検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,400件(6221~6240件表示)

2024年7月26日

トラスコ中山 新潟・三条に物流センター

 機械工具卸売商社のトラスコ中山は23日、新潟県三条市で開発する物流センター「プラネット新潟」の地鎮祭を実施したと発表した。同センターは敷地面積2万6300平方メートル、4階建て・続き

2024年7月26日

【展望台】国内炭か輸入炭か

 インド現地紙は先月、同国石炭省が2025年度までに石炭の輸入ゼロを目指す方針だと報じた。インドでは石炭輸入ゼロの目標達成のため、国内炭の増産を進めており、今年度中に新たに20の炭続き

2024年7月26日

独ドカッシュ マイアミ、ダブリンに拠点新設 温調コンテナ向けで

 航空貨物ユニット・ロード・デバイス(ULD)の開発などを手掛ける独DoKaSch(ドカッシュ)は23日、米マイアミ、アイルランドのダブリンにそれぞれ、温調コンテナ「Opticoo続き

2024年7月26日

ピークに向かう航空貨物市場 北米線チャーター費がコロナ禍並み

 日本、中国を含めたアジア全体から北米向けの航空貨物市場は、中国発越境eコマース(EC)、台湾発生成AIサーバー関連、半導体製造装置関連、自動車部品関連、航空機エンジン関連などの旺続き

2024年7月26日

DSV<24年4~6月期決算> 取り扱い増で増収もEBIT14%減

 DSVの2024年4~6月期(第2四半期)決算は、特別項目前EBITが前年同期比13.9%減の40億9900万デンマーククローネ(DKK、910億円、1DKK=約22.2円)だっ続き

2024年7月26日

ONE カンボジアの代理店変更

 オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)は22日、「O.N.E. Ocean Network Express(Cambodia)」(以下、ONEカンボジア)が8月21日か続き

2024年7月26日

ボーイング<24~43年航空機市場予測> 貨物機67%増、中国約2.7倍

 ボーイングは20日、2024~43年の航空機市場予測を発表した。航空会社は43年までの今後20年間で新たな民間航空機を4万3975機が必要として、そのうちフレイターの新造機は10続き

2024年7月26日

MonCargo コンテナ追跡特化で強み確立 累計追跡数2万本に迫る

 海上コンテナのトラッキングサービスを展開するMonCargo(モンカルゴ)は動静確認に特化した機能改善を続け、独自の強みを確立している。累計コンテナ追跡数は、サービスリリース(2続き

2024年7月26日

物流革新政策パッケージ 成田機能強化、モーダルシフト一層推進

 政府は25日、物流の革新に関する関係閣僚会議を開き、昨年6月に決定した「物流革新に向けた政策パッケージ」の進捗状況を確認するとともに、今後の対応を決めた。政策パッケージの柱の1つ続き

2024年7月26日

三菱倉庫、豪の学生が企業訪問

 三菱倉庫は22日、オーストラリアのウーロンゴン大から企業訪問を受けたと発表した。学生16人が同社本店の日本橋ダイヤビルディングを訪問。屋上にある為換稲荷や、東京・日本橋界隈の変遷続き

2024年7月26日

キューネ・アンド・ナーゲル ポールCEO 海上運賃上昇で「下期は利益改善」

 キューネ・アンド・ナーゲルは23日、テレフォンカンファレンスで決算説明会を開催した。同社は業績予想を発表していないが、ステファン・ポールCEOは今期(2024年12月期)下期につ続き

2024年7月26日

成田上屋4社<6月> 総量8%増、JCGが17%増

 本紙がまとめた成田の主要上屋4社(JALカーゴサービス=JCG、国際空港上屋=IACT、全日本空輸=ANA、日本貨物航空=NCA)の2024年6月実績は、総量が前年同月比8.3%続き

2024年7月26日

NVOCC特集2024無料

 スペースの逼迫などコンテナ市況の混乱が広がる中、フォワーダー・NVOCCは変化に対応した多彩なサービスを展開している。注目の14社の取り組みを紹介する。

2024年7月26日

センコー Telexistenceのロボット導入

 センコーグループホールディングス(GHD)は25日、傘下のセンコーがTelexistenceのロボットソリューションを導入すると発表した。博多港の港湾地区に置く「福岡XD(福岡ア続き

2024年7月26日

商船三井、気候変動対策/TCFD提言開示を更新

 商船三井は24日、ホームページ上の「気候変動対策/TCFD提言に基づく開示」(https://www.mol.co.jp/sustainability/environment/t続き

2024年7月26日

英ワンエア 8月3機目のB747F、25年末までに倍増へ

 英国の貨物航空会社、ワンエア(One Air、以下HGO)が初便就航から1年目を迎えた。2023年の7月24日、HGOは中国の山東省・済南からロンドン・ヒースロー向けに、B747続き

2024年7月26日

MSC アジア―北米東岸航路を新設 星港からフィラデルフィアまで40日

 MSCは8月から、アジア―北米東岸航路「Liberty」を自社運航サービスとして開始する。競争力の高いトランジットタイムで、堅調な北米市場への輸送需要に対応する。またアジアのハブ続き

2024年7月26日

アメリカン航空 米向けマンゴー、記録的規模に

 アメリカン航空(AAL)は22日、米国向けマンゴー輸送量が今季、記録的な規模になっていると発表した。今年は5月下旬から米向けマンゴー輸送が始まった。ピークは7月中旬~8月中旬で、続き

2024年7月26日

【<連載>内陸コンテナ拠点の展望④】青伸産業運輸 古河ICDで保税機能 物流改善を提案

 青伸産業運輸は、茨城県古河市や東京都瑞穂町、埼玉県入間市などでインランドコンテナデポ(ICD)を運営する。今年4月から始まった「物流の2024年問題」により、内陸における海上コン続き

2024年7月25日

アライプロバンス 江戸川区に物流施設、保税も対応

 不動産業のアライプロバンス(本社=東京都墨田区、新井太郎代表取締役社長)は23日、東京都江戸川区のマルチテナント型物流施設「アライプロバンス葛西A棟」の竣工を前に、メディア向け内続き