検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,400件(63181~63200件表示)

2017年2月23日

阪急阪神エクス東日本営業本部 一部事務所を移転

 阪急阪神エクスプレスは、20日付で東日本営業本部の一部事務所を移転した。移転先などは次のとおり。 <第二営業部カスタマーサービス一課> ▽住所=〒105-0004 東京都港区続き

2017年2月23日

【人事】鈴与

(2月15日) ▽鈴与カーゴネット出向(文書情報マネジメント事業部長)石井高 ▽文書情報マネジメント事業部長 文書情報マネジメント事業部東京営業チームリーダー・原健二

2017年2月23日

【人事】ニチレイロジグループ本社

(4月1日) ▽技術情報企画部長を解く 取締役専務執行役員・秋山真人 ▽常務執行役員を解く 取締役・滋野泰也 ▽常務執行役員(執行役員)取締役経営企画部長・桑原高明 ▽同(続き

2017年2月23日

【展望台】デジタル支えるアナログ

 「今年の春節(旧正月)は30万人の快逓(小包や文書のエクスプレス)配達員が故郷に帰らない」。  中国eコマース(EC)最大手、アリババ集団の物流管理子会社、菜鳥網絡科技は先月半続き

2017年2月23日

【MJC物流ニュース】青島港、16年コンテナ60%増

 山東省青島港を運営する青島港集団によると、「一帯一路(シルクロード経済ベルトと21世紀海上シルクロード)」のコンテナ越境多方式連絡輸送のモデル事業が大きな成果をあげているという。続き

2017年2月23日

【MJC物流ニュース】物流企業の発展を支援

 交通運輸省、財政省、国家鉄道局、中国民用航空局、国家郵政局、中国鉄路総公司の6部門は、「物流企業の革新的発展支援の奨励に関する指導意見」を共同発表した。産業連動の面で、物流企業が続き

2017年2月23日

多目的船・重量物船 市況低迷で業界再編本格化

 多目的船・重量物船部門の再編が本格化している。先日、ドイツの新興船社ジーボーンが老舗船社のリックマース・リニエの買収を発表し業界を驚かせたが、多目的船業界関係者は「これで一段落と続き

2017年2月23日

【MJC物流ニュース】黄驊港、10万トン級バルクカーゴ建設

 河北省の黄驊港総合港区は、10万トン級鉄鋼物流用バルクカーゴ埠頭の建設に着手した。今年末の竣工を予定している。  同埠頭への投資総額は2億元で、滄州黄཭続き

2017年2月23日

広島港 16年取扱量過去最高を更新 セミナー開催 利用事例など紹介

 広島港振興協会(深山英樹会長=広島商工会議所会頭)は8日、広島市内で広島港セミナーを開催した。冒頭あいさつに立った深山会長は、「2016年は自動車部品を中心としたタイ、ベトナムな続き

2017年2月23日

1月の神戸港 輸入額、16カ月ぶり増加

 神戸税関がまとめた神戸港貿易概況(速報)によると、神戸港の1月の輸入額は前年同月比3.0%増の2748億円と16カ月ぶりに前年を上回った。電気回路等の機器の輸入が過去最高額を記録続き

2017年2月23日

国交省 モーダルシフト推進で協議会 内航定期航路事業者中心に

 国土交通省海事局は陸上輸送から海上輸送へのモーダルシフトを推進するため、内航海運事業者を中心とした協議会の設置を検討している。17日に開催された「内航海運の活性化に向けた今後の方続き

2017年2月23日

12月の中部空港主要地域別輸出品実績(名古屋税関)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABA続き

2017年2月23日

アントワープ港 一部CTで24時間ゲートオープン開始

 アントワープ港湾局は、3月20日から一部ターミナルで24時間のフルゲートオープンを開始すると発表した。対象となるのは同港最大のコンテナターミナルであるMPET(MSC PSAヨー続き

2017年2月23日

12月の福岡空港主要地域別輸出入実績(福岡空港税関支署)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABA続き

2017年2月23日

国交省港湾局 大学生とクルーズ振興で意見交換 若年層の認知向上へ

 大学生がクルーズ振興策や日本の観光のあり方などを議論する「スマートクルーズアカデミー」の参加者は21日、国土交通省港湾局を訪問し、クルーズ振興について意見交換を行った。国交省港湾続き

2017年2月23日

来月、神戸シーバスでQE見送りクルーズ

 神戸シーバス(早駒運輸)は3月13日、神戸港を出港する客船「クイーン・エリザベス」(QE)の見送りクルーズを行う。  神戸開港150年の今年、QEは初めて神戸発着クルーズを行う続き

2017年2月23日

【4~12月期決算】リンコー 経常益8%減 運輸部門不振

 リンコーコーポレーションの2016年4~12月期連結業績は経常利益が前年同期比8%減の4億9500万円だった。ホテル事業が好調だったが、主力の運輸部門などが振るわなかった。売上高続き

2017年2月23日

兵庫県 来月、船員の最低賃金引き上げ

 神戸運輸監理部は21日、兵庫県の船員の最低賃金を改正すると発表した。3月23日から月額最低賃金を内航鋼船運航業および木船運航業では1350円(0.55~0.76%)、海上旅客運送続き

2017年2月23日

SITC JAPAN 自社HPのアンケート実施

 SITCコンテナラインズの日本法人SITC JAPANは16日から、自社ホームページに関するアンケートを実施している。同社では利用者の利便性を向上させるため1月2日にホームページ続き

2017年2月23日

郵船 アジア6カ国にリサイクル畳輸送

 日本郵船はこのほど、インドネシア、カンボジア、パキスタン、バングラデシュ、フィリピン、マレーシアのアジア6カ国向けに、リサイクル畳を無償輸送したと発表した。全日本柔道連盟の国際貢続き