検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:166,699件(59601~59620件表示)

2017年9月4日

【展望台】発展途上のアジア・クルーズ

 東アジアのクルーズ市場に投入されているコスタ・クルーズの客船「コスタ・ビクトリア」が来春、欧州に配転される。プリンセス・クルーズの新造船「マジェスティック・プリンセス」は中国発着続き

2017年9月4日

【MJC物流ニュース】粤港澳大湾区ガスセンター建設へ

 広東省深圳市が現在、粤港澳大湾区天然ガス取引センターの建設を準備していることが分かった。粤港澳大湾区を足掛かりに、西南地区、中南地区、東南沿海と東南アジアをカバーす続き

2017年9月4日

【MJC物流ニュース】青島港、シノペックと合弁企業

 山東省青島港を運営する青島港集団有限公司によると、傘下の青島港国際股份有限公司(本社=青島市)が石油最大手の中国石油化工集団(シノペック)の完全子会社、中石油燃料油続き

2017年9月4日

JPFC マニラ混雑チャージ 10月も据え置き RT当たり0.5ドル

 日本-フィリピン運賃同盟(JPFC)は、マニラに寄港する在来船を対象に課徴する混雑チャージを10月も据え置く。課徴額はRT(レベニュートン)当たり0.5ドル。今年6~8月の3カ月続き

2017年9月4日

【MJC物流ニュース】交通省、コールドチェーン発展

 「コールドチェーン物流の発展の促進と食品安全の保障、消費のアップグレードに関する実施意見」を公布した交通運輸省は2020年までに、全過程で温度をコントロールし、安全でグリーンなコ続き

2017年9月4日

【MJC物流ニュース】58速運、GoGoVanと合併

 配送サービス大手の58到家によると、傘下で速達を展開している58速運は東南アジアの市内貨物輸送プラットフォーム、GoGoVanと合併する。新会社は「GoGoVan」を英語名のブラ続き

2017年9月4日

【先週の主なニュース】 8月28日~9月1日(日付は本紙掲載日)

 航空        *沖縄発・果実輸出 5年で数量17倍、金額55倍(28日) *成田空港輸入<7月> 総量11%増、生鮮1%減(28日) *大韓航空<4~6月期> 純損失が続き

2017年9月4日

6月の関西空港主要品目別輸入実績(大阪税関)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABAN続き

2017年9月4日

【人事】日本郵船

 (9月1日) ▽客船事業グループグループ長(NYKバルク・プロジェクト<東京>)遠藤弘之 ▽郵船クルーズ<横浜>(郵船クルーズ<横浜>兼客船事業グループグループ長)続き

2017年9月4日

6月の関西空港主要地域別輸出入実績(大阪税関)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABAN続き

2017年9月4日

【人事】阪神国際港湾会社

 <役員異動>  (8月31日) ▽退任 木戸貴文・社外取締役

2017年9月4日

DHL マーケットプレイスの展開進展 陸送スタートアップ子会社で

 ドイツポストDHLが昨年設立した、陸送のオンラインマーケットプレイスを提供するスタートアップ子会社「Saloodo!」の事業展開が進んでいる。今年1月に社名と同じ「Saloodo続き

2017年9月4日

郵船ロジスティクス 越向けに日本産ナシ輸送

 郵船ロジスティクスは1日、今年からベトナム向けの輸出が解禁された日本産ナシの輸送を実施したと発表した。8月中旬から海上、航空の双方での輸送を開始、ナシの旬である10月ごろまで輸送続き

2017年9月4日

日本トランスシティ 埼玉・幸手で新物流センター竣工

 日本トランスシティ(小川謙取締役社長)は1日、埼玉県幸手市で「幸手物流センター」が竣工したと発表した。  新倉庫は圏央道幸手インターチェンジ(IC)に隣接(埼玉県幸手市神扇72続き

2017年9月4日

【プロフィール】丸紅ロジスティクス代表取締役社長・清水温氏 海外19年半「ご縁に感謝」

■湾岸戦争に「9.11」  思い出深いのは、初めての海外駐在で携わった通称「石ころプロジェクト」だ。丸紅に入社し、配属されたのは建機部門。27歳でアンカラ支店に赴任した。経済発展続き

2017年9月4日

【海外生産・販売ダイジェスト】

 【加賀電子】7月27日、タイ現地法人を通じて、ベトナムに現地法人を設立したと発表。タイ現地法人の全額出資で、資本金は約4億円。東南アジア地域でのEMS(製品の開発・生産受託サービ続き

2017年9月4日

日立物流(中国) 西安倉庫基点に3PL拡大 全土で日系、中国系コンビニ受託

 日立物流の中国現地法人、日立物流(中国)は、同国陝西省西安で倉庫を基点に3PL事業を拡大する。提携会社が西安空港至近で既存の2万3000平方メートルに加えて2万8000平方メート続き

2017年9月4日

川崎近海汽船 宮古―室蘭航路 来年6月22日開始

 川崎近海汽船は1日、岩手県・宮古港と北海道・室蘭港を結ぶ新規フェリー航路の営業を2018年6月22日の宮古発から開始すると発表した。  宮古―室蘭航路は1日1往復で、毎日運航す続き

2017年9月4日

石井国交相 星港・マレーシアで式典に参加

 石井啓一国土交通相は8月27~30日にシンガポール、マレーシアに出張し、シンガポールでは港湾セミナーに出席し、LNGバンカリングの促進と次世代コンテナターミナルの実現に向けて日本続き

2017年9月4日

【この人に聞く】SITCコンテナラインズ総裁 薛明元氏 星港以西もサービス視野に

 SITCコンテナラインズ(日本総代理店=SITC JAPAN)は、従来の事業方針である“FOCUS ASIA”を掲げつつ、今後はシンガポール以西も視野に徐続き