日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,499件(58741~58760件表示)
2017年8月21日
国土交通省北海道開発局と関東地方整備局はこのほど、横浜市で「第2回北海道荷主意見交換会」を開催した。10日発表した。京浜港や北海道の港湾関係行政機関のほか、荷主企業として自動車メ…続き
広西チワン族自治区欽州港区管理委員会によると、2017年上半期(1~6月)の欽州港の貨物取扱量は前年同期比14.7%増の13億3908万7000トン、コンテナ取扱量は25%増の7…続き
航空 *中国発航空貨物運賃500円/キロ 北米路線、夏も高騰続く(14日) *秋元・国交副大臣就任会見 地方空港の強化も重要に(14日) *16年度宅配便取扱個数 7%増の…続き
大阪港開港150年記念事業の一環として、「夢洲コンテナターミナル岸壁全延長供用式典」と「国際物流シンポジウム」が9月2日に開催される。主催は国土交通省近畿地方整備局と大阪市、後援…続き
17日死去。65歳。通夜は19日、葬儀は20日にセレモニーホール二宮斎場(神奈川県中郡二宮町二宮523―1)で執り行われた。喪主は妻・律子さん。 平沼氏は1971年川崎市入庁…続き
標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。 また、会員専用コンテンツの「DATABAN…続き
2017年7月の国際貨物チャーター便は合計8社73便(申請ベース)。輸出は合計40便(前月比1便減)、輸入は33便(3便増)で前月から1社減、2便増。種別内訳は、エアライン・チャ…続き
アシアナ航空(AAR)は9月8日から成田―仁川線の定期貨物便を現在の週2便(水・日曜日)から週3便(水・金・日曜日)に増便する。運航機材はB767―300F型機。増便分の運航計画…続き
エア・ベルリン(BER)は15日、独ベルリン・シャルロッテンブルク地方裁判所に破産手続きを申請した。主要株主であるエティハド航空(ETD)が資金援助を打ち切ったことが主因。破産申…続き
大阪税関関西空港税関支署がまとめた7月の関西空港貿易概況(速報値)によると、輸出額が前年同月比14.2%増の4595億円と9カ月連続の増、輸入額が16.7%増の3068億円と5カ…続き
日本郵便と日本航空は8月23~25日の3日間、東京ビッグサイトで開催される第19回「ジャパン・インターナショナル・シーフードショー」に出展する。両社が共同開発した専用保冷ボックス…続き
本紙が7月に実施したAEO通関業者への一斉アンケートによると、10月8に施行される「輸出入申告官署の自由化」(官署自由化)を活用して直ちに申告先官署を変更すると回答したのは、回答…続き
台湾に本拠を置く船会社TSラインズは今後新造船や中古買船を通じて自社船の保有をさらに拡大し、サービスの柔軟性を高める方針だ。同社では今年から来年にかけて1800TEU型船計4隻が…続き
チャイナエアライン(CAL)台湾本社の貨物部門トップ、劉得湶貨物副総経理はこのほど、本紙の取材に応じ、「貨物便の輸送実績は好調だ。中長期的に安定した物量を確保するためにeコマース…続き
OIA Global(本社=米国オレゴン州、以下、OIA)は米州、欧州およびアジア太平洋地域(AP)で統括組織を設置した。2012年以降、M&A(企業の合併・買収)を積極的に進め…続き
財務省が17日発表した7月の貿易統計によると、輸出額は前年同月比13.4%増の6兆4949億円、輸入額は16.3%増の6兆761億円だった。輸出は自動車や船舶、自動車部品の増加で…続き
東京商工リサーチ(TSR)は2017年3月期決算の全証券取引所の上場企業2172社について、有価証券報告書の平均年間給与を抽出、分析した。このほど調査結果を発表した。 同期は…続き
丸全昭和運輸はこのほど、本牧B4埠頭営業所(横浜市中区)を本牧B8埠頭(横浜市中区本牧埠頭B突堤8号上屋)に移転した。同上屋は鉄骨造の平屋建。延べ床面積は2876平方メートル。上…続き
UPSはVR(仮想現実)技術を安全運転教育に活用する。同社が運営する訓練施設「UPS Integrad」では従来、道路障害物の確認訓練にタッチスクリーン端末を利用していたが、来月…続き
丸運は10日、ベトナム現地法人「丸運物流ベトナム」(長谷川順一社長)を設立した。14日発表した。海外拠点として、現地法人は中国に3社(上海、常州、天津)あり、アセアン(東南アジア…続き