検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:166,646件(60861~60880件表示)

2017年7月11日

淡路関空ライン インバウンド旅客開拓狙う

 淡路島の洲本港と関西国際空港を結ぶ定期旅客航路が9日、10年ぶりに就航した。運航する淡路関空ラインの吉村淳一社長に7日、神戸運輸監理部の吉田稔部長から一般旅客定期航路事業の許可書続き

2017年7月11日

APL 東アジア―ハワイ開設、ホノルルに事務所

 APLは今月から日本を含む東アジアとハワイを結ぶ「AEX」サービスを開始する。横浜からホノルルまでは12日で結ぶ。また、ホノルルにオフィスを開設。地元の専門知識を持ったスタッフを続き

2017年7月11日

四日市港 グリーン物流、6事業に補助

 四日市港管理組合は7日、「四日市港グリーン物流促進補助金」の交付決定者を発表した。今年度は6事業の申請があり、審査の結果、全事業が採用された。補助総額は108万5000円。同事業続き

2017年7月11日

中国・コンテナ運賃市況 主要航路など下落

 上海航運交易所が7日発表したSCFIによると、上海発の海上コンテナ運賃は前週から一転、主要航路を含めた複数の航路が下落した。欧州・地中海向けは3週ぶりの下落となったほか、北米西岸続き

2017年7月11日

【人事】日本郵船

(7月10日) ▽退任(経営委員)ジェレミー・ニクソン=Ocean Network Express Pte. Ltd. CEOに就任予定

2017年7月11日

【人事】財務省

 (7月7日) ▽大臣官房付、辞職(横浜税関長兼税関研修所横浜支所長)長友哲次 ▽大臣官房付(大阪税関長兼税関研修所大阪支所長)中村信行 ▽横浜税関長兼税関研修所横浜支所長(続き

2017年7月11日

【人事】国土交通省

(7月11日) ▽港湾局付・出向<内閣官房内閣審議官[内閣官房副長官補付]>(防衛省大臣官房審議官)下司弘之 ▽辞職<7月10日付><防衛省大臣官房審議官>(港湾局計画課長)宮続き

2017年7月11日

【人事】川崎汽船

(9月30日) ▽退任(執行役員)木戸貴文=10月1日付でオーシャンネットワークエクスプレスジャパン代表取締役社長に就任予定

2017年7月11日

コスコ OOCLを買収 ブランドは維持 運航規模世界3位に

 コスコ・シッピング・ホールディングスは9日、香港のOOCLを買収すると発表した。上海港を運営する上海国際港務(SIPG)と共同での買収で、買収価格は492億3100万香港ドル(約続き

2017年7月11日

キャセイパシフィック航空 エアホンコンの全株式取得へ 18年末、DHL契約終了で

 キャセイパシフィック航空(CPA)は、DHLとの合弁会社、エアホンコン(AHK)の全株式を取得し、完全子会社化する。7日に、DHLと法的拘束力の無い覚書(MOU)を締結。同日、C続き

2017年7月11日

ベトナム航空 2台目の看板トラック運行 1台目好評で関西拠点に

 ベトナム航空は、同社機材の写真を施した2台目の大型車(10トン車)の運行を開始した。車両の両面には、同社の機材B787―9型機が大空にはばたくデザイン、後部の荷台扉部分にはダナン続き

2017年7月11日

IATA統計5月 貨物量13%増、国際14%増

 国際航空運送協会(IATA)によると、2017年5月の航空貨物輸送量(貨物トンキロ=FTK)は前年同月比12.7%増(国際14.0%増)、供給量(有効貨物トンキロ=AFTK)は5続き

2017年7月11日

OCS 本社を来月移転 東京スカイゲート稼動

 OCSは来月、本社を東京都江東区辰巳に移転する。現本社(東京都港区芝浦)に併設する東京物流センターの業務は同10日で終了し、新本社と同居する「OCS東京スカイゲート」が新たに稼働続き

2017年7月11日

【国際貨物総取扱量(速報)】首都圏空港<6月> 総量13%増の23万トン 15カ月連続増

 東京税関がまとめた6月の首都圏空港(成田空港、羽田空港)の国際貨物総取扱量(速報値)は前年同月比12.9%増の23万7460トンで15カ月連続のプラスだった。成田は積み込みが10続き

2017年7月11日

【国際貨物総取扱量(速報)】関西空港<1~6月> 16%増の37万8900トン 2半期連続の増加

 大阪税関の速報(表参照)によると、関西国際空港の1~6月の国際貨物総取扱量は前年同期比15.6%増の37万8912トンと2半期連続の前年超えだった。積み込み・取り降ろしとも2桁増続き

2017年7月11日

【国際貨物総取扱量(速報)】中部空港<1~6月> 4%増の8万3300トン 2半期連続の増加

 名古屋税関の速報(表参照)によると、中部国際空港の1~6月の国際貨物総取扱量は前年同期比4.3%増の8万3316トンと2半期連続の前年超えだった。積み込み、取り降ろしとも2半期連続き

2017年7月11日

【国際貨物総取扱量(速報)】那覇空港<1~6月> 2%増の8万4700トン 2半期連続の増加

 沖縄地区税関の速報(表参照)によると、那覇空港の1~6月の国際貨物総取扱量は前年同期比1.6%増の8万4703トンと2半期連続の前年超えだった。積み込みは2半期ぶりのマイナス、取続き

2017年7月11日

成田国際空港会社 不正行為再発防止委を設置

 成田国際空港会社(NAA)は7日、外部の有識者を加えた「随意契約に係る不正行為防止委員会」を設置した。5日にNAAの前上席執行役員が収賄容疑で逮捕されたことを受け、同事案の検証、続き

2017年7月11日

伊丹・スマートレーン トライアル開始を延期

 関西エアポートは7日、伊丹空港で8日から予定していた最先端の保安検査機「スマートレーン」の運用開始日を延期すると発表した。スマートレーンの機器に不具合が発生したため。運用開始日続き

2017年7月11日

【人事】ANA Cargo

 <新役員体制>  (6月28日) ▽取締役会長<非常勤>伊東裕 ▽代表取締役社長 外山俊明 ▽取締役<グローバルセールス部門担当・グローバルセールス部長委嘱>玉田利也 続き