検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,499件(59041~59060件表示)

2017年8月7日

ANAグループ<6月> 国際貨物量12%増

 ANAホールディングスが発表した6月のグループの貨物郵便輸送実績によると、国際貨物は前年同月比12.1%増の7万3287トンで16カ月連続の前年超えだった。国際郵便は21.3%増続き

2017年8月7日

【展望台】「第一志望」は危険

 大学の後輩が無事に就職活動を終えたということで、祝杯を兼ねて飲みに行った時のことだ。久しぶりの再会で話は大いに盛り上がったのだが、後輩は終始浮かない顔をしていた。話を聞いてみると続き

2017年8月7日

【MJC物流ニュース】広西チワン、クルーズ母港着工

 広西チワン族自治区で北海クルーズ母港が着工した。北海クルーズ母港は、北海市が国家全域観光モデル区を整備するための一大事業。観光産業の発展を念頭に置き、同自治区が進めている重大事業続き

2017年8月7日

【MJC物流ニュース】大連港、木材産業パーク建設

 遼寧省大連港を運営する大連港集団有限公司は中国林業集団と共同で50億元投資し、大連長興島港の後方で敷地面積2.5平方キロとなる遼寧省中林木材産業パークを建設することで合意した。稼続き

2017年8月7日

【MJC物流ニュース】上海港、年間4000万TEU突破へ

 洋山港の4期事業を進める上海港の年間コンテナ取扱量が4000万TEUの大台を突破し、米国9大港湾を合わせた取扱量を上回る見通しだ。  中国国有資産監督管理委員会(国資委)は7月続き

2017年8月7日

【MJC物流ニュース】河北省港湾、石炭受け入れ禁止

 河北省交通運輸庁は、大気汚染の減少を目指した交通運輸省による環渤海港湾でのディーゼル貨車輸送に関する石炭の受け入れ禁止命令を受け、港湾地区で石炭の受け入れを禁止する。河北省交通運続き

2017年8月7日

【MJC物流ニュース】江蘇省、沿川港湾・沿海港湾で意見

 「沿川港湾と沿海港湾の一体化改革を進める意見」を公布した江蘇省は、江蘇省港口集団など大手港湾企業の育成と強化を進め、港湾一体化改革の重要なプラットフォームとし、条件を備えた大型港続き

2017年8月7日

【先週の主なニュース】 7月31日~8月4日(日付は本紙掲載日)

 航空        *ルフトハンザカーゴ ハウスマニュフェスト電子運用開始(31日) *中部空港会社 「コトを起こし続ける」(31日) *AFKL ヴァージン株31%取得(3続き

2017年8月7日

5月の入港機数と積み降ろし貨物量(確報値、財務省)(中)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABAN続き

2017年8月7日

【CARGOリポート】コンセッション最新動向(2) 道内7空港、期間30年 神戸空港は関西エア陣営

 北海道内7空港のコンセッションに関する基本スキーム案が示されたほか、神戸空港のコンセッションではオリックス・ヴァンシエアポーツ・関西エアポートコンソーシアムが優先交渉権者に選定さ続き

2017年8月4日

相互運輸 特殊貨物の集貨強化 19年度、売上高10%増目指す

 博多港を本拠に港湾運送事業などを展開する相互運輸は、今年度(2017年6月~18年5月)から3カ年の中期経営計画を開始した。(1)営業力の強化(2)生産性・コスト競争力の強化(3続き

2017年8月4日

新車輸出 17年上半期2%増 中近東・アフリカ大幅減、南米復調

 日本自動車工業会(JAMA)が7月31日に発表した2017年上半期(1~6月)の四輪車(新車)輸出台数は前年同期比1.8%増の222万8871台で、上半期として3年連続で増加した続き

2017年8月4日

中国港湾<上半期> 9%増の1億1500万TEU 上海は10%増

 中国交通運輸部がこのほど発表した同国港湾の2017年上半期のコンテナ取扱量は前年同期比8.8%増の1億1463万8400TEUだった。沿海港が7.8%増の1億166万8600TE続き

2017年8月4日

国内12港 近促協まとめ<16年7~9月> 5%増の396万TEU

 港湾近代化促進協議会がまとめた国内主要12港の2016年7~9月の外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む)は前年同期比4.8%増の396万3793TEUだった。実入り輸出が5.1%増続き

2017年8月4日

アカカミアリ 清水港で発見

 静岡県は2日、清水港で荷降ろししたコンテナ内部から特定外来生物「アカカミアリ」が発見されたと発表した。同県での確認は初。見つかった個体は全て駆除された。その後、2日までに清水港管続き

2017年8月4日

souco 倉庫マッチングで新機軸 大手と提携、荷役も一括

 スタートアップのsouco(本社=東京都千代田区)は「倉庫と物流網のマーケットプレイス」を掲げ、事業本格化へ準備を進めている。大手不動産開発会社が開発、運用を進めるマルチテナント続き

2017年8月4日

クルーズ・シンポジウム 福井で開催

 福井県と福井県海外クルーズ客船誘致推進会議は7月29日、福井市内でクルーズ・シンポジウムを開催した。敦賀港に今年9月2日と10月14日に、プリンセス・クルーズの大型客船「ダイヤモ続き

2017年8月4日

プロロジス soucoを支援

 プロロジスは3日、soucoと物流スペースのシェアリングシステム立ち上げに取り組んでいることを発表した。マッチングの仕組みは物流業界全体の発展につながるとみて、支援することを決め続き

2017年8月4日

【7月航空輸出混載】阪急阪神エクス 15%増の5550トン 全方面2桁増

 阪急阪神エクスプレスの7月の航空輸出混載実績は、件数が前年同月比4.9%減の1万5969件、重量が14.5%増の5553トンだった。重量は12カ月連続の前年超え。全方面が2桁の増続き

2017年8月4日

【4~6月期決算】阪急阪神HD 国際輸送事業 大幅な利益改善

 阪急阪神ホールディングス(HD)が3日発表した2017年4~6月期連結決算によると、阪急阪神エクスプレスの業績を示す国際輸送事業の業績は、売上高が前年同期比13.5%増の200億続き