検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,185件(41~60件表示)

2025年4月30日

シーバロジスティクス トルコ物流ボルサン・テダリクを買収

 CMA-CGMグループのシーバロジスティクスは26日、トルコの物流企業であるボルサン・テダリク・ジンジリ・チョズムレル・ヴェ・テクノロジー(以下、ボルサン・テダリク)の買収を発表続き

2025年4月30日

【展望台】日常にある価値

 記者のふるさとでは、ご近所のほとんどが農業を営んでいた。田んぼが広がる田舎道を、小中9年間通い続けた。一家総出で田植えや稲刈りをするのは当たり前。通学路にはサクランボの木々が立ち続き

2025年4月30日

【インタビュー】成田国際空港会社・宇野茂執行役員 「現在」と「将来」踏まえ貨物機能検討

 成田国際空港会社(NAA)は貨物地区の機能集約を含む「新しい成田空港」構想に関して、今後、より具体的な施設設計の段階に入る。宇野茂執行役員営業部門貨物営業部長は、「目指すべき方向続き

2025年4月30日

釜山発コンテナ運賃指標 総合指標が0.5%減

 韓国海洋振興公社(KOBC)が28日に公表した韓国・釜山発コンテナ船スポット運賃指標「KOBC Container Composite Index(KCCI)」は、総合指標が前週続き

2025年4月30日

上海発コンテナ運賃 欧州向け続落も米国は微増 北米航路で欠便進む

 上海発欧州向けのコンテナ運賃は、先週末も続落した。上海航運交易所がまとめる4月25日付のコンテナ運賃指標SCFIによると、上海発欧州向けのスポット運賃は前週比4.3%減の1260続き

2025年4月30日

住友倉庫 中国・上海でEVトレーラー導入

 住友倉庫は28日、中国現地法人の住友倉儲(中国)が同国・上海の国内運送にEV(電気自動車)トレーラーを導入したと発表した。顧客拠点とのシャトル輸送に投入した。  住友倉儲(続き

2025年4月30日

【貨物データファイル】 日本発半導体装置輸出<3月> 3カ国・地域、22年8月以降で最高

 財務省の貿易統計から本紙がまとめた中国・韓国・台湾の主要3カ国・地域向けの3月の半導体・FPD(フラットパネルディスプレー)製造装置の輸出重量は、前年同月比3.7%増の計1万24続き

2025年4月30日

NX総研 「じょぶたん」に作業分類テンプレ追加

 NX総合研究所(NX総研)は24日、同社が運営する倉庫作業時間計測ツール「じょぶたん」で、作業分類用テンプレートの提供を開始したと発表した。「じょぶたん」は倉庫作業分析の「ろじた続き

2025年4月30日

CMA-CGMグループ サントス・ブラジルの取得完了 支配株主に

 CMA-CGMグループは25日、ブラジル関係当局の承認を受け、オポチュニティが運用するファンドから、同国の港湾ターミナルオペレーターであるサントス・ブラジルの株式47.9%の取得続き

2025年4月30日

【組織改正】山九

(6月1日) ▷経営企画部IRグループを「インベスター・リレーションズ部」として昇格し、CEO直轄に設置する ▷「企業価値向上タスクフォース班」を新設し、中長期的な経営続き

2025年4月30日

サンケイビル 首都圏で冷凍冷蔵倉庫3件開発

 サンケイビルは24日、埼玉県春日部市、千葉県千葉市、同県松戸市で冷凍冷蔵倉庫を開発すると発表した。近年の冷凍食品需要の拡大などを受け、取得済の開発用地3件を冷凍冷蔵倉庫として開発続き

2025年4月30日

【インタビュー】ルフトハンザカーゴ 塩谷和浩東日本営業本部長 「産業別アプローチを強化」

 ルフトハンザカーゴ(LCAG)の塩谷和浩東日本営業本部本部長は2月1日付で現職に就任。「パートナーとしての顧客との関係性をより深化させ、ビジネスを進化させていく。医薬品、半導体、続き

2025年4月30日

【人事】山九

(6月1日) ▷インベスター・リレーションズ部長(経営企画部担当部長)金子正弘 ▷企業価値向上タスクフォース班長(海外事業本部海外統括部担当部長)横地栄治

2025年4月30日

プラスオートメーション F-LINEが物流ロボのサブスク導入

 物流施設の自動化に向けたロボットサービスを手掛けるプラスオートメーション(本社=東京都江東区、山田章吾代表取締役)は23日、食品物流を展開するF-LINEに物流ロボットのサブスク続き

2025年4月30日

インド空港貨物取扱量<3月> 国際3%増の22万トン

  インドの2025年3月の空港貨物取扱量(国際、国内合計)は前年同月比3.8%増の34万2073トンだった。そのうち国際は3.3%増の22万1306トン。主な空港をみると、デリー続き

2025年4月30日

TSラインズ 1~3月期売上高は39%増 平均運賃が4割上昇

 TSラインズは25日、今年1~3月期の未監査段階における売上高の見通しについて発表した。グループの売上高は前年同期比38.5%増の3億2550万ドルと大幅増収になる見通しで、平均続き

2025年4月30日

JALOX、インスタグラムにアカウント開設

 ジャパンロジスティックス(JALOX)は24日、「インスタグラム」の公式アカウントを開設したと発表した。アカウント名はjalox_info。社内外のさまざまな情報をポストしていく続き

2025年4月30日

近鉄エクスプレス ランサムウェア攻撃でサーバー障害

 近鉄エクスプレスは28日、同社システムにおいて発生したサーバー障害について、ランサムウェアによる第三者からの不正アクセスによるものと発表した。同社は23日、大規模なサーバー障害が続き

2025年4月30日

阪神港 基幹航路減少は「静かなる有事」 地元港からの集貨でSCM安定化

 阪神国際港湾戦略事務局ポートセールス部会は今月、神戸と大阪、東京の3会場で2025年度の阪神港集貨事業説明会を開催した。米国トランプ大統領の関税引き上げ施策により太平洋航路のコン続き

2025年4月30日

春の叙勲<航空関係>

 (4月29日) <旭日中綬章>  ▷篠邊修(元全日本空輸社長)=航空運送事業功労