日付を指定して検索
~
まで
該当記事:166,646件(60901~60920件表示)
2017年7月10日
エアーポートカーゴサービス(東京都中央区、ACS)の小池健治代表取締役社長は本紙の取材に応じ「今後3~4年は非常に重要な時期。四大空港(成田空港、羽田空港、関西空港、中部空港)で…続き
PSAはこのほど、インドのナバシェバ港で開発中の新ターミナル「BMCT(バーラト・ムンバイ・コンテナ・ターミナル)」で最初のガントリークレーン3基を受領したと発表した。クレーンは…続き
東京税関がまとめた1~6月の首都圏空港(成田空港、羽田空港)の国際貨物総取扱量(速報値)は前年同期比15.8%増の136万346トンで2半期連続のプラスだった。成田は積み込みが2…続き
オーストリア航空は2018年5月15日(成田発は16日)から成田―ウイーン線の運航を約20カ月ぶりに再開する。週5便、B777-200型機で復便する計画(関係当局の認可前提)。同…続き
ルフトハンザ・ドイツ航空(DLH)は2018年夏季スケジュール(3月25日~10月27日)で、中部―フランクフルト線を現在の週3便から週5便に増便して運航する。機材はA340-3…続き
空港施設はこのほど、羽田空港で鮮魚などの加工・販売・輸出を手掛ける「CSN地方創生ネットワーク」(東京都大田区、野本良平代表)の株式を第三者割当増資で取得したと発表した。取得比率…続き
日本発航空貨物の主力品目である半導体・FPD(フラットパネルディスプレイ)製造装置の販売は今年~来年、高水準が続きそうだ。日本半導体製造装置協会(SEAJ)が6日発表した輸出を含…続き
関西エアポートは7日、淡路関空ラインによる定期航路、淡路(洲本港)―関西国際空港線が運航開始すると発表した。9日から1日5往復。昨今の訪日外国人旅行客の増加、それに伴う関空の利用…続き
近鉄エクスプレスの6月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比16.4%増の1万2587トンだった。14カ月連続の増加で、11カ月連続の2桁増が続く。引き続きTC3が堅調だっ…続き
ユナイテッド航空(UAL)は10月29日から、デーリー運航している成田―ニューヨーク(ニューアーク・リバティー空港)線にB777-300ER型機を投入する計画だ。4日、発表した。…続き
西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)の6月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比8.6%増の5338トンだった。13カ月連続の前年超え。TC1は引き続き前年割れだったが、…続き
エアバスは5日(現地時間)、中国航空器材集団公司がエアバス機を計140機発注する一般条件合意書を締結した、と発表した。 発注の内訳は、A320ファミリー100機、A350XW…続き
丸紅ロジスティクスは6日、神戸市北区で「神戸物流センター」の竣工式を行った。アシックスジャパン向けに運営する阪神物流センター(兵庫県西宮市)の老朽化とスペース不足で拠点が分散して…続き
国際民間航空機関(ICAO)航空委員会の吉村源議長らは3日、藤井比早之・国土交通大臣政務官を表敬訪問した。会談では、航空分野の国際標準化における日本の貢献について吉村議長が謝意を…続き
(7月7日) ▽近畿運輸局自動車交通部長(港湾局港湾経済課長補佐)栗原弥生 ▽港湾局港湾経済課長補佐(総合政策局環境政策課長補佐)竹内広悟 ▽鉄道局鉄道事業課長(港湾局港湾…続き
アルプス物流は、「アルプス物流加須営業所(仮)」(埼玉県加須市)の建設に着工した。7日発表した。来年5月の竣工予定。 新倉庫は地上5階建て。敷地面積は約3万5000平方メート…続き
(7月7日) ▽大臣官房付・即日辞職(東北地方整備局長)川瀧弘之 ▽同(関東地方整備局長)大西亘 ▽関東地方整備局長(水管理・国土保全局治水課長)泊宏 ▽大臣官房付・即日辞…続き
独物流大手レーヌス・ロジスティクスは3日、オーストラリアの物流企業「オブライエン・カスタムズ・アンド・フォワーディング」(以下、オブライエン社)の買収契約を結んだと発表した。6月…続き
<新役員体制> (6月16日) ▽代表取締役社長 細田圭介 ▽取締役<営業本部長>五代儀英伸=新任 ▽同 鷺谷輝雄 ▽監査役 改田昌三 なお、東條貞治取締役は退任…続き
海外帰りに成田など国内の空港でたばこや酒を免税価格で買えるようになる。昨年末の関税法基本通達の一部改正を受け、今年4月から空港の国際線到着エリアにも免税店の設置が可能になった。空…続き