日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,499件(59001~59020件表示)
2017年8月8日
現代商船は来月から、アジアと北米西岸PNWを結ぶ自社サービス「PN2」で、復航で東京港への寄港を開始する。サービス開始は9月13日(水)東京寄港の「Hyundai Integra…続き
日本郵船は千代田化工建設、三菱商事、三井物産とともに国際間水素サプライチェーン実証事業に本格的に着手すると発表した。世界に先駆けた取り組みになる。実証事業では、千代田化工が開発し…続き
上海航運交易所が4日発表したSCFIによると、上海発の海上コンテナ運賃は日本の関西・関東向けを除く全ての航路で下落した。特に東・西アフリカ向けや南米向けは200ドルを超える下落と…続き
国際航空運送協会(IATA)はこのほど、2016年の世界航空輸送統計(World Air Transport Statistics、WATS)を取りまとめた。世界の航空会社の16…続き
中国物流調達聨合会によると、7月の中国物流業景気指数は53.8%で前月を2ポイント下回った。ただし、同会によると、引き続き高い水準を維持しており、安定的に物流需要が伸びていること…続き
広東省珠海市高欄港国際コンテナ埠頭補助港区が竣工した。補助港区は高欄コンテナ埠頭1期事業の補充機能。敷地面積は19万平方メートルになる。 現在、高欄港国際埠頭はコンテナを主要…続き
総合物流サービスの欧浦智網股份有限公司(本社=広東省仏山市)の2017年上半期(1~6月)の事業収入は前年同期比109.4%増の27億4000万元、純利益は116%…続き
直販モデルで中国最大手となる「京東商城(JD.com)」を展開する京東集団(ジンドン)傘下の物流会社が、江蘇省昆山市に建設した全自動仕分けセンターが稼働した。全自動仕分けセンター…続き
主要7港湾(大連港、営口港、天津港、青島港、連雲港、寧波港、深圳港)の鉄道・水上連絡輸送によるコンテナ取扱量が増加している。交通運輸省によると、コンテナ輸送量は前年…続き
スリランカ南部のハンバントタ港は3期に分けて開発計画を進めている。同港は深水港で、国務院直属のインフラ大手、招商局集団傘下で、インフラ・港湾大手の招商局港口控股有限公司が99年間…続き
標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。 また、会員専用コンテンツの「DATABA…続き
「シーブ?」「シー・イー・アイ・ヴィー?」。2014年に国際航空運送協会(IATA)が、医薬品温度管理国際輸送の品質認証プログラム「CEIVファーマ」を始動したころは業界内での認…続き
2017年8月7日
韓国のコンテナ船社14社が「韓国海運連合(Korea Shipping Partners、KSP)」を結成する。韓国船主協会が4日発表した。韓国の国際コンテナ船社すべてが参加する…続き
フランスの調査会社アルファライナーによると、7月24日時点の待機コンテナ船は、2週間前に比べ14隻減の176隻、TEUベースでは約4万TEU以上減少し47万2995TEUとなった…続き
現代商船は3日、アジア発北米向け航路で運航船の追加投入を検討していることを明らかにした。同社によると、7月末以降、同航路での消席率が100%を超えており、特に今月中旬から10月に…続き
OOCL日本支社は1日、横浜はしけ運送事業協同組合のバージサービスを利用してリーファーコンテナ20FEUを東京港青海ふ頭から横浜港本牧ふ頭まで輸送した。4日発表した。東京湾内でバ…続き
横浜市港湾局は、タイ港湾庁との連携を強化している。先月24~29日までタイ港湾庁からバンコク港の副代表ら2人の専門家が来日し、横浜港のスマートポートに関する取り組みなどを視察した…続き
大阪府は堺泉北港のガントリークレーン1基を岩手県に無償譲渡することになり、贈呈式が3日、大阪府庁で行われた。クレーンは釜石港に設置される。 東日本大震災で被災した釜石港はコン…続き
大阪市港湾局は2日、滋賀県甲賀市で「大阪港セミナー」を開催した。甲賀市などの内陸部での発着貨物の輸送効率化と、国際コンテナ戦略港湾としての大阪港の利用促進を図ることが狙い。阪神国…続き