検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,444件(61221~61240件表示)

2017年5月15日

苫小牧港利用促進協 19日、LNGバンカリングでセミナー

 苫小牧港利用促進協議会は19日、苫小牧市内で講演会を開催する。国土交通省港湾局国際コンテナ戦略港湾政策推進室の松良精三室長が「アジアにおけるLNGバンカリング拠点の形成に向けて」続き

2017年5月15日

【人事】商船三井

 (5月15日) ▽エム・オー・エル・エルエヌジー輸送(陸友物流<北京>有限公司)芦村和男 ▽マリンネット(MOL CHEMICAL TANKERS PT., LTD.)望月勇続き

2017年5月15日

【CARGOリポート】主要貿易品目の航空化率 輸出入とも3割台に迫る 急上昇で2000年代並みに

 2010年代に入り低水準の推移が続いてきた航空輸送の利用率がこの3年ほどで急上昇している。輸出総額に占める航空輸送の割合を「航空化率」として計算した場合、16年の輸出の航空化率は続き

2017年5月15日

【展望台】関西の水瓶、琵琶湖の今

 5月の大型連休、滋賀県の琵琶湖に行く機会があった。その日は天気が良かったこともあり、湖岸の緑地ではバーベキューを楽しむ人々が多くいたほか、湖上ではカヌーやボートを楽しむ人が多く見続き

2017年5月15日

【MJC物流ニュース】中国鉄路、定期貨物列車を新設

 中国鉄路総公司は、定期特急貨物列車の公開入札を開始した。北京鉄路局、上海鉄路局、広州鉄路(集団)公司の定期特急貨物列車8編成が入札対象になる。上海鉄路局が入札募集を、北京鉄路局、続き

2017年5月15日

【MJC物流ニュース】塩業チェーン、再編始まる

 中国郵政集団公司と戦略的提携を構築した塩業総公司は塩業チェーンの再編を加速する。  両社は市場開拓、資本運用、金融などの分野で全面的な提携を実施。同社の塩業改革案の実施を支援し続き

2017年5月15日

【MJC物流ニュース】塩城港、20年めどに先進港湾に

 「第13次5カ年計画期間中(2016~20年)の発展計画」を策定した江蘇省塩城港は円滑な輸送を目的に特色産業大港湾と地域物流の先進港湾を目指す。  180億4000万元を投資し続き

2017年5月15日

【先週の主なニュース】 5月8日~5月12日(日付は本紙掲載日)

 航空        *日本航空・植木社長会見 新中計で輸送能力2割増強(8日) *ANAHD LCC、売上高2100億円目指す(8日) *成田空港会社、機能強化見直し要望 「続き

2017年5月15日

2月の入港機数と積み降ろし貨物量(確報値、財務省)(下)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABAN続き

2017年5月13日

【新中期経営計画】住友倉庫 売上高1900億円 20年3月期に

 住友倉庫は12日、2018年3月期を初年度とする3カ年の新たな中期経営計画を策定したと発表した。創業120年となる最終年度の20年3月期に売上高1900億円(17年3月期実績比1続き

2017年5月12日

マースクライン 1~3月期 最終赤字8000万ドル 燃料費上昇で

 マースクラインの2017年第1四半期(1~3月)決算は、最終損益が8000万ドルの赤字となり、前年同期から1億1200万ドルの悪化となった。コンテナ輸送量は増加し、運賃水準も改善続き

2017年5月12日

輸出コーヒー<16年> 過去最高を更新 神戸港、数量・額ともトップ

 日本で焙煎・ブレンドしたコーヒーの輸出が伸びている。2016年の全国の輸出量・輸出額ともに過去最高を更新した。港別にみると、神戸港が数量・額ともに全国シェア1位。集計した神戸税関続き

2017年5月12日

世界のコンテナ荷動き3月 9.9%増、過去1年で最高

 CTS(Container Trades Statistics)によると、3月の全世界のコンテナ荷動きは1412万5828TEUとなり、前年同月比で9.9%の大幅な増加となった。続き

2017年5月12日

肥料大手のヤラ 世界初の無人コンテナ船投入へ コングスバーグと提携

 ノルウェーに本社を置く世界最大の窒素肥料メーカー、ヤラ・インターナショナルは9日、ゼロエミッションかつ自律航行可能な無人コンテナ船を投入する計画を発表した。同国の海洋電子機器大手続き

2017年5月12日

ターキッシュエアラインズ 羽田線開設に意欲 イスタンブール第3空港、貨物施設を開設へ

 来日したターキッシュエアラインズ(THY)のビラル・エクシ代表取締役社長が11日、都内で開催したメディア向け懇親会で羽田線開設に意欲を示した。エクシ社長は「羽田は国内線が充実して続き

2017年5月12日

商船三井フェリー 受付カウンターリニューアル 苫小牧港でバリアフリー対応

 商船三井フェリーは11日、苫小牧支店の乗船受付カウンターをリニューアルオープンしたと発表した。新しい受け付けカウンターは、同社のシンボルマークである「さんふらわあ」を前面に打ち出続き

2017年5月12日

中国22空港が運航率75%以下 4月、浦東と北京は30%台

 中国民用航空局によると、4月の同国の航空便定時運航率は、主要28空港のうち22空港で75%を下回った。厦門、上海浦東、北京のワースト3の各空港は50%を切り、上海浦東と北京は30続き

2017年5月12日

DHL Supply Chain IoT倉庫でデジタルSC 欧でシスコなどと

 DHL Supply Chainは、IoT(モノのインターネット)を活用し、サプライチェーン分野でのデジタル化を推進する。ドイツ、オランダおよびポーランドの倉庫に同技術を導入し、続き

2017年5月12日

Xプレス・フィーダーズ 大手船社のトランシップ狙う 日本に進出

 大手フィーダー船社のXプレス・フィーダーズが、来週から日本―海峡地間で新サービスを開始する。総代理店にセンワマリタイム・エージェンシーを起用し、CMA-CGMとAPLが共同運航す続き

2017年5月12日

【4月航空輸出混載】近鉄エクスプレス 24%増の1万2400トン TC1が2割超増

 近鉄エクスプレスの4月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比23.6%増の1万2425トンだった。12カ月連続で前年を超え、前月の1万3000トン台からは減少したものの好調続き