日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,475件(59361~59380件表示)
2017年7月25日
国土交通省は26日、横浜、清水、佐世保、八代、本部、平良の6港を国際旅客船拠点形成港湾に指定する。同日、石井啓一国土交通相から各港湾管理者に指定書を交付する。選定された港湾は今後…続き
日本通運は24日、成田空港外で整備していた冷凍・冷蔵施設「Narita Temperature Controlled HUB」を稼働したと発表した。同社の「成田空港物流センター・…続き
大阪港からの農林水産物・食品などの輸出促進を図るため、「大阪港 食の輸出セミナー&商談会」が9月12日、大阪市内で開催される。大阪市が24日発表した。大阪市、関西・食・輸出推進事…続き
近鉄エクスプレスが台湾・桃園航空自由貿易港区内で運営する多機能倉庫「KWE Taoyuan FTZ Terminal」が開業から3年で満床となった。昨年末ごろから、輸出入ともに半…続き
アパレルブランド向けにフルフィルメントサービスを提供するアッカ・インターナショナル(本社=東京都港区)は、AI(人工知能)機能を持つ無人搬送ロボットをドイツのビルケンシュトック向…続き
財務省は11日、同日付で藤城眞・前大臣官房審議官(関税局担当)が東京税関長に就任する人事を発表した。藤城氏は2009年から関税局業務課長、11年から同総務課長、15年から関税局担…続き
■ラグビー経験も 山口県出身。文武両道の名門、山口高校で学んだ。高校時代はラグビー部に所属。同部は昨年12月に開催された「第96回全国高校ラグビー大会」で、実に64年ぶりの出場…続き
(8月1日) ▽重機建設事業部専任部長 重機建設事業部次長・司馬昭 ▽同同 東北重機建設支店長・室口久雄 ▽東北重機建設支店長 関東重機建設支店次長兼プロジェクトタスクフォ…続き
2017年7月24日
東京税関がまとめた2017年上半期(17年1~6月)の成田空港貿易概況(速報値)によると、輸出額は前年同期比26.9%増の5兆4109億円、輸入額は3.9%増の5兆8662億円だ…続き
日本国内全空港の貨物量を国土交通省の資料をもとに調べてみると、2016年度は555万5523トンだった。これは15年度比6.3%増。その内訳は、国際貨物が10.9%増の378万6…続き
交通運輸省と国家旅遊局、国家鉄路局、中国民用航空局、中国鉄路総公司、国家開発銀行は「交通運輸と観光の融和発展促進に関する意見」を公布した。同意見では、高速道路サービス施設の観光機…続き
交通運輸省がまとめた生産データによると、河北省唐山港の6月の貨物取扱量は前年同月比12.2%増の2億8200万トンとなり、広州港と天津港を抜き、中国4位の港湾に躍進した。上位10…続き
江蘇省は、南京市から河口に至る長江の河川・海域連絡輸送港区、南京地域水運物流センター、連雲港港区地域国際ハブ港、蘇州太倉コンテナベースポートの「一区三港」を整備する。同省は「沿川…続き
家電量販などを手掛ける蘇寧はオフライン自動車市場を開設した。新車をはじめ、中古車、自動車アフターサービス用品のオフライン総合売場で、事業の多角化を推進する。蘇寧によると、第一弾と…続き
江西省交通運輸庁によると、南昌港国際コンテナふ頭は、規範化した港湾プラットフォームを構築し、サービス強化につなげている。 2017年上半期(1~6月)のコンテナ取扱量は前年同…続き
中国のエクスプレス最大手、順豊エクスプレス(SFエクスプレス)の自社機材が21日、初めて日本に飛来した=写真。無錫からフェリーフライトで同日午後2時半ごろ、関西国際空港に到着。外…続き
天津港は新疆地区へのサービスを強化する。ウルムチマーケティングセンターを通して、新疆全域と周辺国にサービスを提供していく計画。
標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。 また、会員専用コンテンツの「DATABAN…続き
航空 *フェデックス/ティエヌティエクスプレス 共同でヘルスケアサービス開始(18日) *国交省<16年度> 重大事故・事案は計8件(18日) *タイガーエア・シンガポール…続き
日本通運新潟支店は2015年10月に国際輸送に特化したグローバルロジスティクス課を新設し、新潟港を利用して輸出入を行う荷主に対し、4人体制で日通の強みを生かした営業活動を行ってい…続き