日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,400件(61661~61680件表示)
2017年4月20日
標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。 また、会員専用コンテンツの「DATABAN…続き
財務省関税局が今秋の実施を予定していた「輸出入申告官署の自由化」(官署自由化)と通関業法の改正、さらに輸出入・港湾関連情報システム(NACCS)の更改がいずれも10月8日に決まっ…続き
キューネ・アンド・ナーゲルは18日、スコットランド北東部のアバディーンに拠点を開設した。同拠点は石油・ガス産業へのサービスに特化した業務を手掛ける。 アバディーンでは3月末か…続き
経済産業省は18日、2025年までにコンビニエンスストア大手の全商品に電子タグ(RFID)を利用することで合意し、各社と共同で「コンビニ電子タグ1000億枚宣言」を策定したと発表…続き
梱包、運輸、倉庫業務を手掛けるサンリツは昨年11月、新たな中期経営計画(2017~19年度対象)を発表した。15年度に実施した中国事業の再編などに伴い、17年度までの5カ年を予定…続き
成田空港活用協議会が18日、埼玉県幸手市で開催した「県内経済活性化ビジネスセミナー」で、物流不動産などの開発を手掛ける大和ハウス工業東京本店建築事業部の竹林桂太朗事業部長が講演し…続き
DHLサプライチェーンは18日、ブラジルのトラック会社、ポーラー・トランスポーテスを買収すると発表した。同社は同国でライフサイエンス・医療分野に強く、約400人の温度管理輸送の専…続き
ドイツポストDHLは18日、ジャガーランドローバーから工場内物流を受託したと発表した。ジャガーランドローバーがブラジル・リオデジャネイロ州イタチアイアに新設する工場でDHLサプラ…続き
XPOロジスティクスはこのほど、ワイン検索アプリを提供するVivinoから複数年の物流業務を受託したと発表した。同社が開始するeコマース(EC)事業において、ワインセラーから個人…続き
プロロジスは19日、千葉県市川市で開発中のマルチテナント型物流施設「プロロジスパーク市川3」で、大手物流会社と約1万2660平方メートルの賃貸契約を締結したと発表した。首都圏全域…続き
境港海陸運送(鳥取県境港市)は17日、神戸税関からAEO制度の認定通関業者(AEO通関業者)の認定書を交付された。4日付で認定されていた。神戸税関管内のAEO通関業者としては23…続き
北海運輸(北海道釧路市)は18日、函館税関からAEO制度の認定通関業者(AEO通関業者)の認定を受けた。函館税関管内では6社目の認定で、全国のAEO通関業者は147社となった。札…続き
東京税関はこのほど、ロシア連邦税関庁のウラジーミル・ブラウィン長官一行の視察を受け入れた。東京税関本関で通関手続きの概況を説明し、通関視察や青海コンテナ検査センター、東京港での監…続き
名港海運は東京支店を移転する。5月8日から新事務所で業務を開始する。 住所などは次のとおり。 ▽住所=〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-6-2 新丸の内センタービ…続き
アジア―米国間の今年のサービスコントラクト(SC)更改交渉で、米国向け海上貨物の長期契約運賃は大幅に上昇したが、全体としては2015年水準には届かない見込みだ。昨年はアジア出しを…続き
中米グアテマラの太平洋岸に位置するプエルトケツァル港に、寄港コンテナ船としては過去最大となる8600TEU型船「CSAV Traiguen」が寄港した。これまでの最大船型は560…続き
日本郵船グループで港運と物流・倉庫の両事業を手掛けるユニエツクスは7月1日付で、100%出資子会社のユニケイとユニイーを合併させる。ユニケイはコンテナの販売・レンタルと輸送用資材…続き
ロシア船社FESCO(日本総代理店=トランスロシアエージェンシージャパン)は17日、中国からウラジオストク経由でロシア向けに海上混載(LCL)貨物の取り扱いを開始したと発表した。…続き
アントワープ港の2017年第1四半期(1~3月)のコンテナ取扱量は前年同期比0.7%増の248万932TEUと微増だった。トンベースでは2%増となり、またドライバルクなども増加し…続き
横浜港埠頭会社と横浜市港湾局は17日、タイで実施している二国間クレジット制度(Joint Crediting Mechanism=JCM)を活用した港湾に対する低炭素・スマート化…続き