日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,475件(59801~59820件表示)
2017年7月6日
2017年4~6月期の内航燃料油価格は、NSユナイテッド内航海運と兼松ペトロの妥結額がA重油で前期(1~3月期)に比べ1300円高いキロリットル当たり6万500円、C重油で285…続き
日本自動車工業会(JAMA)が6月30日に発表した5月の四輪車(新車)輸出台数は前年同月比5.8%増の32万255台で、4カ月連続で前年同月を上回った。前月比では13.9%の減少…続き
NSユナイテッド内航海運がこのほど発表した2017年3月期連結決算は、売上高が前期比7%減の192億円、営業利益が12%減の9億9100万円、経常利益が11%減の9億8200万円…続き
改正港湾法の施行日が8日になることが4日、閣議決定された。今回の改正で、国際旅客船拠点形成港湾での官民連携国際旅客船受入促進協定制度と、非常災害時における国土交通大臣による円滑な…続き
神戸港福利厚生施設「神戸ポートオアシス」の完成披露式が6月30日に開催された。神戸開港150年を記念して建設され、供用開始は7月1日。併せて、第48回神戸港湾勤労者表彰式も開催さ…続き
アジア-中東航路の協議協定「IRA」は8月1日付で、日本を含むアジアからイラン、イラク、その他中東向けでそれぞれ運賃修復を実施する。修復額はアジア発イランおよびイラク向けはTEU…続き
ドイツポストDHLはこのほど、「ライフサイエンス&ヘルスケア業界の物流の未来(The Future of Life Science and Healthcare Logistic…続き
阪急阪神エクスプレスの6月の航空輸出混載実績は、件数が前年同月比1.8%増の1万7154件、重量が18.8%増の6027トンで、2カ月ぶりに6000トンを超えた。重量は11カ月連…続き
シーアールイー(本社=東京都港区、山下修平代表取締役社長)は、埼玉県川越市で「ロジスクエア川越」を着工した。敷地面積約6300平方メートルに地上2階建て・延べ床面積約7500平方…続き
アジア-紅海航路の協議協定「IRSA」は8月に5段階の運賃修復を実施する。日本を含む極東アジア発、紅海向け海上コンテナ貨物を対象としており、8月1日付、8日付、15日付、22日付…続き
中国・上海浦東国際空港で、増便、チャーター便、新規就航の暫定停止が年内続くことが決まった。同国民用航空局が定時運航率規制に4カ月連続で未達成だったとして、今年12月末までの停止延…続き
南海エクスプレスの新たな代表取締役社長に南海電気鉄道の望月理執行役員が就いた。先月9日に開催した定時株主総会および取締役会で役員人事を決め、同日付で就任した。奥好夫社長、田中恒治…続き
<新役員体制> (6月9日) ▽代表取締役社長 望月理 ▽常務取締役、社務総括、統括部・ITイノベーション推進部担当 長畠譲 ▽同、東日本営業部・西日本営業部担当 古野…続き
興亜海運(日本総代理店=三栄海運)は今月から日本海側各港と釜山を結ぶ航路を改編する。2週間3航海で運航していた金沢、境港、敦賀、舞鶴に寄港する航路を分離し、ウイークリーの2航路と…続き
<新役員体制> (6月30日) ▽代表取締役会長 小林弘一 ▽代表取締役社長社長執行役員 園田晴彦 ▽取締役常務執行役員、CSR・リスクマネジメント総括担当、グローバル…続き
特定外来生物「ヒアリ」が大阪港でも確認されたことを受け、国土交通省港湾局は4日付で港湾管理者に対し、中国からのコンテナ貨物を取り扱うコンテナヤードと周辺区域にベイト剤(殺虫餌)を…続き
新潟開港150周年記念事業実行委員会はこのほど、2019年の新潟港開港150周年に向けて行う記念事業で使用するロゴマークを決定したと発表した。ロゴマークは今後、ポスターやウェブサ…続き
アジア-カリブ海航路の協議協定「ACTA」は8月1日付で、日本発カリブ海向け海上コンテナ貨物を対象に運賃修復を実施する。修復額はTEU当たり1050ドル、FEU当たり1500ドル…続き
(7月1日) <横浜税関> ▽総務部部付、辞職(長崎税関業務部長)深山正俊 ▽辞職(業務部長)内山三千代 ▽同(業務部次長)古賀孝幸 ▽同(調査部次長)小澤正義 ▽…続き
4月1日付で社名変更した三菱ケミカル物流(旧三菱化学物流)。同日付で新社長に福田信夫氏が就任し、新体制で事業をスタートした。今期は5カ年の中期経営計画「MCLC APTSIS 2…続き