検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:166,584件(61981~62000件表示)

2017年5月29日

神戸旅客船協会・総会 加藤会長「開港150年で旅客船PR」

 神戸旅客船協会は25日、神戸市内で通常総会を開催し、昨年度事業報告や決算を了承した。総会後の懇親会で加藤琢二会長(ジャンボフェリー会長)はあいさつで、神戸開港150年イベントが続続き

2017年5月29日

1~3月のハンブルク港 コンテナ微減

 ハンブルク港の2017年第1四半期(1~3月)のコンテナ取扱量は前年同期比0.7%減の約220万TEUと微減だった。実入りではほぼ横ばいだったが、空コンテナの取り扱いが減少した。続き

2017年5月29日

【17年1~3月期】マトソン海運事業 営業益56%減 コスト増響く

 米国船社マトソンの2017年第1四半期(1~3月)の海運事業業績は、売上高が前年同期比1.1%増の3億7000万ドル、営業利益は56.1%減の1450万ドルと、増収減益だった。中続き

2017年5月29日

四日市港利用促進協・総会 新会長に日本トランスシティ小林氏

 四日市港利用促進協議会は24日、四日市市内で総会と四日市港セミナーを開催した。総会では今年度の事業計画や収支予算を審議し、原案どおり承認された。また役員改選では、2003年の協議続き

2017年5月29日

横浜港〈2月〉 微増の20万TEU

 横浜港の2月の外貿コンテナ取扱量は前年同月比0.5%増の19万5284TEUだった。4カ月連続で増加した。輸出は2.2%増の10万9007TEU、輸入は1.7%減の8万6277T続き

2017年5月29日

神戸港〈3月〉 3%増の21万TEU

 神戸市みなと総局によると、神戸港の3月の外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む、最速報値)は前年同月比2.7%増の20万8294TEUと5カ月連続のプラスとなった。輸出は4.1%増の続き

2017年5月29日

日本郵船 総額300億円の無担保社債発行

 日本郵船は25日、総額300億円の無担保社債を発表すると発表した。日本格付研究所からA(Aフラット)の格付を取得している。  <第38回無担保社債(社債間限定同順位特約付)> 続き

2017年5月29日

国交省 神戸「みなとオアシス須磨」を登録

 国土交通省港湾局は23日、兵庫県神戸市の「みなとオアシス須磨」を新たに登録したと発表した。みなとオアシスの登録は全国で95カ所目となる。  国交省港湾局は、地域住民の交流や観光続き

2017年5月29日

IRA イラン向けなど 7月に運賃修復

 アジア―中東航路の協議協定「IRA」は7月1日付で、日本を含むアジアからジュベルアリ、イラン、イラク向けでそれぞれ運賃修復を実施する。24日発表した。修復額はアジア発ジュベルアリ続き

2017年5月29日

ISAA 南アジア向けで 7月に運賃修復

 東アジア―南アジア航路の協議協定「ISAA」は7月1日付で、日本を含むアジア発南アジア向けの海上コンテナ貨物を対象に運賃修復を実施する。24日発表した。修復額はTEU当たり150続き

2017年5月29日

AWATA 7月に運賃修復

 アジア―西アフリカ航路の協議協定「AWATA」は7月1日付で運賃修復を実施する。25日発表した。修復額はTEU当たり500ドル。

2017年5月29日

エアブリッジカーゴ 年内の成田増便視野に 週5便体制に増強へ 高付加価値輸送にも注力

 エアブリッジカーゴ(ABW)は日本路線のさらなる供給拡大を視野に入れる。ABWの親会社、ボルガ・ドニーパ・グループのアントン・ホダコフスキー日本韓国地区副社長は「日本路線は年内に続き

2017年5月29日

成田空港貨物量<4月> 生鮮微増の1万200トン

 東京税関は4月の成田空港の国際貨物取扱量の詳報を発表した(4月の首都圏空港<成田、羽田>の国際貨物取扱量の速報値は5月11日付で掲載)。輸入貨物のうち、生鮮貨物は前年同月比0.2続き

2017年5月29日

地域航空・研究会 協業推進へ短・中長期施策 整備の受委託などは早期に

 国土交通省の有識者会議「持続可能な地域航空のあり方に関する研究会」の第8回会合が25日開催された。同研究会は経営環境の厳しさが増す地域航空会社の将来のあり方を議論。大手系列の壁を続き

2017年5月29日

中部空港の国内航空貨物<4月> 発着量7%増の1900トン

 本紙集計によると、4月の中部国際空港発着の国内航空貨物輸送量は前年同月比7%増の1919トンと3カ月連続のプラスだった。内訳は、発送量は6.9%増の1120トン、到着量は7.2%続き

2017年5月29日

【MJC物流ニュース】南京港と連運港、江蘇港口を設立

 江蘇省南京港を運営する南京港股份有限公司(本社=江蘇省南京市)と同省連雲港を運営する江蘇連雲港港口股份有限公司(本社=江蘇省連雲港市)は江蘇港口集団を続き

2017年5月29日

【展望台】自然や文化も乗せて

 鹿児島空港は国管理空港。同空港のホームページなどによると、滑走路は3000メートル一本、エプロンは大型機用10スポット、小型機用9スポット、その他6スポットで構成されている。住所続き

2017年5月29日

【MJC物流ニュース】国際物流ルートの整備加速へ

 国際道路輸送連盟(IRU)と戦略的提携合意書を締結した中国国家発展改革委員会(発改委)と税関総署は、国際道路輸送事業の発展を加速する。発改委と税関総署は共同作業で道路整備事業を進続き

2017年5月29日

【MJC物流ニュース】農村部オンライン、安定成長

 商務省によると、農村部におけるeコマース(EC)が安定的に成長している。2017年第1四半期(1~3月)の取引額は前年同期に比べ40%近く増加。なかでも、観光業(36.1%増)、続き

2017年5月29日

【MJC物流ニュース】宜賓―武漢―台湾―日本・韓国航路開設へ

 宜賓港は武漢港集団有限公司と提携し、宜賓港―湖北省武漢港―台湾―日本・韓国航路を開設する計画を進めている。4月下旬、四川省宜賓港を運営する四川宜賓港(集団)有限公司が発足。上海港続き