初めて、天然ガ続き

2017年8月22日

【この人に聞く】 東京税関長・藤城眞氏 状況変化に知恵集め対応

 成田、羽田の2大空港と東京港を擁し、国内最大の旅客数・貿易額を誇る東京税関。近年の訪日外国人旅客数の増加やテロの脅威の高まり、社会悪物品の密輸増も相まって、税関業務も複雑化・多様続き

2017年8月22日

中欧鉄道 上期1475便 4割増で昨年の9割、年2000便濃厚

 ユーラシア大陸を陸路で横断し、中国と欧州をつなぐ貨物鉄道輸送が一層伸長している。中国現地紙によると、列車ベースの運行便数は今年上期(1~6月)が前年同期比38%増の計1475便だ続き

2017年8月22日

双日/日本空港ビル パラオ空港の運営に参画

 双日と日本空港ビルデングは21日、パラオ国際空港の運営に参画すると発表した。両社は折半出資する中間持ち株会社を通じて、パラオ政府と新たに空港運営事業会社を設立。運営会社は同空港の続き

2017年8月22日

リンクグローバルソリューション 「Global HR Forum Japan2017」30日開催 HRで競争力向上

 企業組織のグローバル化を人事・組織視点で支援するリンクグローバルソリューション(本社=東京都中央区、一色顕代表取締役社長)は今月30日、都内で「Global HR Forum J続き

2017年8月22日

佐川急便 高尾100年の森で体験講座

 佐川急便は東京都八王子市の社有林「高尾100年の森」で、同市取材の「親子里山保全体験講座」に協力した。同講座は今年で3回目。先月30日に開催された。親子で楽しみながら里山や自然に続き

2017年8月22日

中部空港貿易額<7月> 輸出5%増 輸入15%増

 名古屋税関中部空港税関支署がまとめた7月の中部空港貿易概況(速報値)によると、輸出額は前年同月比4.6%増の753億円と3カ月連続の増、輸入額は15.4%増の791億円と3カ月ぶ続き

2017年8月22日

【MJC物流ニュース】重慶市、4大中枢港区を整備

 重慶市人民政府によると、同市交通委員会は港湾整備や運営改善に向け、(1)4大中枢港区の整備を加速し、龍頭港の開港を実現する上で、果園港区の倉庫や物流を含めた関連施設を改善し、鉄道続き

2017年8月22日

【MJC物流ニュース】太倉港、7月貨物量15%増

 江蘇省太倉港口管理委員会によると、7月の貨物取扱量は前年同月比15.1%増の2275万2000トン、コンテナ取扱量は16.1%増の40万8000TEU、輸出入貨物取扱量は0.6%続き

2017年8月22日

【MJC物流ニュース】蘇寧雲商、今月末に初の無人店舗

 蘇寧雲商集団股份有限公司(本社=江蘇省南京市)は、初の無人店舗を8月末に開業する。年内に10~20店舗開業する予定。若者をターゲットとし、同社の決済サービス「易付宝続き

2017年8月22日

【MJC物流ニュース】厦門センター、18年に6万台に

 厦門国際物流港商品車集中振分センターは取り扱い台数にして2017年に完成車3万台、18年には6万台を目指す。海上や鉄道輸送で厦門国際物流港に輸送された完成車は1万台を突破しており続き