日付を指定して検索
~
まで
該当記事:166,584件(61561~61580件表示)
2017年6月14日
香川県・高松港の2016年海上コンテナ取扱量は、輸出の実入り貨物が前年比33.2%増の9007TEU、輸入の実入り貨物が0.2%減の1万4585TEUとなり、輸出が大幅に増加した…続き
CMA-CGMはこのほど、2016年におけるコンテナ輸送時の二酸化炭素(CO2)排出量を前年比で4%削減したと発表した。同社は25年までに15年比で30%削減する目標を打ち出して…続き
今治造船は9日、商船三井向けに西条工場で建造している2万TEU級コンテナ船を進水した。日本で建造される過去最大のコンテナ船で、世界最大級になる。 進水したメガコンテナ船は全長…続き
神戸開港150年を記念して造られた日本酒「SAKE from KOBE-KO」の完成記念パーティーが9日、神戸シーバス(早駒運輸)の観光船「ファンタジー」で行われた。 記念酒…続き
現代商船は今月から、共同で中国・華北とインド西岸を結ぶ「CWI」サービスを開始する。9日発表した。航路は現代商船のほか、CMA-CGM、高麗海運、ペンデュラムエクスプレスライン(…続き
米国・ロングビーチ港の5月のコンテナ取扱量は前年同月比1.2%増の64万8287TEUだった。今春のコンテナ船社のアライアンス再編に伴うサービス体制変更の影響とドル高による輸入の…続き
「群山港は1899年に韓国で6番目に開港以来、今年で118年の長い歴史を持っています」とあいさつしたのは韓国・群山市の朴正姫・市議会議長。群山港はこのほど、都内でポートセミナーを…続き
互聯互通(相互乗り入れ)のパートナーシップ構築をテーマとする中国・中東欧国家税関連携フォーラムが浙江省寧波市で開かれた。同フォーラムでは「寧波提案書」を発表し、中国税関と中東欧国…続き
浙江省交通運輸庁によると、2017年1~5月の湖州市内陸河川のコンテナ取扱量は前年同期比58.6%増の11万6000TEUとなった。そのうち、出港は5万4900TEU、入港は6万…続き
戦略的提携を締結した広州汽車集団股份有限公司と中鉄特貨運輸有限責任公司は自動車輸送に関する鉄道物流の競争力を引き上げる。広汽集団の馮興亜総経理は「戦略的提携関係の締…続き
交通運輸省と広東省、広西チワン族自治区などが共同制定した「珠江水運科学発展行動計画(2016~20年)」によると、同計画の期間中に船舶輸送エネルギー消費量を6%削減する。20年ま…続き
交通運輸省の指定した重点港湾として重慶市で開港した龍頭港は長江の黄金航路と、高速道路ネットワーク、鉄道ネットワークを基盤に輸出入貨物の鉄道・道路・水上連絡輸送を強化する。同港は、…続き
中国国家発展改革委員会(発改委)は、多方式連絡輸送や共同配送を含む輸送方式を推進する。鉄道輸送のコンテナーリゼーションの水準を引き上げる。
標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。 また、会員専用コンテンツの「DATABA…続き
航空貨物業界でも「顧客の満足度を高めるために高品質なサービス提供を目指す」といった話をよく耳にする。どんな業種であれ、サービス品質の向上は、企業が存続するために必要な命題だ。一方…続き
2017年6月13日
ユーラシア大陸を陸路で横断し、中国と欧州をつなぐ貨物鉄道輸送が実績をさらに伸ばしている。中国鉄路総公司によると、列車ベースの運行便数は先月半ばに累計4000便を突破した。今年1~…続き
キューネ・アンド・ナーゲルは7日、海上輸送により発生する二酸化炭素(CO2)排出量を、請求書に記載する取り組みを開始したと発表した。5月から既に実施している。顧客は貨物輸送に起因…続き
電子機器の受託製造・部材調達代行などのシークス(大阪市中央区)は7日、大阪税関からAEO制度の特例輸入者(AEO輸入者)の承認書を交付された。5日付で承認されていた。同日現在のA…続き
苫小牧埠頭(北海道苫小牧市)は7日、函館税関からAEO制度の認定通関業者(AEO通関業者)の認定書を交付された。先月22日付で認定されていた。函館税関管内では7社目の認定。全国の…続き