検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:166,670件(59781~59800件表示)

2017年8月25日

日本航空<7月> 国際貨物19%増

 日本航空がまとめた7月のグループの貨物郵便輸送実績によると、国際貨物は前年同月比19.3%増の3万1341トンで14カ月連続の前年超えだった。国際郵便は25.3%増の3048トン続き

2017年8月25日

エア・カナダ 成田―モントリオール線 18年夏に開設

 エア・カナダ(ACA)は2018年6月1日に成田―モントリオール線の定期便を開設する。23日発表した。ACAにとり、日本路線でモントリオールへの直行便は初めて。夏季期間は1日1便続き

2017年8月25日

成田空港 到着免税店 9月オープン

 成田国際空港会社は、第2ターミナルの国際線到着エリアに新設する「到着時免税店」2店舗のオープン日を決めた。9月1日に「Fa-So-La ARRIVAL DUTY FREE NOR続き

2017年8月25日

バングラデシュ・国際空港拡張 日本工営など設計・施工監理受注 22年、新貨物ターミナル供用

 日本工営(東京都千代田区)をはじめとする4社のJV(共同企業体)はバングラデシュのハズラット・シャージャラール国際空港拡張事業に係る設計・施工監理業務を受注した。22日発表した。続き

2017年8月25日

日本郵便/日本航空 シーフードショーで「クールEMS」PR

 日本郵便と日本航空は8月23~25日の3日間、東京ビッグサイトで開催されている第19回「ジャパン・インターナショナル・シーフードショー」に出展し、「クールEMS」のサービスなどを続き

2017年8月25日

AAWW/NCA B747-400F型、2機目運航で合意

 アトラスエアーワールドワイド・ホールディングス(AAWW)は22日、日本貨物航空(NCA)向けに2機目となるB747-400F型機の運航を開始することで合意したと発表した。AAW続き

2017年8月25日

【この人に聞く】フェデックスエクスプレス北太平洋地区担当副社長・氏家正道氏(下) BD・AI・予測分析を

 ――10月8日には「輸出入申告官署の自由化」(官署自由化)が控える。物流業者ではAEO通関業者に非蔵置官署への輸出入申告が認められる。事務所およびオペレーションなどの統合計画は。続き

2017年8月25日

ネットワークス 成田空港外に自社拠点開設 成田―新潟・北陸輸送を強化

 成田―新潟で精密機器・航空貨物輸送に強みを持つネットワークス(本社=新潟県長岡市)は成田空港外に自社拠点を開設する。4000坪(約1万3000平方メートル)の土地を取得し、来年以続き

2017年8月25日

DHLサプライチェーン AR活用で業界標準確立 生産性が15%向上

 DHLサプライチェーンはAR(拡張現実)技術を活用する「ビジョン・ピッキング」を世界各地の倉庫へ導入し、新たな業界標準の確立を目指す。庫内のオーダー・ピッキング(作業指示に応じた続き

2017年8月25日

カトーレック タイ物流センター 現行の5倍に拡大

 カトーレック(本社=東京都江東区)は、タイでのロジスティクス事業拡大のため新たに物流センターを建設する。23日発表した。同社は2011年、初の海外物流拠点を同国チョンブリ県アマタ続き

2017年8月25日

センコー 青森県に初の物流センター

 センコー(大阪市、福田泰久社長)は、青森県で初の物流センターとなる「青森物流センター」(青森県五所川原市)を9月1日から開設する。23日発表した。  新センターでは、丸大サクラ続き

2017年8月25日

SGホールディングスグループ 働き方改革で「イクボス宣言」

 SGホールディングスグループは23日、厚生労働省が主導する「イクボス宣言」の表明を行った。従業員がワークライフマネジネントを実践し、経営戦略として働き方改革の実現につなげる。従来続き

2017年8月25日

SGホールディングス トップアスリートが子どもたちを指導

 SGホールディングスが協賛する小学生向けのスポーツ体験イベント「SGホールディングス キッズスポーツキャンプ 2017」が、今年も8月1~4日にかけ、SGホールディングスグループ続き

2017年8月24日

福岡倉庫 70周年で将来ビジョン策定へ 地域基盤維持へ共配提案

 福岡倉庫(本社=福岡市)は現在、70周年ビジョンの策定に取り組んでいる。来年10月で設立70周年を迎える中、将来を担う若手中心に課題感などを出し合い、各部門間で横の連携を図るなど続き

2017年8月24日

郵船ロジスティクス 上海・浦東でULD対応強化

 郵船ロジスティクスは23日、中国現地法人が上海浦東空港内の自社倉庫で、同空港内フォワーダー初の昇降機能付きULD専用ワークステーションを設置したと発表した。10日からオペレーショ続き

2017年8月24日

全日空・17年冬季貨物定期便 沖縄貨物ハブ中心に再構成 下期生産量16%減

 全日本空輸は2017年冬季スケジュール(17年10月29日~)で、貨物定期便17路線を運休・減便し、7路線を新設・増便する。ANAグループが23日、発表した。沖縄貨物ハブ発着土曜続き

2017年8月24日

厦門港 国際会議でCT規制 市内通行禁止も

 来月3~5日に中国福建省厦門で開催される新興5カ国(BRICKs)首脳会議に伴い、期間中、厦門港でコンテナターミナル(CT)が限定されるほか、同港でのコンテナ検査が厳格化される。続き

2017年8月24日

CMA-CGM、ハパックロイドなど4社 コンテナ輸送契約でITプラットフォーム出資

 CMA-CGMは22日、ハパックロイドやゴールドマン・サックス、GEベンチャーズと共同で、ニューヨーク・シッピング・エクスチェンジ(NYSHEX)に出資すると発表した。出資額は4続き

2017年8月24日

日港協 来年度税制改正で、軽油引取税の免除延長要望

 日本港運協会は23日、石井啓一国土交通相に対して来年度の税制改正に関する要望書を提出した。軽油引取税の課税免除の延長を重点要望とした。日港協は、日本港湾の国際競争力の強化やモーダ続き

2017年8月24日

【この人に聞く】 フェデックスエクスプレス北太平洋地区担当副社長・氏家正道氏(上) FTN・TNTで強化

 フェデックスグループは日本の体制強化を進める。今年5月、フォワーディング事業会社のFedEx Trade Networks(FTN)の日本法人が設立されたことを受け、エクスプレス続き