検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:166,670件(60181~60200件表示)

2017年8月8日

【MJC物流ニュース】ハンバントタ港、3期で整備

 スリランカ南部のハンバントタ港は3期に分けて開発計画を進めている。同港は深水港で、国務院直属のインフラ大手、招商局集団傘下で、インフラ・港湾大手の招商局港口控股有限公司が99年間続き

2017年8月8日

6月の成田空港主要地域別輸出入実績(東京税関)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABA続き

2017年8月8日

5月の入港機数と積み降ろし貨物量(確報値、財務省)(下)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABA続き

2017年8月8日

【展望台】単なる物流は時代遅れ?

 「シーブ?」「シー・イー・アイ・ヴィー?」。2014年に国際航空運送協会(IATA)が、医薬品温度管理国際輸送の品質認証プログラム「CEIVファーマ」を始動したころは業界内での認続き

2017年8月7日

韓国コンテナ船社14社 海運連合「KSP」結成へ あすMOU締結

 韓国のコンテナ船社14社が「韓国海運連合(Korea Shipping Partners、KSP)」を結成する。韓国船主協会が4日発表した。韓国の国際コンテナ船社すべてが参加する続き

2017年8月7日

待機コンテナ船 50万TEUを下回る 176隻・47万TEUに

 フランスの調査会社アルファライナーによると、7月24日時点の待機コンテナ船は、2週間前に比べ14隻減の176隻、TEUベースでは約4万TEU以上減少し47万2995TEUとなった続き

2017年8月7日

現代商船 運航船の追加投入検討 北米向けで船腹不足予想

 現代商船は3日、アジア発北米向け航路で運航船の追加投入を検討していることを明らかにした。同社によると、7月末以降、同航路での消席率が100%を超えており、特に今月中旬から10月に続き

2017年8月7日

OOCL バージサービスでリーファー初輸送 輸送案件の拡大目指す

 OOCL日本支社は1日、横浜はしけ運送事業協同組合のバージサービスを利用してリーファーコンテナ20FEUを東京港青海ふ頭から横浜港本牧ふ頭まで輸送した。4日発表した。東京湾内でバ続き

2017年8月7日

横浜市 タイ港湾庁と連携を強化

 横浜市港湾局は、タイ港湾庁との連携を強化している。先月24~29日までタイ港湾庁からバンコク港の副代表ら2人の専門家が来日し、横浜港のスマートポートに関する取り組みなどを視察した続き

2017年8月7日

大阪府 岩手県にクレーン無償譲渡 震災復興支援の一環

 大阪府は堺泉北港のガントリークレーン1基を岩手県に無償譲渡することになり、贈呈式が3日、大阪府庁で行われた。クレーンは釜石港に設置される。  東日本大震災で被災した釜石港はコン続き

2017年8月7日

大阪港 滋賀・甲賀でポートセミナー 阪神ICDを紹介

 大阪市港湾局は2日、滋賀県甲賀市で「大阪港セミナー」を開催した。甲賀市などの内陸部での発着貨物の輸送効率化と、国際コンテナ戦略港湾としての大阪港の利用促進を図ることが狙い。阪神国続き

2017年8月7日

CMA-CGM 2万2000TEU型船の新造整備巡り競合 現代重工と上海外高橋

 海外紙によると、CMA-CGMが新造整備を検討している2万2000TEU型船を巡り、韓国の現代重工業と中国の上海外高橋造船が競合している。隻数は6隻プラス・オプション3隻、受注額続き

2017年8月7日

内航499型船の代替建造停滞 五輪関連需要で船腹不足懸念

 内航船の主力船型である499総トン型一般貨物船の代替建造が停滞している。499型は船腹量が減少している上に高齢船が多いため新造リプレースの潜在需要が大きいが、今年度の建造申請数は続き

2017年8月7日

IATA・16年世界航空貨物輸送統計 エミレーツ、国際5年連続首位 全日空、総重量で10位に

 国際航空運送協会(IATA)はこのほど、2016年の世界航空輸送統計(World Air Transport Statistics、WATS)をまとめた(表参照)。国際ランクでは続き

2017年8月7日

シルクエアー 国交省から経営許可 シンガポール―広島

 国土交通省航空局は4日、シンガポールのシルクエアーから出されていた外国人国際航空運送事業の経営許可申請を許可した。同日発表した。運航開始予定日は10月30日。路線は、シンガポール続き

2017年8月7日

【この人に聞く】福岡市港湾空港局長 中村貴久氏 博多港「D」岸壁の早期整備を

 九州地方の玄関口である博多港と福岡空港。アジアに近い地理的優位性を生かし、人流・物流双方の活性化を図っている。博多港では昨年、国際海上コンテナ取扱量が過去2番目を記録し、クルーズ続き

2017年8月7日

栗林商船<4~6月期> 経常益34%減 燃油費増響く

 栗林商船が4日発表した2017年4~6月期決算は、売上高が前年同期比4%増の112億9500万円、営業利益が48%減の1億8100万円、経常利益が34%減の2億8100万円だった続き

2017年8月7日

DHL 人材不足に関する報告書 技術進歩で適材確保困難

 ドイツポストDHLはこのほど、物流業界の人材不足に関する調査報告書「サプライチェーンの人材不足:ギャップから危機へ」を公表した。350社以上の企業の物流やサプライチェーンに携わる続き

2017年8月7日

損保ジャパン日本興亜 倉庫業務効率化でセミナー

 損害保険ジャパン日本興亜の海上保険金サービス室は2日、都内で物流セミナーを開催した。ロジスティクス・サポート&パートナーズ(東京都千代田区)の吉原和彦代表取締役が「物流センターレ続き

2017年8月7日

商船三井ロジスティクス 墨モンテレーに自社倉庫 年内、1万平方メートルに増床

 商船三井ロジスティクス(MLG)は4日、メキシコ現地法人が同国北部のモンテレー郊外で、自社作業による物流倉庫「モンテレー・ロジスティクスセンター」を開業したと発表した。同社として続き