検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,400件(63481~63500件表示)

2017年2月13日

INTTRA 16年 利用件数は16%増

 海運ポータル大手INTTRA(イントラ)は8日、昨年のブッキングやS/I(船積み指示書)などの利用件数が前年比で16%増加したと発表した。通年での処理件数は約3850万件で、昨年続き

2017年2月13日

LNGバンカリングシンポ 4月3日開催

 国土交通省と経済産業省は4月3日、「LNGバンカリング国際シンポジウムin横浜」を開催する。LNGバンカリング拠点の形成と国際的なネットワーク構築に向け、船社などさまざまな関係者続き

2017年2月13日

チャンギ空港<16年> 6%増の197万トン

 シンガポールのチャンギ空港を運営するチャンギ・エアポート・グループ(CAG)によると、同空港の2016年度の貨物取扱量は前年度比6.3%増の197万トンとなった。中国、オーストラ続き

2017年2月13日

アシアナ航空 3月、FSC値上げ

 アシアナ航空は3月1日以降発行AWB分から、燃油サーチャージ(FSC)を値上げする(当局認可取得済み)。日本発貨物1キロ当たり、韓国向けを除くTC3向けは現行の36円から44円に続き

2017年2月10日

トランスコンテナ・フィリピン現法 総合物流生かし事業拡大 現地スタッフ育成で営業推進

 トランスコンテナ(TCL)のフィリピン現地法人「トランスコンテナ(フィリピン)」は、海上貨物(NVOCC)のフォワーディングに加え、国内物流や機械・設備の搬入・据え付けなど総合物続き

2017年2月10日

【10~12月期決算】ダムコEBIT改善で800万ドル

 マースクグループが8日発表した決算によると、ダムコの2016年10~12月期(第4四半期)決算は、売上高が前年同期比4%減の6億5700万ドル、EBIT(金利・税引前損益)が約2続き

2017年2月10日

三菱倉庫 神戸に大型配送センター

 三菱倉庫は7日、神戸市須磨区の神戸流通センター内で、新物流施設「西神(せいしん)配送センター」の建設に着手したと発表した。新施設は地上4階建て・延べ床面積6万500平方メートルの続き

2017年2月10日

ケネディクス シーアールイーを持ち分法適用会社に

 不動産運用のケネディクスは6日、物流施設の運用・開発が主力のシーアールイー(CRE)と資本業務提携契約を締結した。同日、両社が発表した。ケネディクスはシーアールイーが実施する第三続き

2017年2月10日

住友商事 群馬県と協定 工業団地入居で優遇 

 住友商事は8日、群馬県と協定を結び、同社が運営・展開するベトナムの第2タンロン工業団地に新規入居する県内企業をサポートすると発表した。同工業団地内のレンタル工場に県内企業が入居す続き

2017年2月10日

山善 次期社長に長尾取締役

 山善は9日、長尾雄次取締役が4月1日付で代表取締役社長に就任すると発表した。中田繞代表取締役社長は取締役会長に就任する。

2017年2月10日

【物流セキュリティーの行方(84)】国際ロジスティクス・アドバイザー 平田義章 日本企業の国際競争力(5)―日本の通関制度(3)

 保税搬入原則とは何か。アメリカでは、貨物をCY(コンテナヤード)などの保税地域へ搬入した後、輸出申告をするのではなく、どこからでも申告することができる。また、輸入貨物の保税管理は続き

2017年2月10日

【人事】山善

(4月1日) ▽代表取締役社長社長執行役員最高経営責任者(CEO)・最高執行責任者(COO)(取締役専務執行役員生産財統括)長尾雄次 ▽代表取締役副社長執行役員最高財務責任者(続き

2017年2月10日

【人事】名港海運

(4月1日) ▽取締役副社長(専務取締役)立松康芳 ▽専務取締役(常務取締役)小林史典 ▽同(同)飯田輝智▽同(同)髙橋広 ▽常務取締役(取締役南部事業所長)蟹井修 ▽同続き

2017年2月10日

【1~12月期決算】マースク・グループ 最終赤字19億ドル

 マースク・グループの2016年(1~12月期)決算は、最終損益が18億9700万ドルの赤字だった。前年からは約28億ドルの大幅な悪化となった。原油価格の安定化を背景にマースクオイ続き

2017年2月10日

四日市港 都内でセミナー 「高規格道路でより使いやすく」

 四日市港利用促進協議会は8日、都内で「四日市港セミナー」を開催した。参加した荷主や船社、物流企業関係者に対し、冒頭あいさつに立った三重県の鈴木英敬知事は「今年から来年にかけ、三重続き

2017年2月10日

長崎港 4月にガントリー導入 増加する貨物に対応

 長崎港活性化センターなどは8日、都内で「長崎港ポートセミナー」を開催した。東京での開催は3回目。セミナーでは貨物の増加に対応するため、コンテナヤード拡張や今年4月に予定するガント続き

2017年2月10日

CMA-CGM ルドルフ・サーディ氏 新CEOに就任

 CMA-CGMは8日、ジャック・サーディ会長が同社グループの最高経営責任者(CEO)に息子のルドルフ・サーディ氏を任命したと発表した。ジャック・サーディ会長は留任する。  ルド続き

2017年2月10日

ニューゴールデンシー 日―中国・東南ア航路新設

 コスコグループの東南アジア航路運営会社ニューゴールデンシーシッピングは今月から、日本の京浜・名古屋と上海・寧波・華南および東南アジアを結ぶ自社配船航路「JVT」を新設する。コスコ続き

2017年2月10日

【4~12月期決算】川西倉庫 営業益42%増 コスト削減で

 川西倉庫の2016年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比0.3%増の167億2600万円、営業利益が41.9%増の4億7800万円、経常利益が35.8%増の4億9100万円続き

2017年2月10日

新宮港 客船対応で港湾整備 熊野で初のクルーズセミナー

 今月2日、和歌山県熊野市で初めてクルーズセミナーが開催された。クルーズ客船の対応などで意見交換したほか、新宮港の港湾管理者の和歌山県が、より大型の客船が寄港できるよう港湾整備を進続き