日付を指定して検索
~
まで
該当記事:166,699件(59581~59600件表示)
2017年9月5日
国土交通省の航空輸送統計速報によると、6月の国内定期航空の貨物輸送量は前年同月比1.4%増の7万1586トンだった。内訳は、幹線が2.6%増の5万2979トン、ローカル線が1.7…続き
順豊控股股份有限公司(本社=広東省深圳市)は、中国鉄路総公司の改革に参加を検討している。中国速達協会の邵忠林元副秘書長によると、順豊の株式参入は鉄道貨…続き
コンテナ製造大手の中国国際海運集装箱(集団)股份有限公司(本社=広東省深圳市、CIMC)の2017年上半期(1~6月)の営業収入は前年同期比4割超増加…続き
家電量販最大手の蘇寧雲商集団股份有限公司(本社=江蘇省南京市)は年内に10~20店舗開設する計画だ。同社は若者をターゲットに店舗拡大を目指している。無人店舗開設や、…続き
合肥百貨大楼集団股份有限公司(本社=安徽省合肥市)は、肥西百大農産品国際物流パークでの長期的な取引額として年間500億元を見込んでいる。同物流パークは農産物の流通強…続き
西安市と戦略的提携関係を構築したアリババ集団は同市に西北本部を設立するなど同地域で事業拡大を狙う。
韵達控股股份有限公司(本社=上海市)の2017年上半期(1~6月)の営業収入は前年同期比43.2%増の43億1000万元、純利益は41%増の7億4800万元となった…続き
中国外運股份有限公司は中国の「一帯一路(シルクロード経済ベルトと21世紀海上シルクロード)」戦略に基づき、海外ネットワークを拡大していく。
標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。 また、会員専用コンテンツの「DATABA…続き
国土交通省が先月末に提出した2018年度予算の概算要求では労働生産性の向上に向けた施策に関する予算要求が目立った。物流関連では、物流会社などによる連結トラックやスワップボディコン…続き
2017年9月4日
名古屋四日市国際港湾会社(NYP)は1日、石井啓一国土交通相から港湾法上の港湾運営会社に指定された。名古屋港と四日市港の特例港湾運営会社だった名古屋港埠頭会社、四日市港埠頭会社か…続き
商船三井は8月31日、同社のアフリカ向けの自動車船が千葉県木更津港に初寄港したのに伴い、荷主、港湾関係者などを招き記念式典を木更津市内で開催した。 商船三井の6400台積み自…続き
国土交通省によると、日本国内全空港における2016年度の着陸回数は前年度比1.3%増の128万8982回だった。内訳は、国内線が0.5%減の101万9178回、国際線が8.7%増…続き
マルエーフェリー(鹿児島県奄美市、有村和晃社長)は、神戸-大阪-奄美群島(名瀬・亀徳・和泊・与論)-那覇航路(阪神航路)に就航しているフェリー「琉球エキスプレス」(6266総トン…続き
千葉県は8月25日、2020年を目標年次とする県の総合計画案「次世代への飛躍 輝け!ちば元気プラン」を発表した。同計画案では三つの基本目標の一つに「経済の活性化と交流基盤の整備」…続き
成田国際空港会社(NAA)によると、7月の成田空港における航空機発着回数は前年同月比3%増の2万1737回だった。内訳は、国際線が3%増の1万6999回、国内線が5%増の4738…続き
カーゴルックス航空(CLX)は今月15日からコンゴ共和国のルブンバシ線、10月3日からカメルーンのドゥアラ線の運航を各週1便で開始する。両都市への乗り入れで、CLXのアフリカ大陸…続き
日本航空は9月中、成田―パリ線(415便)、同―ジャカルタ線(729便)、同―デリー線(749便)、同―北京線(869便)の機材を大型化する。 各便の機材変更の概要は次のとお…続き
日本通運の新造RORO船「ひまわり8」がきょう4日、東京-苫小牧・釧路航路に就航する。就航に先立ち、同社は1日、東京港で新造船の内覧会を開催した。同船は三菱重工業下関造船所で建造…続き