検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:166,584件(61661~61680件表示)

2017年6月8日

シーケー 中国発輸入貨物 7月CCS導入

 韓国船社天敬海運の日本総代理店シーケー・マリタイムは7月1日から、中国発日本向けの輸入貨物に対し、CCS(Cost Compensation Surcharge)を導入する。1日続き

2017年6月8日

興亜海運 日本-海峡地 7月から開始

 興亜海運(日本総代理店=三栄海運)は7月から、日本の主要港とシンガポール・ポートケランの海峡地を直航で結ぶ「JSX」サービスを開始する。サービスはCMA-CGMが1隻、APLが2続き

2017年6月8日

宮崎カーフェリー プレゼントキャンペーン

 宮崎-神戸間で定期フェリーを運航する宮崎カーフェリーは、旅客向けに「毎週当たる!プレゼントキャンペーン」を行っている。Webで乗船予約した利用客を対象に実施。応募期間は9月17日続き

2017年6月8日

高麗海運 THC値上げ 中東航路など

 高麗海運(日本総代理店=高麗海運ジャパン)は今月15日から、中東、南アジア、ロシア航路で、日本発着貨物を対象に日本のターミナル・ハンドリング・チャージ(THC)を値上げする。 続き

2017年6月8日

パンエイシア THC値上げ 南中国・香港航路で

 コスコシッピングラインズの子会社、上海汎亜航運(パンエイシアシッピング)は7月から日本発着貨物のTHC(ターミナル・ハンドリング・チャージ)を改定し、値上げする。日本総代理店を務続き

2017年6月8日

神戸港湾福利厚生協会 事務所を移転

 神戸港湾福利厚生協会は事務所を移転する。新事務所での業務開始日は6月19日。新住所は次のとおり。電話・ファクス番号は変更なし。なおホームページも近日リニューアルする予定。  ▽続き

2017年6月8日

日本発アジア向け海上コンテナ貨物 大型連休後も荷動き堅調 各社値上げに関心

 日本―東南アジアの複数航路で、5月の大型連休後も堅調な荷動きが続いている。タイ向けやインドネシア向けなどではスペース不足となりブッキングできない事例も出てきていることから、複数の続き

2017年6月8日

アエロメヒコ航空/デルタ航空 米墨線で貨物協業開始 運航便、トラック相互利用

 デルタ航空(DAL)と、アエロメヒコ航空(AMX)などの持ち株会社のグルポ・アエロメヒコ(本社=メキシコシティ。Grupo Aeromexico)は、米国―メキシコ線の貨物事業で続き

2017年6月8日

待機コンテナ船 177隻・52万TEUに 需要落ち着き横ばい

 フランスの調査会社アルファライナーによると、5月29日時点の待機コンテナ船は、2週間前に比べ2隻増の177隻、TEUベースでは微増し51万8650TEUとなった。東西基幹航路のア続き

2017年6月8日

三井造船 ミャンマー向け 荷役クレーン8基受注

 三井造船7日、ミャンマー運輸省傘下のミャンマー港湾公社から、ヤンゴン港ティラワ地区向けコンテナクレーン8基(岸壁用ガントリークレーン2基、ヤード用トランスファークレーン6基)を受続き

2017年6月8日

国交省 海外の空港運営獲得へ調査WG 官民共同で未開拓案件発掘

 国土交通省は、日本企業が海外で空港運営権を獲得するための調査活動を強化する。6日開催された「航空インフラ国際展開協議会」で、同協議会の傘下に海外の空港運営案件を調査するワーキング続き

2017年6月8日

シーゲートコーポ AEO通関業者に

 シーゲートコーポレーション(広島市南区、西山寛社長)は6日、門司税関からAEO制度の認定通関業者(AEO通関業者)の認定を受けた。門司税関管内では11社目の認定で、全国のAEO通続き

2017年6月8日

首都圏空港の国際貨物取扱量<5月> 総量16%増の23万390トン

 東京税関がまとめた5月の首都圏空港(成田空港、羽田空港)の国際貨物総取扱量(速報値)は前年同月比16.0%増の23万394トンと14カ月連続のプラスだった。空港別にみると、成田は続き

2017年6月8日

丸一海運 AEO倉庫業者に

 丸一海運(大阪市大正区、樋口幸雄社長)は7日、大阪税関からAEO制度の特定保税承認者(AEO倉庫業者)に承認された。同税関管内では12社目、全国では129社目の承認。同社はAEO続き

2017年6月8日

神戸港 LNGバンカリング検討会を立ち上げ

 神戸市みなと総局は7日、LNGバンカリング検討会を立ち上げることを発表した。初会合は21日、大阪ガス姫路製造所(兵庫県姫路市)で開催する。メンバーは兵庫県、大阪ガス、神戸市(事務続き

2017年6月8日

関西空港<5月> 14%増の6万2100トン、10カ月連続増加

 大阪税関の速報(表参照)によると、関西国際空港の5月の国際貨物取扱量は、前年同月比14.1%増の6万2121トンと10カ月連続の前年超えだった。積み込み・取り降ろしとも10カ月連続き

2017年6月8日

大阪港 夢舞大橋(南行)を通行止め

 大阪市港湾局は、夢洲と舞洲を結ぶ夢舞大橋の南行の道路を通行止めにしたことを明らかにした。通行止めは6日17時20分ごろから実施。橋梁の桁と桁の間を埋める渡し桁(約10メートル)を続き

2017年6月8日

中部空港<5月> 4%増の1万3500トン、2カ月ぶり増加

 名古屋税関の速報(表参照)によると、中部国際空港の5月の国際貨物取扱量は前年同月比3.9%増の1万3539トンと2カ月ぶりの前年超えだった。積み込みは3カ月ぶり、取り降ろしは8カ続き

2017年6月8日

那覇空港<5月> 12%減の1万1400トン、2カ月連続減少

 沖縄地区税関の速報(表参照)によると、那覇空港の5月の国際貨物取扱量は前年同月比11.5%減の1万1430トンと2カ月連続の前年割れだった。積み込み量は2カ月連続、取り降ろしは4続き

2017年6月8日

日本郵便<16年度> EMS20%減

 日本郵便の2016年度(16年4月~17年3月)の引受郵便物等物数の総計は前年度比0.7%減の219億通だった。郵便物のうち、国際は4.9%減の4646万通。そのうち、国際スピー続き