日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,444件(61281~61300件表示)
2017年5月11日
名古屋税関の速報(表参照)によると、中部国際空港の4月の国際貨物取扱量は前年同月比0.7%減の1万4606トンと3カ月ぶりの前年割れだった。このうち、輸出量は2.7%減で2カ月連…続き
沖縄地区税関の速報(表参照)によると、那覇空港の4月の国際貨物取扱量は、前年同月比2.3%減の1万5794トンと3カ月ぶりの前年割れだった。積み込み量は3カ月ぶりのマイナス、取り…続き
DHLは音声による貨物情報追跡サービスを開始した。8日、発表した。ドイツポストDHLのPost-eCommerce-Parcel(PeP)部門の欧州における商標「DHLパーセル」…続き
ルフトハンザカーゴ(LCAG)は9日、中国2都市向けの貨物便を増便すると発表した。7月からフランクフルト―広州線(運航機材はMD-11F型機)を週1便から週5便に、9月から同―上…続き
DHLジャパンとペイパルは15日から、イーベイ・ジャパンの顧客向けに、日本発国際エクスプレス配送料金のオンライン決済を開始する。9日発表した。日本の海外通販事業者の配送料金を一括…続き
UPSは「2020年ドバイ国際博覧会」(万博、20年10月20日~21年4月10日開催)の公式ロジスティクスパートナーに選定された。9日発表した。開催期間中、サッカー場4面相当の…続き
米アトラスエアーワールドワイド・ホールディングス(AAWW)は2日、キャセイパシフィック航空(CPA)とB747-8F型2機についてACMI(機材・乗員・整備・保険付きウェット・…続き
石井啓一国土交通相は2~7日、マレーシア、シンガポール、カンボジアの3カ国に出張し、マレーシアで高速鉄道に関するシンポジウムに出席したほか、各国の政府要人と政策協議を行った。日本…続き
根本幸典・国土交通大臣政務官は4月28日から5月2日まで、ラオスとタイを訪問し、両国の政府要人と日本のインフラシステムの導入に向けた協議などを実施した。タイでは、日本の技術協力が…続き
関西空港調査会の「貨物ハブ空港としての関空の将来像を探る研究会」は今年3月、「関空の発展に向けて~航空貨物の拡大~」と題した報告書を公表した。同研究会は、関空の発展や関西経済の活…続き
江蘇省交通運輸庁港口局によると、2017年第1四半期(1~3月)の規模以上港湾の輸出入貨物取扱量は前年同期比16.5%増の1億1600万トンとなった。伸び率は前年同期を7.3ポイ…続き
コンテナ用橋形クレーンが河北省唐山港京唐港区の22号埠頭に到着した。到着した5台はすでに陸揚げ作業を終えているという。 唐山港京唐港区三港内の北ウオーターフロントコンテナ化は…続き
中国商用飛機有限責任公司(中国商飛公司)のグループメディアはC919型機について会見し、同社の傅国華C919副デザイナーは、商業化予定が2~3年後になることを明らかにした。初飛行…続き
税関総署は自由貿易試験区の対応を強化する。同試験区で税関監督・管理制度改革、効率的な監督・管理業務を実施する。「シルクロード経済ベルト」「21世紀海上シルクロード」「長江経済ベル…続き
四川省政府と、同省と戦略的提携協定を締結した中国葛洲バ集団股份有限公司(本社=湖北省武漢市)はインフラ整備を進める。陸橋や港湾埠頭、軌道交通、水利・水力発電、環境保…続き
標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。 また、会員専用コンテンツの「DATABAN…続き
昨年1月1日付で旧SDVと旧サガが統合し、新会社としてスタートを切ったボロレロジスティクス・ジャパン。アーノー・ラストゥール社長は統合の効果として、2社が持っていた機能が保管され…続き
山九の2017年3月期通期連結決算は、売上高が前期に比べて4.2%増の5100億円、営業利益が11.4%増の270億円、経常利益が35.5%増の280億円、純利益が41.0%増の…続き
ケイヒンの2017年3月期通期連結決算は、売上高が前期比7.6%減の423億円、営業利益が32.0%減の9億9000万円、経常利益が31.9%減の8億7000万円、純利益が45.…続き