検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,400件(61781~61800件表示)

2017年4月17日

【CARGOリポート】17年コンテナ運賃推移 長期契約上昇も見通しなお不透明

 東西主要航路の海上コンテナ運賃は、2017年に入って対前年では着実に改善しているものの、足元ではやや失速感が出ている。1月末の旧正月までは、16年後半からの運賃回復の勢いが続き、続き

2017年4月17日

【MJC物流ニュース】煙台港、1~3月貨物量7%増

 山東省煙台港を運営する煙台港集団有限公司によると、2017年第1四半期(1~3月)の貨物取扱量は前年同期比6.9%増の7227万6000トンとなった。大口ばら積み貨物が好調で、今続き

2017年4月17日

【MJC物流ニュース】招商局港口、中集株を譲渡

 国務院直属のインフラ大手、招商局集団傘下でインフラ・港湾大手の招商局港口控股有限公司は、招商局工業集団に85億4300万香港ドルでSoares社を売却した。株主貸付金は譲渡する。続き

2017年4月17日

【MJC物流ニュース】フォード、電動化戦略を公表

 フォードがまとめた中国電動化戦略によると、2018年に中国で合弁会社である長安フォードの生産による初のプラグインハイブリッド車「モンデオ・エナジー(Mondeo Energi)」続き

2017年4月17日

【MJC物流ニュース】西安と青島、港湾システムリンク

 西安市と青島市は港湾情報システムをリンクさせ、海運会社と現地のユーザーにコンテナ管理公共プラットフォームを提供する。多方式の連絡輸送のワンストップ通関の監督管理モデルを作り出す計続き

2017年4月17日

【先週の主なニュース】4月10日~4月14日(日付は本紙掲載日)

 航空       *エミレーツ航空 生鮮輸送サービス拡充(10日) *観光立国推進基本計画 航空自由化、さらに促進(11日) *海航集団/独ACD ハーン空港株8割取得(11日)続き

2017年4月17日

12月の日本出入航空貨物実績(主要路線別、国土交通省)(下)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABA続き

2017年4月17日

【展望台】ネット予約でくじけそうな話

 予約できない。ひっきりなしにウェブサイトを更新しても枠の空きが出ない。かれこれ1週間ほどこの状態。いつになったら買えるのか……。フィリップモリスジャパ続き

2017年4月14日

ダムコ デジタルプラットフォーム子会社設立 見積もり・予約、動態管理で

 マースク・グループでロジスティクス事業を手掛けるダムコはフォワーディングの見積もりや予約、貨物の動態管理などをオンラインのプラットフォームで提供する子会社「Twill Logis続き

2017年4月14日

日本通運 混載サービス刷新 バンコク発着クロスボーダー陸送で

 日本通運は13日、東・南アジアで展開しているクロスボーダー陸送サービスのうち、バンコク~ハノイ間、バンコク~クアラルンプール間の混載輸送サービスを刷新したと発表した。顧客が利用し続き

2017年4月14日

にしてつ英国法人 航空産業の品質認証取得

 西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)は11日、英国現地法人がロンドン本社において、航空宇宙品質マネジメント規格EN(AS)9120認証を取得したと発表した。4日付で取得。同規格続き

2017年4月14日

丸運 中国・佛山に物流センター

 丸運は11日、中国子会社の丸運国際貨運代理(上海)が、広東省佛山市に佛山分公司(上原勇人代表)と物流センターを開設したと発表した。3月27日に開所式を開催した。佛山分公司の設立は続き

2017年4月14日

財務省関税局 貿易円滑化で露と協力覚書

 財務省関税局の梶川幹夫局長とロシア連邦税関庁のウラジーミル・ブラウィン長官は12日、都内で両国間の貿易円滑化に向けて協力する覚書に署名した。同日、発表した。迅速通関など貿易円滑化続き

2017年4月14日

日通商事 陸上自衛隊から感謝状 熊本地震の補給支援で

 日通商事は13日、陸上自衛隊関東補給処松戸支処長から感謝状を贈呈されたと発表した。1日に陸上自衛隊松戸駐屯地で、関東補給処松戸支処創立19周年行事が行われ、同社の日ごろの取り組み続き

2017年4月14日

キューネ・アンド・ナーゲル アリババ・ドットコムのグローバル物流受託

 キューネ・アンド・ナーゲルは12日、アリババ・グループとの提携を発表した。キューネは企業間(BtoB)電子商取引サイトであるアリババ・ドットコムのグローバル物流を手掛ける。  続き

2017年4月14日

DHLサプライチェーン 都内で保税蔵置場 許可を取得

 DHLサプライチェーンは、東京・品川区八潮に置く「東京物流センター」で東京税関から保税蔵置場の許可を取得した。地上9階建ての同センターの一部、1172平方メートルで取得。取り扱い続き

2017年4月14日

【新物流つれづれ話(76)】エイチ・アイ・プランニング代表 岩﨑仁志 物流クレームを改善へ(1)

 物流改善が脚光をあびて相当の年月が経過しているが、その課題はいまだに山積したままである。今回は、物流会社だと必ず起こる問題であるクレーム処理を改善につなげる方法を考えたい。景気は続き

2017年4月14日

大韓航空・朴統括部長に聞く 地方発の農水産物狙う 独自技術で輸送品質向上

 大韓航空(KAL)は、独自開発した補助器具を用いて貨物ハンドリングの品質向上を図っている。KALの朴台薫日本地区本部貨物統括部長はこのほど、本紙の取材に応じ「品目別に高付加価値輸続き

2017年4月14日

フォワーダー企業像多様に LLP、先進技術対応 戦略の違い明確に

 日系フォワーダーの中期経営戦略、新年度の組織改正を読み解けば、目指す企業像に大きな違いが出つつある。欧米メガフォワーダーやインテグレーターへの対抗姿勢を打ち出す大手は、世界トレン続き

2017年4月14日

東京商工会議所 首都圏空港の容量拡大を 東京の観光振興へ意見

 東京商工会議所(三村明夫会頭)は13日、「東京とわが国における観光振興に関する意見について」と題した意見書を決議した。政府が昨年3月に策定した、「明日の日本を支える観光ビジョン」続き