検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,444件(61461~61480件表示)

2017年5月1日

【組織改正】川崎汽船

 (7月1日) ▽IR・広報グループ内に「社史編集室」を新設する ▽コンテナ船事業戦略グループを現行3チーム制から資産管理チームを残した1チーム制へ、またコンテナ船航路管理グル続き

2017年5月1日

【人事】川崎汽船

 (6月23日) ▽社外取締役(三井物産顧問、岩田合同法律事務所特別顧問、セーレン監査役)細溝清史=新任 ▽退任 社外取締役・薮中三十二 ▽専務執行役員(監査役<常勤>)二瓶続き

2017年5月1日

【記者座談会 航空 この1か月】空港ランク、アジア勢続伸 民営化や航空の提携加速も

 4月、国際空港評議会(ACI)が2016年の空港別貨物取扱量ランキングを発表。香港や上海・浦東、ソウル・仁川など、北東アジアの主要空港が軒並み取扱量を伸ばして上位を維持した。各空続き

2017年5月1日

ANAグループ新中期経営戦略 LCC含む事業領域拡大 貨物便事業を年度内黒字化

 ANAホールディングス(ANAHD)は4月28日、2017年度から4年間のANAグループ中期経営戦略を明らかにした。連結化したピーチ・アビエーションなどLCC事業も含め、エアライ続き

2017年5月1日

【17年3月期決算】日本航空 経常益21%減に 売上高は4%減

 日本航空の2017年3月期連結決算は、国際線での燃油サーチャージ収入減少などもあって、売上高が前期比3.6%減の1兆2889億円、営業利益が18.6%減の1703億円、経常利益が続き

2017年5月1日

【17年3月期決算】ANAホールディングス 経常利益が7%増 国際貨物収入18%減

 ANAホールディングスの2017年3月期連結決算は、売上高が前期比1.4%減の1兆7652億円、営業利益が6.7%増の1455億円、経常利益が7.4%増の1403億円、純利益が2続き

2017年5月1日

【17年3月期決算】日本貨物航空 経常利益26億円 機材キャンセルで

 日本貨物航空(NCA)の2017年3月期決算は、売上高が前期比10.1%減の819億円、経常利益が73.3%増の26億円だった。上期は運賃下落や円高の影響などで苦戦したものの、下続き

2017年5月1日

UPS<1~3月期> 売上高6%増 営業益2%減

 UPSの2017年1~3月期連結決算は、売上高が前年同期比6.2%増の153億ドル(1兆6983億円、1ドル=111円換算)、営業利益は2.1%減の17億8400万ドル(1980続き

2017年5月1日

九州国内<16年度> 3%減の15万9000トン

 本紙集計によると、2016年度の九州地区発国内航空貨物輸送実績は前年度比2.7%減の15万9011トンだった。主な空港からの発送は、福岡が3.7%減の9万8635トン、長崎が2.続き

2017年5月1日

沖縄国内<16年度> 発送、1%減の9万5877トン

 本紙がまとめた2016年度(16年4月~17年3月)の沖縄発の国内航空貨物量は前年度比1.4%減の9万5877トンだった。宅配貨物を含む一般貨物は年度を通じて堅調だった。一方、冬続き

2017年5月1日

2月の航空輸送統計 国内貨物2.8%増の6万7341トン

 国土交通省の航空輸送統計速報によると、2月の国内定期航空の貨物輸送量は前年同月比2.8%増の6万7341トンだった。内訳は、幹線が3.6%増の4万9335トン、ローカル線が0.8続き

2017年5月1日

日本航空・中期経営計画 フルサービス事業に磨き 旅客・貨物の売り上げ1割増 機材体制、国際線に重き

 日本航空は4月28日、「2017~20年度JALグループ中期経営計画」を策定した。「フルサービスキャリア事業を磨きあげる」ことを掲げるとともに、強みを生かした新たな収益源の創造・続き

2017年5月1日

邦船3社定航部門 最終年は回復道半ば 環境は改善、スポット市況に賭ける

 邦船大手3社定航部門にとって最後の事業年度となる2018年3月期決算は、荷動きや長期契約運賃の回復を背景に大きく改善する見込みだ。ただ昨年の市況悪化が残した爪痕は大きく、3社がそ続き

2017年5月1日

マースク/H・シュド 買収額は37億ユーロ、取締役会で合併承認

 マースク・グループは4月28日、独船社ハンブルク・シュドに関する売買契約について同社の親会社エトカーおよびマースクラインの取締役会で承認を受けたと発表した。買収額は37億ユーロ。続き

2017年5月1日

センコー シンガポールのフォワーダー買収

 センコーグループホールディングスは4月28日、中核会社のセンコーがシンガポールの航空・海上フォワーダー「Skylift Consolidator」(以下、スカイリフト)を買収した続き

2017年5月1日

【MJC物流ニュース】杭州港、1~3月コンテナ80%増

 浙江省杭州市の港湾関連機関によると、2017年第1四半期(1~3月)の杭洲港のコンテナ取扱量は前年同期比80.4%増の4761TEUとなった。そのうち、入港は101.8%増の26続き

2017年5月1日

【MJC物流ニュース】海口港、1~3月コンテナ27%増

 海南省海口港の2017年第1四半期(1~3月)のコンテナ取扱量は前年同期比27.7%増の34万9016TEUとなり、過去最高を更新した。同港を運営する海口港集装箱ふ頭有限公司によ続き

2017年5月1日

【MJC物流ニュース】中国国際航空、混合所有制改革へ

 中国国際航空股份有限公司(本社=北京市)によると、国家発展改革委員会(発改委)は親会社である中国航空集団公司の航空貨物物流混合所有制改革に同意し、中国航空集団が航空続き

2017年5月1日

【MJC物流ニュース】天津港、41億2000万元で資産買収

 天津港を運営する天津港股份有限公司によると、同社の株主である天津港発展控股有限公司と傘下企業は株式譲渡合意書を締結した。天津港股份有限公司は天津港集装続き

2017年5月1日

【MJC物流ニュース】交通省、農道や港湾施設整備へ

 第13次5カ年計画(2016~20年)で全面的提携に関する合意書を締結した交通運輸省と中国農業銀行は農村部の道路や港湾施設、都市交通の整備を急ぐ。高速道路や幹線道路、農道、スマー続き