検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:166,584件(61701~61720件表示)

2017年6月7日

国交省港湾局 「みなとオアシス志摩」 96カ所目を登録

 国土交通省港湾局は2日、三重県志摩市の「みなとオアシス志摩」を登録したと発表した。登録されたみなとオアシスは96カ所目。奥志摩観光の玄関口である賢島港と定期船で結ばれている浜島港続き

2017年6月7日

カタール断交 国際輸送に波紋 入港禁止、航空会社は全面運休

 中東諸国がカタールとの国交断絶を発表したことで、航空・海運業界にも影響が広がっている。主要航空会社では中東の該当国間をつなぐ路線を取りやめる動きが広がり、ドーハ向けの代替輸送を検続き

2017年6月7日

関西クルーズ振興協 神戸で総会開催

 関西クルーズ振興協議会(代表世話人=若林陽介近畿運輸局長)は6日、神戸で今年度通常総会を開催し、昨年度事業報告や決算など承認した=写真。関西の官民のクルーズ関係者で構成し、会員数続き

2017年6月7日

北海道で北極海航路セミナー 商船三井・川越常務が講演

 北海道経済同友会と苫小牧商工会議所は5日、苫小牧市と札幌市で北極海航路セミナーを開催した。商船三井の川越美一常務執行役員が「北極海航路によるLNG輸送~ヤマルLNGプロジェクト」続き

2017年6月7日

23日、福岡市で海事振興セミナー開催

 九州運輸振興センター(会長=竹島和幸・西日本鉄道会長)と九州クルーズ振興協議会(同)は23日、福岡市で共同で「第18回海事振興セミナー」を開催する。日本財団の助成事業。  今回続き

2017年6月7日

大阪海貨業会・総会 髙橋理事長「諸問題に対応」

 大阪海運貨物取扱業会は5日、大阪市内で第69回定時総会を開催し、昨年度の事業報告や決算を了承した。また役員改選も行われ、全員再任された。  髙橋健一理事長は冒頭、大阪港の201続き

2017年6月7日

商船三井 スポーツ国際貢献で輸送協力 南アにサーフボード約100本

 商船三井は6日、スポーツを通じた国際貢献事業「スポーツ・フォー・トゥモロー(SFT)」に協力し、南アフリカに寄贈されるサーフボードを無償で海上輸送すると発表した。同社は「SFT」続き

2017年6月7日

香港船社ASL 集荷専門の日本法人設立

 香港船社の亜海航運(Asean Seas Line=ASL)はこのほど、日本での集荷を専門とした日本法人「ASL JAPAN」を設立した。昨年8月から業務を開始しており、ASLの続き

2017年6月7日

【取材メモ】大船渡港物流強化促進協議会会長・戸田公明・大船渡市長

 「3月末時点で8割を超える所まで復興事業計画が進んできました」と話すのは大船渡港物流強化促進協議会会長を務める戸田公明・大船渡市長。大船渡港は国際リニアコライダー(ILC)計画の続き

2017年6月7日

政府・未来投資会議 SC次世代化、ブロックチェーンを デジタル化・最新技術活用推進

 政府はこのほど、第9回の未来投資会議(議長=安倍晋三首相)を開き、今月まとめる予定の政府の新成長戦略「未来投資戦略2017」の素案を提示した。物流関連では移動革命の実現に向けた、続き

2017年6月7日

日産/三菱自動車 豪で物流連携、共同DC

 日産自動車は5日、オーストラリアで、三菱自動車工業と部品とアクセサリーの倉庫・物流業務を共同で展開すると発表した。昨年10月に両社が確立したグローバルアライアンスに基づき、現地の続き

2017年6月7日

ボロレ・ロジスティクス 認定トレーダーに 豪で物流業者初

 ボロレ・ロジスティクスはこのほど、オーストラリアでオーストラリア国境警備隊(ABF)が推進するAEOプログラムにおける認定トレーダー(Trusted Trader)に認証されたと続き

2017年6月7日

濃飛倉庫運輸 AEO通関業者に

 濃飛倉庫運輸(岐阜市、小澤義行社長)は5月31日、名古屋税関からAEO制度の認定通関業者(AEO通関業者)の認定を受けた。名古屋税関管内では24社目の認定で、6月5日現在の全国の続き

2017年6月7日

住友倉庫 AEO通関業者に

 住友倉庫(大阪市北区、小野孝則社長)は5日、大阪税関からAEO制度の認定通関業者(AEO通関業者)の認定を受けた。大阪税関管内では17社目の認定で、同日現在の全国のAEO通関業者続き

2017年6月7日

ヤマト運輸<5月> 宅急便7%増

 ヤマト運輸の5月の小口貨物取り扱い実績は、宅急便が前年同月比7.3%増の1億4903万3220個と26カ月連続のプラスだった。クロネコDM便は2.0%増の1億2768万2304冊続き

2017年6月7日

フジトランスコーポレーション トヨタのドラコンで入賞

 フジトランスコーポレーションは5日、トヨタ輸送主催の「第19回トヨタドライバーズコンテスト全国大会」で入賞したと発表した。同大会は先月23日、愛知県トラック協会中部トラック総合研続き

2017年6月7日

【人事】日本梱包運輸倉庫

 (6月2日) ▽代表取締役会長(代表取締役社長執行役員)黒岩正勝 ▽社長執行役員(専務執行役員)代表取締役・大岡誠司

2017年6月7日

【人事】日本トランスシティ

 (6月29日) ▽AEO総括室長(中部支社通関部長)伊藤三紀夫 ▽営業開発室長(極東冷蔵出向)萩野淳 ▽中部支社通関部長(中部支社通関部長補佐)村鳥英明 ▽同支社名古屋支続き

2017年6月7日

国際貨物チャーター便<4月> 外航7社57便、NCA2便

 2017年4月の国際貨物チャーター便は合計8社59便(申請ベース)。外国航空会社では7社57便で前月から2社減、11便増。邦人航空会社では日本貨物航空(NCA)が10日にウィニペ続き

2017年6月7日

羽田空港跡地 先端産業・文化発信拠点に 鹿島など20年にまち開き

 東京都大田区は1日、鹿島建設などが整備・運営を手掛けることが決まった、「羽田空港跡地第1ゾーン整備事業」の第1期事業の計画概要を公表した。事業用地は、羽田空港の沖合展開・再拡張事続き