日付を指定して検索
~
まで
該当記事:166,614件(62781~62800件表示)
2017年4月25日
上海航運交易所が21日発表したSCFIによると、上海発の海上コンテナ運賃総合指標は複数の航路でわずかに下落した。主要航路では欧州・地中海向けが微増しているものの、北米西岸・東岸向…続き
古代の人々が育んできた神話や伝説などの物語は、そのほとんどが想像力の産物とされている。だから人類にとって想像力は心のうちを潤す泉水のようなものに違いないのだが、凡俗の輩が想像力を…続き
「海上運送人の責任についての条約はいくつもあります。1924年のヘーグ・ルールが最も古いものですが、日本は68年にできたヘーグ・ヴィスビー・ルールを批准しています」と話すのは、岡…続き
日通総合研究所はこのほど、「2017年度の経済と貨物輸送の見通し(改訂)」を発表した。今回は概要と、一部の表を抜粋して紹介する。
福建省交通運輸局によると、厦門港海滄港区14~16号バースの寄港能力が審査を通過した。20万トン級コンテナ船2隻が同時に寄港できるようになる。マースクラインの3E級超大型コンテナ…続き
広西チワン族自治区トンキン湾を運営する北部湾国際港務集団(本社=北海市)の2017年1~3月期の事業収入は前年同期比66%増の100億3700万元、貨物取扱量は19.0%増の34…続き
工事設計と一括請負を手掛ける華電重工股份有限公司(本社=北京市)は、唐山港集団股份有限公司と、唐山港京唐港区石炭備蓄輸送ヤード工事で、ヤード設備システ…続き
菜鳥網絡科技有限公司は、ロシア、スペイン、中南米で配送日数の短縮に努めている。ロシアでは、ロシア郵便と関係強化し、小包の配送日数を従来の50日から15日に短縮。スペインでは、海外…続き
完全子会社として錦州港集装箱発展有限公司を設立した錦州港股份有限公司(本社=遼寧省錦州市)はコンテナ事業を強化する。産業チェーンを拡大するため、コンテナのレンタルや…続き
陝西省西安港と山東省青島港は、物流供給チェーン改革に取り組む。海上・鉄道、海上・陸上などの連絡輸送を強化していくという。
標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。 また、会員専用コンテンツの「DATABA…続き
ドイツポストDHLグループのeコマース(EC)関連事業部である「DHL eCommerce」の日本法人「DHL eコマースジャパン」が成田空港外で物流センターを開設し、4月から輸…続き
2017年4月24日
昨年末ごろから、日本・中国から南アジア・中東向け荷動きの好調が続いている。イスラム圏であるパキスタンや中東諸国では今年のラマダンが5月末から始まるが、ラマダン前の需要増を待たずし…続き
今年第1四半期(1~3月)における北米西岸主要港のコンテナ取扱量は、アジア―北米間の堅調な荷動きを受け総じて増加した。伸び率が最も大きかったのは、ノースウェスト・シーポート・アラ…続き
物流・包装のコンサルティングサプライヤーのワコン(本社=和歌山県紀の川市、西田耕平社長)は、温度ロガーとクラウド型ウェブデータベースを組み合わせた新たな温度管理システム「Temp…続き
中国現地紙によると、同国の深刻な大気汚染を原因として、昨年末から年始に一時的に港湾が封鎖された天津新港では、停止期間中の輸入者の被害額が計7800万元(約12億4000円)に達す…続き
東京税関は3月の羽田空港の国際貨物取扱量の詳報を発表した(3月の首都圏空港<成田、羽田>の国際貨物取扱量の速報値は4月7日付で掲載)。輸入貨物のうち、生鮮貨物は前年同月比7.4%…続き
福岡市港湾空港局長に18日付で交通局理事の中村貴久氏が就任した。則松和哉前局長は同日付で農林水産局長に就いた。 【略歴】(なかむら・たかひさ)九州大学理学部地質学科卒。198…続き
ソラシドエア(本社=宮崎市、髙橋洋社長)は、2020年3月期中に国際線の定期便化を目指す。20日発表した18~21年3月期までの新中期経営戦略の路線・便数計画に盛り込んだ。新戦略…続き